2010年10月14日 (木)

17日(日曜日)はPioneer AVアンプイベント開催!

伊奈です。

このところ新製品がまとめて発売され、展示品のほうもたくさん揃って来ました。coldsweats01

今週の17日(日曜日)はPioneer新製品AVアンプ「SC-LX83」の試聴イベントがあります。

Pioneer

Sclx83

新製品AVアンプ試聴会 第2弾

Pioneer SC-LX83
日時:10月17日(日)13:00~

今日は、その事前セッティングでパイオニアさんが来てくれました。

完成後、少し試聴をしてみました。

ん~さすがパイオニアですね!

前作いやっ!SC-LX90からの音質を継承し中高域の透明感やすっきりした伸びは他社のAVアンプと比べ随一ですね!

聴いていて気持ちよく、特にオーディオソースを聴くにはすごくマッチします。

イベントが凄く楽しみです。happy01

要予約になっておりますので、ご試聴希望の方はご予約のお電話でもメールでも結構ですのでよろしくお願いいたします。

***********************************************************************

Itunes

2010年10月12日 (火)

今週土曜日は、試聴イベントだ!

伊奈です。

今週の16日(土曜日)・17日(日曜日)と連続イベントがあります。

まずは、16日(土曜日)はYAMAHA新製品AVアンプ「RX-V3067」を行います。

Yamaha

新製品AVアンプ試聴会 第1弾

YAMAHA RX-V3067
日時:10月16日(土)13:00~

Yamaharxv3067

お店の展示品も7.1ch構成ですが、昨日バッチリ調整が終わり試聴・比較をしてみました!

ほんとは、maxの11.2chで試聴をしたかったのですが、イベントのためにとっときます。

さて、とりあえず試聴開始!!..........

今年のヤマハはいつもとは違うっ!!

この骨太感がたまらんっ!!

バーチャルフロントプレゼンスも効果がかなりあり、画面の真ん中から上に出てくるような音がリアル感を増していましたよ。

当日のイベントでは、この部分の比較をじっくり体験できるはずです。

是非ご自身の耳でからだで体感してください!

まだご予約されていない方は、是非ご連絡お待ちしております。

tel:045-317-3501

email:http://www.avac.co.jp/yokohama_event10_16.htmlのページの一番下より、申し込めます。

ちょっと疲れたので、パイオニアは次回記載します・・・・。ゴホゴフォ

2010年10月11日 (月)

【横浜店:入荷情報】 AIM電子 LANケーブル

ハードロック/ヘヴィメタルキャンペーン中の吉田です。

来週はラウドパークですが、当然、お店がありますので
行かれませんcoldsweats01

TURISASBATTLE METALを生で聴いてみたい、
そして、一緒に叫びたいsmile

----------------------------------------------

紹介が遅れてしまいましたが、先日も紹介しました
AIM電子のLANケーブルが入荷しております!

1

とにかく、このLANケーブルは自信作です!!

まずは、NASとハブの間に使用するのが、効果的です。

S/Nが上がり、いままで聴いていた音が曇っていた
ことに気がつきます。

音の粒立ちがハッキリし、かつ、深みのある音も
バランス良く出てきます。

試作品の中には、よりシャープネスが高い音になる
ものもあったのですが、響きはデッドになり、これでは、
聴く音楽が限られてしまうであろうということで、候補
から外れました。
(個人的には、シャープネスが高いのも好きですが。)

元来、プロ用のケーブルに実績のある、ケーブル専業
メーカーAIM電子だからこそ出来たケーブルです。

ネットワークオーディオの再生をお楽しみの方には、

本気で導入をオススメ致します!!

----------------------------------------------

sun新規会員大募集キャンペーンsign03

Itunes_2

期間中、新規会員にご入会いただき、2,000円以上
ご購入いただきましたお客様へ、特典としまして

Tunesカード 1,500円分、または、アバック金券2,000円を
プレゼントしております!

人数限定、先着順ですので、まだ会員ではない方は、
是非、ご入会下さいませ!!

TEL:045-317-3501

【新規会員 様ご登録フォーム】

https://secure.avac.co.jp/branch/yokohama_register.html

 

sunケータイメルマガ会員様も募集中sign03

次のアドレスまで、空メールmail送信

avac.h@fofa.jp

あるいはQRコードリーダで、こちらを読み込み、
登録画面にお進みくださいませ。

Qryokohamaqr_code

秋の新セールスタート!

伊奈です。

10月8日より、アバック全店で新セールがスタートしました。

秋のアメージングフェア

Photo

会員様には今日ご自宅に郵送されていると思いますが、届かなかったお客様にはこちらを見ていただくか、ご来店いただければお渡しいたします。

今回のいつもと変わったところはオンデマンド・クレジット(残価設定型クレジット)です。

オンデマンド・クレジットとは何と思われると思いますが、ショッピングクレジットにて月々のお支払い金額・初期費用を抑えたいお客様向きの、便利なクレジット形式です。

Photo_2

あとは、秋の展示大処分市を開催しておりますので、こちらは店頭チラシか展示処分ページをごらん下さい。

ビジュアル展示処分ページ

オーディオ展示処分ページ

展示処分品もかなり速いペースで売れていますので、迷っているならとりあえず気軽にお店にお電話下さい!

横浜店:045-317-3501

あと横浜店では、ご新規登録のお客様に先着で、iTunesカードまた、アバック金券をプレゼントしていますので、まだご登録されていないお客様ご連絡お待ちしております。

Itunes

それでは、皆様のお問い合わせ・ご来店お待ちしております。happy01

2010年10月10日 (日)

YAMAHA RX-3067 展示開始!

伊奈です。

風邪が悪化しており、鼻水が止まりません。wobbly

今日はDENON AVR-4311のイベントです。

昨日遅くに、本体のAVR-4311イベント機が来てホッとしております!

Img_0337

外観は感動ないですね。

しかし、中身(性能)はいい物持っていますよ。

さらに、パワーアンプが2ch分いりますが11.2chでの再生が出来るのはうれしいですね。

部屋中音だらけです。

また、今回さらに力を入れたのは、やはりネットワーク系でしょう。(個人的な主観です)

インターネットラジオ・ネットワークオーディオはもちろんエアープレイにも対応と至れり尽くせりでした。

Plugplayer

PlugPlayer画面↑

また、iPodでの操作も快適でした。

Denon

iPod操作画面↑

イベントでは、もっと詳しく説明してくれるでしょう!

さて、前書きが長すぎました。

YAMAHAの新AVアンプ「RX-V3067」が入荷してきましたので、早速展示しました。

Rxv3067

とりあえず、聴ける状態ではありますがバッチリ調整はしておりませんので今日のイベントが終わりましたら調整していこうかと思います。

ついでに、「RX-V2067」も入ってきましたので、こちらは1Fに展示してあります。

天候も良くなってきましたので、皆様のご来店お待ちしております。happy01

2010年10月 9日 (土)

DENON AVR-4311試聴会のお知らせ。

伊奈です。

この急激な気温の変化でとうとう風邪を引いてしまいました。wobbly

ただ今年の風邪は長引かないという情報を得ていますので、あまり心配はしていませんが、昨日CEATEC2010へ行き、少し悪化してしまいました。

CEATECは激混みで、人気のあるところは何時間待ちでの試聴でした。

三菱は2時間待ちで、見れませんでした。

一応記念に写真だけ↓

Ceatec_

Ceatec_sony

Ceatec__2

前置きはここまでで、本題に入ります。

明日はDENON100周年イベント第一弾「NEW AVアンプ AVR-4311 試聴会」を開催いたします。

Avr4311

ただいま準備中でございまして、まだメインAVR-4311がお店に届いておらず、少々心配です。coldsweats02

Denon

とりあえず、アンプ以外は大体終わりました。

使用スピーカーはメイン・センター・サブウーファーにDALIのIKONシリーズを使用します。

他サラウンドは、JBLproになっており、11.2chフルで試聴していただきます。

サブウーファーだけ補足しておきます。

IKONSUBmk2はカタログにも載っていなく未発売になっております。

これから発売かな?

それでは、皆様のご来店お待ちしております。happy01

2010年10月 7日 (木)

SONY プロジェクター&AVアンプ 展示開始!

伊奈です。

本日SONYより、NEWプロジェクター「VPL-HW20」とAVアンプ「TA-DA5600ES」が入ってきましたので、早速展示いたしました。happy01

Vplhw20

SONY VPL-HW20↑

Tada5600es

SONY TA-DA5600ES↑

外観は、それぞれ前作とあまり変わらず ”ウぉー!!!!” なんてありませんでしたが、よくなっているようです。(すみません、今日は時間が無くバッチリ調整はしてないです)

とりあえず、アンプは鳴らせるようにはなっていますが、土曜日にでも調整しようかと思います。

VPL-HW20のほうは、一応画出しをし隣に置いてあった前作VPL-HW15と比較してみました。

Photo

プロジェクターは今なら展示処分前ですので、比較が出来ますので違いが一目瞭然です。

VPL-HW20はHW15と比べずいぶんと良くなっていますよ!

コントラスト比が60,000から80,000:1に上がり、黒側も出るようになりましたが、中間諧調の肌色もHW15のときのような青っぽさは無く、血色がずいぶんと良くなりました。

この秋冬の売れ筋モデルになる予感がいたします。

写真がずいぶんとボケボケで汚いので、是非一度横浜店に比較しに来てください。

あ~iPhone4買おうかな~think

それでは、皆様ご来店お待ちしております。

2010年10月 2日 (土)

【横浜店:展示品情報】 SPEC プリメインアンプ RSA-F1 展示開始!!

これから、新製品ラッシュです!!
大きな製品も出てくるとなると、ちょっと腰が心配な吉田です。

明日は、村田製作所の試聴会です!

Yoko10_3

http://www.avac.co.jp/yokohama_event10_3.html

http://www.phileweb.com/news/audio/201009/28/10288.html

ご購入特典もありますので、ご検討中の方は、ご予約のうえ
ぜひご来場くださいませ!!

 

----------------------------------------------

 

さて、本日も新製品が入荷しました。

プリメインアンプ

SPEC RSA-F1

です。

さっそく設置しました。

只今は、B&W803DIAMONDに接続して、エージング中です。

取り急ぎですが、気になる箇所の写真を、ざっと掲載します。

 

1

2

3

いい端子つかってます。

4

5

6

ボリュームの周りは青いLEDが光るようになっていますが
それをOFFにすることが出来ます。

こまかな気遣いは、日本人好みの造りですね。

7

電源スイッチは、誤動作防止のためか、一度つまみを
引き出してから、上下させてON/OFF出来るように
なってます。

8

小音量でも、バランスが崩れず、スムースな立ち上がりで、
音楽を聞かせてくれます。

より、躍動感ある音になるのは、大体10時ぐらいの
位置のようです。それでも、出力は控えめなので、
それほど大音量というわけではありません。

9

10

11

天板は、コの字型ではなく、上から締めるフタに
なっています。
12

ネジの留め位置も、考えられているのが伺えます。

13

付属の電源ケーブルも、しっかりしてます。

10/25には、このプリメインアンプで、B&Wを鳴らす試聴会を
行いますので、ご期待くださいませ!

 

試聴のご希望、お問い合わせは、横浜店までwink!!

■お見積り、ご注文、お問い合わせ
http://www.avac.co.jp/yokohama_inq.html

■会員登録の変更
https://secure.avac.co.jp/addresschange.html

----------------------------------------------

sun新規会員大募集キャンペーンsign03

Bar_yoko_member3

期間中、新規会員にご入会いただき、2,000円以上
ご購入いただきましたお客様へ、特典としまして

Tunesカード 1,500円分、または、アバック金券2,000円を
プレゼントしております!

人数限定、先着順ですので、まだ会員ではない方は、
是非、ご入会下さいませ!!

TEL:045-317-3501

【新規会員 様ご登録フォーム】

https://secure.avac.co.jp/branch/yokohama_register.html

 

sunケータイメルマガ会員様も募集中sign03

次のアドレスまで、空メールmail送信

avac.h@fofa.jp

あるいはQRコードリーダで、こちらを読み込み、
登録画面にお進みくださいませ。

Qryokohamaqr_code

2010年10月 1日 (金)

【横浜店:展示品情報】 KEF Q700、Q400 展示開始!!

来週は、ハイエンドショウが、有楽町で行われます。

一風変わった製品もあれば、王道の製品もあり、

毎年好評な高音質CDの販売コーナーを楽しみにされている
方もいらっしゃるでしょう。

PCオーディオによる、ハイレゾ音源の再生が、一番注目
されるデモかもしれません。

吉田

-----------------------------------------------

本日

KEFの新製品

トールボーイスピーカー Q700
サブウーハー Q400

が入荷いたしました!!

まだ、細かな仕様や、造りについては確認中ですが、
ひとまず写真だけ公開致します!

1

2

3

4

5
ゴム足です。

6

試聴ご希望の方は店頭にて、お申し付けくださいませ!

----------------------------------------------

sun新規会員大募集キャンペーンsign03

Bar_yoko_member3

期間中、新規会員にご入会いただき、2,000円以上
ご購入いただきましたお客様へ、特典としまして

Tunesカード 1,500円分、または、アバック金券2,000円を
プレゼントしております!

人数限定、先着順ですので、まだ会員ではない方は、
是非、ご入会下さいませ!!

TEL:045-317-3501

【新規会員 様ご登録フォーム】

https://secure.avac.co.jp/branch/yokohama_register.html

 

sunケータイメルマガ会員様も募集中sign03

次のアドレスまで、空メールmail送信

avac.h@fofa.jp

あるいはQRコードリーダで、こちらを読み込み、
登録画面にお進みくださいませ。

Qryokohamaqr_code




2010年9月30日 (木)

【横浜店:イベント情報】 村田製作所 試聴会

9月は、色々と買い替えが必要な月で、出費がかさんでいる吉田です。

ベッドが壊れ、PCのキーボードが壊れ、靴が傷み・・・と、
丁度、そういうサイクルなのでしょうね。coldsweats01

特に、靴探しは大変なんです。足大きさが29cmなもので。

----------------------------------------------

Yoko10_3

今度の日曜日は、村田製作所の試聴会を行います!

http://www.avac.co.jp/yokohama_event10_3.html

http://www.phileweb.com/news/audio/201009/28/10288.html

 

◆ステレオ再生

 まず、村田さんのスピーカー、ES701のデモンストレーションを
 行います。

 USB-DACを使用して、PCオーディオにより、192kHz/24bitの
 ハイレゾ音源も再生していきます。

 ハイレゾ音源の再生は、ハーモニックエンハンサーの効果が
 現れやすいのではないかと、期待しております!

 

 1、ES701 + CD再生
 2、ES701 + PCオーディオ ハイレゾ音源再生
 3、ES105A + CM-5 + CD or ハイレゾ音源再生

  [使用予定機材]

  スピーカー:B&W CM-5
  アンプ:トライオード TRV-845SE
  CDプレイヤー:マランツ SA-13S2
  USB-DAC:フェーズテック HD-A7

  

◆マルチチャンネル再生

 ステレオ再生 → マルチチャンネル再生 と、順に行います。

 センタースピーカーや、サラウンドスピーカーに、スーパー
 ツイーターの類を追加して聴くというのは、あまり無いことかと
 思います!

 

 1、ステレオスピーカーにES105Aを追加
 2、センター、サラウンドスピーカーへES105Aを追加

  [使用予定機材]

   フロントスピーカー:JBL 4338
   センタースピーカー:JBL HC5000
   サラウンドスピーカー:JBL 4429
   アンプ:パイオニア SC-LX90
   BDプレイヤー:マランツ UD9004


予約制となっておりますので、こちらから、ご予約下さいませ!

http://www.avac.co.jp/yokohama_event10_3.html

ご来場を心よりお待ちしております!


----------------------------------------------

sun新規会員大募集キャンペーンsign03

Bar_yoko_member3

期間中、新規会員にご入会いただき、2,000円以上
ご購入いただきましたお客様へ、特典としまして

Tunesカード 1,500円分、または、アバック金券2,000円を
プレゼントしております!

人数限定、先着順ですので、まだ会員ではない方は、
是非、ご入会下さいませ!!

TEL:045-317-3501

【新規会員 様ご登録フォーム】

https://secure.avac.co.jp/branch/yokohama_register.html

 

sunケータイメルマガ会員様も募集中sign03

次のアドレスまで、空メールmail送信

avac.h@fofa.jp

あるいはQRコードリーダで、こちらを読み込み、
登録画面にお進みくださいませ。

Qryokohamaqr_code