2015年4月18日 (土)

【横浜店】LUMIN D1期間限定展示中!

横浜店の榎本です。

2009_04enomoto

期間限定ではありますが、注目のネットワークプレーヤー「LUMIN D1」を展示しております。

Dsc_0032

LUMINの快適性をコンパクトなボディに搭載した、優れたモデルです。

Dsc_0036

当然のことながらDSD対応になっているうえ、操作だけでなく設定なども専用アプリできてしまう使い勝手の良さを店頭でもお試しいただけます。

上位モデルで魅力を感じていたけど、お値段で尻込みしていたお客様にぜひお薦めです。

電源はACアダプターになっておりますが、今後電源ユニットを別途提供予定とのことですので、ここも期待したいところです。

サウンドもすっきりと明瞭感があり、神経質でない明るい伸びやかさが気持ちよく、しまった低音も魅力です。

こちらは4月24日までの限定展示ですので、ご興味のあるお客様はぜひお早目にsign03

-------------------------------------------

本日からこちらのイベントも開催しています。

0406_eclipse_bana https://www.avac.co.jp/contents/523

 人気のTD-M1Dsc_0037 

シアタールーム他、各コーナーにてデモ中です。

Dsc_0040

お買い得な特典もご用意しております。

皆様のご来店をお待ちいたしております。 

2015年4月14日 (火)

【横浜店】4月の2大イベント一挙紹介!

横浜店 渡辺です。

P1040952_2

フェア・イベントのご紹介を2つ一気にご紹介します。

 その1!

ECLIPSE 一斉ご体験試聴フェア開催!!

富士通の誇るタイムドメインスピーカー、ECLIPSE。

全部やります!

Eclipse_fair

横浜店では、フェアー期間中、店内の4エリアにイクリプスシステムを常設展示し、様々なバリエ-ションの製品を様々な試聴設置にてご体感試聴頂けます。更にフェア期間中にお買い上げ頂いたお客様へ、スペシャルご成約特典をご用意。これからスピーカー導入をご検討中のお客様は是非、この機会にご体験ください。ホームシアターから、HiFiオーディオまで幅広くご体験頂けます。

 ■デモフロア

一番の目玉となります。すべてECLIPSEです。

シアタールーム :メカリア メインSP/センターSP/サラウンドSPのマルチデモストレーション全チャンネルをTD508MK3とし、バランスのとれたマルチチャンネルシステムで常時、体感試聴可能となっております。

Eclipse

これからホームシアターを初めて頂く上で、購入していただきやすいスピーカーとなっておりますので、是非ご試聴ください。普段ご試聴いただいていますソフトをお持ち頂ければ尚わかりやすいので、愛聴盤をお忘れずにお持ちください。

ネットワークコーナー:ワイヤレススピーカーシステムデモストレーション

TD-M1

Tdz1_2

ECLIPSEシリーズのアンプ内蔵スピーカーです。その大きさを感じさせないクリアな音と、ワイヤレス接続・ハイレゾ再生をご体感ください。

 ECLIPSEスピーカー比較試聴コーナー:TD712ZMK2~TD307MK2Aまで比較試聴常設展示

ECLIPSEすべての製品が一か所に揃います。

「ECLIPSEいいけどどれがいちばんいいのかなあ?」「大きさはどのくらいなんだろう?」「設置方法はどうするんだろう?」

Eclipse_2

見ればわかります。聞けばわかります。

Eclipse_2

※SPケーブルは5万円以上お買い上げの方のみとさせていただきます。

お申込みはこちらまで 。

その2!

キクチ科学4Kスクリーン「Recodies」

スクリーン比較体験・購入相談イベント

開催!

 

Recodis_ev_2

3月より、いよいよ4K放送もスタートしました。ここの所各種放送・光回線など4Kも手が届きそうなところまで近づきつつあり、そろそろ機器の導入をお考えの皆様もいらっしゃるかと思います。

プロジェクター・アンプ・4KBDプレーヤーなど様々な機器の入れ替えがございますが、忘れてはいけないのが「スクリーン」です。ハイビジョン導入当初に比べプロジェクターの光量はアップし、色表現力も格段の差になっております。さらに4Kは映像自体がおよそ4倍のきめ細やかになっております。

 そこでイベントを開催させていただきます。

キクチ科学4Kスクリーン

「Recodies」スクリーン比較体験・購入相談イベント開催!

 当日は以前スクリーンをご購入のお客様・新規にシアターをお考えのお客様を対象に、2K→4kアップスキャン映像と4Kチューナーからの録画映像で既存のスクリーンとRecodisとの比較視聴を行います。

4Kプロジェクターの表現力に負けない、クラフトマンが1本1本手塗りで仕上げるRecodisシリーズは機材の入れ替えをご希望のお客様、新規導入をお考えのお客様にとって最高の一品になります。

この機会にぜひ足をお運びください。

お申込みはこちら!!

■イベント開催日時/2015年4月25日(土) 時間:13:00~14:30(要予約 8名)                         

■開催会場/横浜店1F メカリア

■進行/キクチ科学担当者・アバック担当者 

■イベント使用予定機材

・スクリーン キクチ科学「Recodis」4K対応スクリーンシート

Recodis

  

(通常のスクリーンと「Recodis」4K対応スクリーンシートの比較となります。)

・プロジェクター:

  Vplvw500es_2

SONY VPL-VW500ES  

EPSON EH-LS10000(DLA-X700Rから変更になりました。)

Ehls10000_4

・フロントスピーカー:Eclipse TD508MK2

・センタースピーカー:Eclipse TD508MK2

・リアスピーカー:Eclipse TD508MK2

Td508mk3_mimg_3

・サブウーファー:Eclipse TD520SW

Td520sw

・ブルーレイプレーヤー:PIONEER BDP-LX88

Bdplx88

・4Kチューナー・メディアプレーヤー SONY FMP-X7

Fmpx7_

・AVアンプ:ONKYO TX-NR3030

■    ご購入特典

・当日限定の特価をご提示

・機材入れ替え・新規導入ご相談会 併催

 当日はキクチ科学担当者もおりますので、ご質問等大歓迎です。!

ぜひご参加下さい。

 お申し込みはこちら!

25日はキクチ科学Recodisのイベントと重なります。4K対応スクリーンとECLIPSEの優れたサウンドの両方をご体感可能です。

お気に入りのBD・CDをお持ちの上ご来訪ください。

2015年4月10日 (金)

【横浜店】DENON AVR-X7200W→AVR-X7200WAアップデート

横浜店 渡辺です。

P1040952_2

先日、D&Mホールディングス様より

「AVR-X7200Wのアップデートサービス」のお話が届きました。

Avrx7200w

内容としては

①HDCP2.2対応ヴァージョンアップ

本機は、5月下旬から開始される無償アップグレードにより、4K映像コンテンツに使用される著作権保護技術「HDCP2.2」に対応可能です。この無償アップグレードにより、8入力/3出力すべてのHDMI入力がHDCP2.2対応となります。アップグレードの詳細についてはこちらをご参照ください。

http://www.denon.jp/jp/news/company/795

 

まあ、ここまでは基盤交換という大技を使う事で全てを対応させる元々のお話で、以前からお話はありましたが、背面すべての入/出力が4K60P+HDCP2.2対応というのは予想以上です現状4K/60P・HDCP2.2の分配器がない状況もありかなり気になっておりましたが、安心感はかなり大きいですね。あ、フロントだけは4K/30P。ただこれはMHLもありますので柔軟性という点ではこういう形になりますね。

 そして・・・

②本機は、最新サラウンドフォーマット「DTS:X」への対応も予定しております。※対応次期、方法につきましては、決定次第発表になります。

 DTS:X・・・。まあ、ここまでは予想の範囲内です。アップデートで対応するものでしょう

※対応次期、方法につきましては、決定次第発表になります。

 

ん??

こちらは捨て置けません。

「対応次期、方法につきましては、決定次第発表になります。」

という事はファームアップデート対応の可能性が高いですね。

こうなると基盤交換はおそらく入出力ですから、AVR-X7200Wは基盤交換アップデートに有無に関係なくDTS:Xには対応の可能性が高いものと思われます。もっともDTS:X自体がまだ正式発表されたばかりなので、はっきりしたことはまだ何とも言えませんが・・・。

「DTS:X」正式発表、機能詳細や各社AVアンプ発売スケジュールが明らかに

Dtsx_header_040720151

http://www.phileweb.com/news/d-av/201504/10/36626.html

結局、AVR-X7200WからAVR-X7200WAのアップデートは今後の状況を先取りする形になります。現時点で今後の規格に対応することがはっきりしているというのは大きなアドバンテージだと思います。シアター構築・機材の更新に現段階で一番お勧めできる機種かと思います。

当店ではアップデートに関してもいち早く対応させる予定ですので、お気に入りのBDなどお持ちの上、ぜひご視聴に足をお運びください。

 

2015年4月 4日 (土)

【横浜店】ESOTERIC K-05X 展示しました!

横浜店の榎本ですvirgo

2009_04enomoto

桜もこの週末くらいまでが見ごろでしょうか?

横浜にも桜の名所がたくさんありますが、お酒も楽しみたい方は大岡川の桜がおススメですcherryblossom

Dsc_0020_2 川沿いに屋台も出て、夜も大変な賑わいですよ。私も先日のお休みに屋台で一杯やりながら夜桜を楽しんできました。ちなみにお酒は飲めないので、一杯って言ってもジュースですがww

遅ればせながら、ESOTERIC K-05Xの展示をいたしましたsign03

Dsc_0029

Dsc_0030

前機種のK-05から、外観に大きな変更はないので、正面からも背面の端子の位置などもほぼ同じに見えますが、USB端子の位置が少し移動しているので、目ざといお客様は「デジタルの基盤周辺に変更があったな・・・。」と気づくはず。

まさにそのとおりで、ドライブメカに変更はなく、今回のモデルチェンジではDAC部やアンプ部の変更が主な部分になっています。

音質はやはりESOTERICらしい立体感があり、エネルギッシュなサウンドを踏襲していて、音色感も大きく逸脱した印象はありません。

しかし、マイナーチェンジではなく、さらなる進化を遂げた印象で、前機種よりさらに密度感や解像度感が増して、明瞭になったように感じます。

そしてなによりリモコンのデザインの変更が大きいですsign03

Dsc_0027

右が以前のリモコンで、左が新しいものです。

ESOTERICは「X」のついた新型機から、このスマートなリモコンに仕様変更しています。重くて大きくて、電池交換が面倒だったリモコンもこれでスッキリgood

このK-05Xを、その他、人気のCDプレーヤーと比較試聴が可能です。

先日、店内改装を行った横浜店ですが、さらにオーディオ比較試聴コーナーを拡張しましたsign03

エントリークラスからハイエンドモデルまで、同条件で比較できます。

Dsc_0029_2

また、横浜店ならではのアンプ、CDのランダムセットアップでの比較が可能ですので、お気軽にお申し付けください。

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。

 

 

2015年4月 3日 (金)

【横浜店】速報:EPSON 4Kプロジェクター「EH-LS10000」到着しました

横浜店 渡辺です。

P1040952_2_2

EPSON EH-LS10000イベントのご参加ありがとうございます。

おかげ様で1部・2部共に満員でございます。

イベント終了後は時間制限がございますがフリー鑑賞可能です。

 

 

つい先程エプソン様からかなり大きな箱が届きました。

 Imag1553 

箱を開けると・・・。

Imag1552  

EH-LS10000が鎮座しておりました!

 

Imag1555_2

許可を頂き、早速展示開始。

 

現段階では天吊りができない状況ですので、ラックを使います。

 

Imag1559

ラックの上に載せて

 

Imag1566

接続します。HDMI1がHDCP2.2対応です。

4Kチューナーに繋げて調整。

 

Imag1571

設置終了しました!FMP-X7も大丈夫です。

 

Imag1576

明日からご視聴可能になっております。

イベントにご参加できなかった方、倉内様はいらっしゃいませんが

2K・4K共ご視聴できますので、ぜひ足をお運びください。

 

 

2015年3月26日 (木)

【横浜店】EPSON 4Kプロジェクター「EH-LS10000」イベント開催告知です!

3/29 15:00追記

現在キャンセル待ちのみ受け付けております。

横浜店 渡辺です。

P1040952_2

早速ですがイベント告知です。

先程EPSONの新型プロジェクター「EH-LS10000」のプレスリリースが行われました。

 

Ph_visual 製品情報ページはこちら

EPSON ハイエンドホームプロジェクター「EH-LS10000」

海外では既に先行販売されておりましたので「ついに来たか。」という印象ですが、期待以上の性能です。4K解像度の再現はもとより、青色専用に1基、その他色に1基、計2種類のレーザー光源Dual Laser Light Sourceを使用することにより、クイックスタートアップ・ランプ寿命30000時間、さらに光源をカットすることにより黒レベル0を再現可能なパーフェクトブラックを実現する次世代の光源性能、しかし騒音はなんと19db!

DCIやAdobeRGBの色領域への対応、「THX」「isf」の両規格にも準拠しております。

もちろんHDMI2.0、HDCP2.2にも対応しています。

 と、いう事で、お花見なんてしてられません!

お披露目イベントです!

4月5日(日) 1回目13:00~14:30 満員御礼

        2回目15:30~17:00 満員御礼

現在、キャンセル待ちの受付のみ行っております。

アバック横浜店「メカリア」にて開催です

ご予約制/先着10名となります。

お申し込みはこちら!

3/29 15:00更新

現在は各イベントのキャンセル待ちお申込みのみ承っております。

なおイベント3回目開催の予定は、

現在の所予定がございません。

 

皆様のご来店をお待ち申し上げております。

2015年3月22日 (日)

【横浜店】4KチューナーにHDDが!

横浜店 渡辺です。

P1040952_2_2

実は、横浜店メカリアにちょっとした変化がありました。

横浜店には4KチューナーとVPL-VW500ESがあり120インチスクリーンで4Kをご視聴頂ける!などと先日のメールで書かせていただきました。・・・が「今放送中!」のものしかできないという弱点を抱えておりました・・・。

本日、HDD届きましたー!

<SONY 外付けHDD HD-U3 3TB>

 

Hdu2_u3

今回設置しました機材はソニーの3TB HDD「HD-U3」

設置しましたところ、144時間の録画が可能との表示が出ました。

 これでいろいろな番組を録画できます!Youtubeベースのオリジナルコンテンツもあります。新作映画の予告編などもありますのでこちらにも対応可能です。

ご来訪の際に「こんなの見たい!」とお申し付けください。可能な限り合わせますので・・・。よろしくお願いいたします。

 

2015年3月20日 (金)

【横浜店】スカパー4K放送。スタート!

横浜店 渡辺です。

P1040952_23/1よりスカパー!プレミアムサービスで、ついに4Kの本放送がスタートしました。 チャンネルは「4K総合」「4K映画」の2つで、

Skyperfectv4k_all

「4K総合」スカパー!プレミアムサービス Ch.596

Skyperfectv4k_eiga  

Jリーグ中継、ドキュメンタリー、バラエティ等が中心となっており、毎月、4Kオリジナル新作番組も放送します。

スカパー!プレミアムサービス Ch.596 視聴方法:チャンネル等契約者無料

「4K映画」スカパー!プレミアムサービス Ch.595

Skyperfectv4k_sougou_3

旧作から新作まで名作を中心に、4Kスキャニングマスター版を放送予定

視聴方法:PPV(ペイ・パー・ビュー)(500円~700円予定)

以上の2チャンネル構成となっております。

じゃ、どうやったらみられるの?!

というご質問があるかと思いますが 条件は下記の通りとなります。

1、4Kテレビ・4Kプロジェクターなど4Kの放送を受信できる機材を購入する。

<写真は東芝65Z10X 4K対応スカパーチューナー入り!>

65z10x

<写真はソニー VPL-VW500ES >

Vplvw500es

2、スカパープレミアム、スカパープレミアム光に対応したチューナーを用意する。またはフレッツテレビなどの光回線放送サービスに加入する。

FMP-X7 CS124/128°対応スカパープレミアム用受信チューナー

Fmpx7

フレッツテレビ(フレッツ回線で地上波・BS/CSまで対応している放送サービス)

Photo_2

3、CS124/128°のアンテナを立てる。

光回線放送サービスの方には不要

回線の準備ができてから・・・・。

4,スカパープレミアムサービスに申し込むChaneel4Kも申し込んでおいたほうがベター

CM スカパー! 「4K撮影」堺雅人
YouTube: CM スカパー! 「4K撮影」堺雅人

5、音を良くしたい場合はDHCP2.2対応のアンプをご用意していただく。もちろんサラウンドスピーカーも。

32025_1_

6、画面の前に座る。おつまみ・飲み物を用意する。

00123

7、視聴を開始する。 なお、ひかりTVもお考えの場合は光回線は必須となります。

書いては見ましたが、かなり面倒ですよね・・・・。

そこでご提案です。

1、横浜店で120インチ画面で4Kを視聴してみる。またご自分の好きなBDでシアター体験をしてみる。

Imag1509

Imag1515

これだけです。如何でしょうか?

VPL-VW500ES 4kプロジェクター

キクチ科学120インチスクリーン

cavasse「JAVA」5.1CHシステム+DolbyAtoms 4スピーカー

4kの良さを十分ご体感できるシステムをご用意しています。

是非、お試しください。

2015年3月 5日 (木)

【横浜店】Unisonicで聴くお手軽ドルビーアトモス体験フェア!

風邪をひいて気分が落ち込んだので、ジェームス・ブラウンを爆音再生して盛り上がっている、横浜店の榎本ですvirgo

盛り上がりすぎて、ちょっと疲れてきました(笑)。でも、さらにブルースブラザーズなんかかけてみたりww

2009_04enomoto

昨年から話題になっているドルビーアトモスですが、意外にまだ体験していないというお客様がいらっしゃいます。

ひょっとして「導入にとってもお金がかかる」とか、「大した効果はないんじゃないか」とか、食わず嫌いになっていらっしゃいませんか?

何気なく店頭で体験して、「びっくりした!」「感動した!」というお声を耳にします。

お客様にもっと手軽にサラウンド感動体験をしていただきたい!お財布に優しいシステムでも十分に楽しめることを知っていただきたい!ということで、今週末より横浜店ではこんなイベントを開催しますsign01

Bar_0307yoko_275

http://www3.avac.co.jp/2015_shop/0307yoko_unisonic_do.html

お手軽なお値段で本格的なサウンドをお届けするにあたり、ホームシアターの専門誌「ホームシアターファイル」で編集部特別賞を受賞したUnisonicを選択いたしました。

優れた品質と抜群のコストパフォーマンスはもちろんのことながら、シアター関連品を幅広く揃えており、スピーカー、スクリーン、ケーブルなど、統一ブランドで用意が可能です。

インストーラーの声を反映した、設置性にも優れた埋め込みのスピーカーなどもあり、ドルビーアトモスのトップスピーカーにも最適です。

Dsc_1212 

Dsc_1215_2

横浜店では、リビングシアターショールーム「HIDELIA」ではプロジェクターを使った、5.1.2chのドルビーアトモス、1F入口のテレビシアターコーナーでは5.1.4chと、それぞれの場所でUnisonic製品を使用したドルビーアトモス体験ができます。

そのどちらもサウンドは本格的ながら、びっくりするくらいお手頃価格moneybagでセットアップされていますhappy02

しかも、期間中はご体験いただくだけでアトモスグッズをプレゼントsign01

更にUnisonic製品1万円以上のご成約で、豪華景品が当たるスピードくじにご参加いただけますsign03

ぜひこの機会に最新サラウンドの効果をご体感ください!

皆様のご来店をお待ちいたしております。

2015年3月 1日 (日)

【横浜店】ネットワークオーディオ ガチンコ試聴&お買い得フェア!

横浜店の榎本ですvirgo

2009_04enomoto

先月リニューアルした横浜店の目玉、ネットワークオーディオコーナーにて、試聴イベントがスタートしましたnote

2015_0301_yk_nafair02

ご覧の通り、普段なかなか試聴できないような機器も含め、人気のネットワークオーディオプレーヤーがずらりと並んでいます。

Dsc_1209

全て同じアンプ、スピーカーを使った同じ条件で、即時切替にて比較試聴ができます。

3/8(日)まで期間限定で試聴できる機器もあります。

スフォルツァート DSP-05

Dsc_1216 

LUMIN T1,D1

Dsc_1218_2

PRIMARE    NP-30
Cambridge Audio   STREAMMAGIC6V2

Dsc_1219_2

各機種ごとの大まかな機能対応表も貼ってありますので、機能の比較の参考にもしていただけます。もちろんネットワークオーディオの入門的なご相談も承ります。

この期間中にネットワークオーディオプレーヤーをご成約いただきますと、とってもお得な特典がもれなくついてきますmoneybaghappy02

2015_0301_yk_nafair_04

聴かなきゃ損sign01買わなきゃ損sign03

ぜひこの機会にリニューアルした横浜店をご利用ください。

さらに本日より、アバック全店のセールもスタートいたしました!

Bar_3sale_683

 http://www3.avac.co.jp/2014sale/15_03_sale2.html#01

こちらも特典も併用可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。