【横浜店】新生活にいい音を。自分で設置のオススメ。
横浜店 渡邉です。
「AVAC Inforamtion Vol.189」2019年6月上旬発刊予定となりました!
締め切りは2019年6月2日になります。お急ぎください!
平成最後の年も始まり、4月から新生活!と言う方も多いのではないかと思います。
特に転居を伴う変化はいろいろと負担も大きく、慣れるまで時間がかかります。
「新しいことを始める」というのはパワーを喰うものです。
インフルエンザも猛威を振るっています
常に口や鼻を濡らしていると比較的罹患しにくいようですので、湿度を高めにして準備に新生活準備に邁進してください。
さて、この時期になりますと新生活で必要な物のお買い求めの問い合わせが増えてきます。
また、転居に伴う引っ越しでマンションやアパート住まいの方も多いかと思います。
ストレスが多くなるこれからの時期、より良い生活には良い音が欠かせません。。
もちろんモバイルで音楽はいつでも聞けますが、常に耳を塞いでいるというのもなかなか息苦しい。
そんな「実体験」もありますので
今回はお部屋でスピーカーを使って音楽やシアターを見るためのシステムをご紹介します。
当店ではビギナーからマニアまでオーディオ、ビジュアル共にご相談に乗ることが出来ますが、今回は
1、お値段お安く。
2、設置が自分で出来て楽。
3、入れた意味がある(これは当然です)
4、モバイルとの連携に必要なAirPlayやBluetoothは必須。
5、やっぱりラジオも欲しいよね。
の「はじめて、またはモバイルオンリーからのステップアップ」の条件で考えてみたいと思います。
あ、もちろん弊社の持ち味であるプロジェクターを絡めた「大画面でやりたい!」と言うご要望にも上記の条件を出来るだけ満たして考えてみます。
では、実際の機材選定です。
今回は特定機種の選定をしないやり方をさせて頂きます。
その1、すべての基本、アンプ
どんなシステムを組む場合でも必須になるのが「アンプ」です。
アンプには音楽専用の「ピュアオーディオ」用のアンプと
映像・音楽の両方に対応した「AVアンプ」があります。
今回は「費用対効果」を優先しますので、AVアンプを剪定します。
音の純粋さはピュアオーディオ用の方がいいんですが、基本的にステレオ以上のものにはなりません。
また、最近のデジタル機器との連携が「純粋な機械」故に中々融通が効きません。
私共としては「初めての先」でお考えになってもいいんじゃないかと考えています。
これに対しAVアンプの場合、後ろが端子になります。
色々な物が接続できますので、テレビの音を良くしつつ、Wifiで無線LANに繋がり、さらにいろいろな映像機器をまとめて繋げられますので「費用対効果」は圧倒的に上です。
このため、今回はAVアンプを中核にスピーカー関係を繋げる方法をお勧めします。
「え?AVアンプはたくさんのスピーカーがつなげられるようになっているけど、2CHだけだから結局無駄じゃない?」
と言うご意見もありますが、その辺は使い方の問題であり「後で増やせる」とお考えになったほうがよろしいかと思います。
このことから、入門レベルよりちょっと上位のアンプを使うとお値段が安く、機能的に導入の意味もあります。また、モバイルとの連携もできるシステムを比較的簡単に構築できます。下記の写真はヤマハ RX-A780の機能アイコンになりますが、AVアンプの対応幅を示す良い事例かと思います。
ラジオもインターネットラジオで賄えますし、ヘッドフォンの端子もあり、変換コネクタで繋ぐことが可能です。スピーカー数が少なくてもバーチャルサラウンドもできたりします。
その2、音を出すにはスピーカーが必要です。
次はスピーカーです。いくらアンプがあってもスピーカーがないと音が出ません。
(ヘッドホンオンリーは話が変わってきます。それでもAVアンプは有利です)
テレビの横にスペースがあればドンとスピーカーを置くのも手だと思います。
ただ、はじめから大きなテレビ台を置く方はそうそういらっしゃいません。
そこで床に置くタイプのスピーカーを置くことをお勧めします。
これは「音が良くなる」と言うだけでなく「設置が楽」と言う点に直結することが理由です。
実は、スタンドを用意して置いてしまうと置き場所に大差がなくなります。本箱の上などに置く場合は小さいほう良いかと思います。
最初の写真に合ったスピーカーの本数はこの後書かせて頂きます。
あと、スピーカーケーブルがないと音を送れません。
これは少し長めにご用意が必要です。
長さは本数次第となります。
スピーカーの本数ですが、
テレビの音を良くしたい!と言う事であれば最低2本。
WOWOWやNHKなどで表示されている「サラウンド」とか「5.1CH」と書かれている映画館の様な音をちゃんと聞きたいと思ったら
原則前と後ろに四本以上、できればセンタースピーカーを追加して前三本、後ろ2本になります。
なお、「〇.1」と書いてある「.1」の部分は
サブウーファーという低音専用のものなので、後で追加してもかまいません。
そして、アンプとスピーカー、スピーカーケーブル以外に必要なものがあります。
まずHDMIケーブルを一本。
これはテレビとの間にアンプを挟むことから追加で一本必要になります。
そしてLANケーブルまたは無線LANの設定書。
ネットワーク関係の接続は必須になりますので、こちらもご用意ください。
ここまで揃えば、肝心の設置になります。
接続自体は特殊な事をしない前提では以外に簡単です。
基本的にはラックの下にアンプを設置して、配線を繋ぐだけ。
ここ、大事です。
両方の切れ端にこんな加工をします。
ペンチで挟んで少し切れ目を入れて外皮を剥き、内部の線を露出させます。外皮だけ引っこ抜く感じです。
スピーカー側の端子加工を終えたら、スピーカーケーブル配線をアンプの後ろに回します。
一度セットしたアンプを引き出して、それぞれの端子を加工し、接続してください。
アンプによっては各ケーブル様のシールが付いていますので、スピーカーの加工時にシールを付け、どのスピーカーかわかるようにすると簡単です。
それぞれのスピーカーを接続した後、LAN、今までテレビに直接取り付けていたHDMIを差し替えます。
※クリックで拡大します。こちらはDENON AVR-X2500Hの場合です。
無線LANの場合は電源を入れた後に設定を行います。説明書に沿って行ってください。
拡大した写真には背面HDMIに割り振られているそれぞれの「CBL/SAT」「DVD」などの項目があります。これは名目上のもので、機能に差はありません。また、後で本体正面のディスプレイに表示される名前は後で変える事が可能です。
とりあえずBlu-Rayレコーダーは「Blu-Ray」に、PS4などのゲーム機は「Game」、AppleTVなどは「Media Player」などの端子に挿すと分かりやすいかと思います。
入力機器接続後、追加したHDMIケーブルをアンプの出力側に差し込みます。
アンプ・テレビ背面にある「ARC」と記載のあるHDMI端子に接続することを忘れないようにしてください。
全ての接続が終わったら付属品からセットアップマイクを取り出して線をほどいた後、「アンプを仕舞わずに」テレビ、接続機器、アンプの順番で電源を入れてください。
アンプのセットアップが始まります。
セットアップアシスタントの表示に従い、接続などを確認してください。
アンプのセットアップでは最初にスピーカーの接続を確認します。
もし間違っていた場合は音が出ない、または赤と黒の線を逆に入れていることもありますので、スピーカーの接続を確認します。先に仕舞ってしまうとここで大変です。気を付けましょう。
音場の調整が済めば、セットアップは完了です。
後はアンプの入力を変えてそれぞれの機械の接続を確認したり、Airplayの確認、アンプの入力をBlueToothに変更したり、テレビの音がスピーカーから出るかどうかも確認してください。
音が出ない、またはテレビから音が出ている場合、、テレビの設定で「外部スピーカー」になっていない場合がありますので、こちらはテレビの説明書を読みながらご確認ください。
これで基本的なセットアップは終了です。
ここまで長々と書いておりますが、基本的にアシスタントや説明書の指示通りで大丈夫です。
セットアップが終わったら、少し音を大きくして頂くだけでも違いを感じて頂けるかと思います。
「簡単セットアップ」などの説明書を読みながら半日もあれば大丈夫かと思います。
一つずつ機能を試してみてください。
「ちゃんとした音のある生活」は耳の中だけでなく、その場所ごと豊かな空間に変えてくれます。
今回ご紹介したシステムは概ね二十万円以下のシステムです。
選定した機種は、ヘッドホンの接続もできますし、スピーカー数を増やしたり、プロジェクターを入れたりなどの発展性も考えています。
「ちゃんとした音を部屋で聴く」はこのくらいから始めて頂ければと考えています。
じゃ、サウンドバーの方がいいじゃないか!接続に面倒もないし。
と言うご意見、ごもっともです。
ただ、セットアップは簡単ですが、ステレオとしてはどうしても音がひもじくなります。また、サラウンドも……なんとなくサラウンドっぽい音、で止まってしまうのがちょっと……。
最後に、もっと大きいものが欲しい!と言うお客様。
追加費用でプロジェクターも導入可能です。
お部屋の状況や仕様、4Kなどの御希望に応じてご相談させて頂きます。
さぁ始めよう!!!
~100インチ/5.1chホームシアター~
スターターキットの機材展示も行わせて頂いております。
AVAC座をご利用のお客様はこちらもご参照ください。
さて最後に、今週ですが……。期間限定展示機の予告をさせて頂きます。
これです。
これはなんでしょうか?今週中の展示予定です。
もう少しお待ちください。
もう一つ!
今年も2月28日から開催される「CP+2019」に合わせ
「写真の為のホームシアターフェア」としてVPL-VW855を用意いたします。
120インチは見えないものまで見えてきます。
力作の写真を持ってご来訪ください。JPGに限りますのでご注意。
なお、お問い合わせはメール・お電話でも可能です。
メールの場合はこちらのお問い合わせフォームから!
https://www.avac.co.jp/contents/yokohama_inquiry.html
お電話はこちら!
045-228-9881 (営業時間 11:00~20:00まで)
※火曜・水曜は定休日になります。
FAXの場合はこちら!
045-228-7283
(24時間受付:定休日の場合は翌営業日以降の対応) となります。
ご来訪・ご連絡をお待ちしております。
なお、横浜AVAC座については
お申込みはこちらから
https://www.avac.co.jp/contents/avacza/yokohama/room.html
お問い合わせはAVAC座お問い合わせフォーム
https://www.avac.co.jp/contents/avacza/yokohama/contact/
からお問い合わせください。
ご来訪・ご連絡をお待ちしております。