(旧)横浜店ブログ

2011年9月19日 (月)

【横浜店】9/23 FOCAL×麻倉怜士氏×YAMAHA

5

Btn_akibaht_01 Btn_akibaht_n Btn_akibaht_e

皆さんこんにちは。横浜店の上野です。

9/18は目黒駅前で毎年恒例の秋のさんまfish祭り、ならぬSUN祭りsunが開催されていたようです。

9/4のさんま祭りに引き続き、気仙沼から届いたさんまが参加者に振舞われましたとさ・・・

くそ~昨日目黒に舞い戻ったのは夜11:00頃のた為、匂いすら残っていませんでした・・・bearing

っとそんな話はさておき、

秋葉原店で開催された夢のコラボ試聴会を横浜店でも開催します!!

FOCAL Chorus800シリーズ×AV評論家 麻倉怜士氏×YAMAHA RXA3010

9/23(祝日)

Bar_focal_yamaha_800_2

まだご参加間に合います!!お申し込みはこちらからdownwardleftdownwardleft

https://secure.avac.co.jp/yoyaku/2011_09all_yoko.html

簡単な予備知識を持って是非ご参加下さい!!

スピーカー

FOCAL  フランスの爽やかな青空の空気漂う気品の在る紳士である。

精巧なキャビネットデザイン、先進的なドライバーユニットテクノロジーで、HD時代にふさわしい魅力在るスピーカーシステムを誇る。

今回はその中でもミドルエンドグレードでありながら、2chオーディオのみならず、マルチチャンネルサラウンドでも一部マニアの間に高い評価を得ているChorus800vシリーズ

Chorus800_2 

ロスレスサウンドが十分普及してきた中で、その存在を改めて実感して頂ける事でしょう!!

そしてサウンド面のみならず、世界でも芸術家を多数排出するフランスらしいシンプルさと美しさを兼ね備えた、優美なフォルムで見るものをも魅了します。

AVアンプ

YAMAHA  オーディオ業界、音楽を語る上で欠かすことの出来ないメーカーであることは言うまでもありません。そんなYAMAHAが放つ最新のAVアンプ「AVENTAGE」RXA3010を発売前に先行試聴ができるチャンスです。

Rxa3010b_220_2

今年でCINEMA DSP25周年の年に新シリーズAVENTAGEの名の下に今まで以上の表現力を求めて製作された渾身の自信作であることは間違いない。

数々の有名アーティストが手にするYAMAHAの楽器から奏でられた豊かなサウンド再現はもちろん、映画サウンドを極限まで臨場感を高める3次元立体音場再生の最高峰、シネマDSP HD3(キュービック)を搭載。新たに2chパワーアンプを搭載し標準を9.1ch再生とした。

昨年モデルRXV3067で好評だったH型クロスフレーム、ダブルボトム構造にさらに第5の足を装着して無駄な振動を分散させるなど、音質向上に粉骨した感が伺える。

当店シアタールームでどれほどの臨場感、感動を与えてくれるかいまから非常に楽しみだ。

特別講師 AV評論家 麻倉 怜士氏

Asakurap_2 

AVファンなら知らない人はいないはず!!ホームシアター、オーディオを楽しむ為のソフトの紹介、機材選びのポイントなど、わかりやすく、楽しく教えて頂けます。

ご自身でもYAMAHA DSPZ9をお使い頂いていた(過去?)ほどのDSPフリークであることは間違いありません。最新AV事情や、3D関連のお話など、雑誌等では得られないお話を聞くことが出来るかも知れません!?もちろん、FOCAL、YAMAHAの魅力をより引き出してくれる絶妙なトークもお楽しみに!!

まだご参加間に合います!!お申し込みはこちらからdownwardleftdownwardleft

https://secure.avac.co.jp/yoyaku/2011_09all_yoko.html

 

sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04

ところで、AVACメルマガはご存知ですか?

毎週火曜日と金曜日にお送りしております。
各店のセール情報やイベント情報が満載です!!

メルマガ登録はこちらから
https://fofa.jp/avac/a.p/110/

sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04

sun新規会員様大募集sign03
 こちらのフォームから、ご登録くださいませ。
 新製品情報
試聴会情報セール情報等をお送りしております。

sunお問い合わせ・ご相談もお気軽にsign03
 こちらのフォームから、お問い合わせ下さいませ。
 「あのスピーカーが聴きたい」「接続方法が分からなくなってしまった」
 「この製品は修理できないだろうか?」
 などなど、ちょっとしたことで構いませんので、お気軽にご利用ください。

sunケータイメルマガ会員様も大募集sign03
 avac.h@fofa.jp に空メールmail送信
 あるいはQRコードリーダで、こちらを読み込み、
 登録画面にお進みくださいませ。

Qryokohamaqr_code

2011年9月18日 (日)

【横浜店】 デノンDNP-720SE展示開始しました!

5

Btn_akibaht_01 Btn_akibaht_n Btn_akibaht_e

PC&ネットワークオーディオ下積み中@小川でス。

Sp1040415
大注目のデノン「DNP-720SE」が横浜店に入荷しました!
難易度が低いので小川が展示セットに挑戦することに。
まず取出してみて最初に気がついたのが、

Sp1040413

「電源がメガネタイプだ!」

一応着脱式とはいえ、オーディオとしては、ちょっとさびしい・・・
でもそこは気を取り直してナノテックGS#305nano3を付けてみました。
Sp1040414

「本体と値段変わらないじゃん!」という突っ込みはご勘弁を。

ラックに収め、RCAピンケーブルを付けようとしたらここでも問題が・・・。
Sp1040416

太いプラグは厳しいかbearing
リファレンスに使用していたAIM製ケーブルはかなり無理すれば接続できないでもない・・・
という感じでした。
変わりにナノテックGS201のケーブルを使用します。

Sp1040417

横浜店は元々LAN環境とNASが既にセットされてます。
まずは取扱い説明書を読まずにどこまでできるのか試してみました。
先程の電源ケーブルとRCAピンケーブルの他にLANケーブルを繋げます。

電源を入れるとすぐ正面パネルに初期設定表示が出てきました。
Sp1040418

有線か無線かを選んだ後はDHCP→ONそして「Connect」であっというまに設定完了!
ホントにこんな簡単で大丈夫かドキドキしながら早速インターネットラジオを選局、

音が出ました! ネットラジオの音でもキレイです。

NASの音楽データも無事に再生できました。
自分が聴きたい局を探すのは表示パネルだけでは大変ですが、
このあたりはヤマハやマランツも同じですね。
どのメーカーさんもそうですがLANとNASの設置ができていれば
後のことはそれ程難しくありません。

音のファーストインプレッションは、華やかで明るくデノンらしい開放的なサウンド。
このクラスですからしっかりした低域など高望みはできないですけど
明快で聴いていて楽しくなる雰囲気はとてもイイですね♪
割り切った音作りがセンス良く好印象でした。

AirPlayやiPadでの操作もしてみたかったですが、今日はココまで。
ご興味のある方はぜひご来店ください。
お待ちしております!!

sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04

ところで、AVACメルマガはご存知ですか?

セール情報やイベント情報等を、毎週火曜日と金曜日にお送りして
おります。

また、メルマガ登録システムが変更になり、以前よりご登録頂いて
おります方には、誠に申し訳ございませんが、今後メルマガが
届かなくなってしまいます。

大変お手数をお掛けいたしますが、下記フォームより再度ご登録
頂けますよう、よろしくお願い致します。

●メルマガ登録画面
https://fofa.jp/avac/a.p/110/

sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04

sun新規会員様大募集sign03
 こちらのフォームから、ご登録くださいませ。
 新製品情報
試聴会情報セール情報等をお送りしております。

sunホームシアター無料相談受付中sign03
 こちらのフォームから、お申し込み下さい。
 
新築やリフォーム、製品の入れ替え等、お気軽にご相談下さいませ。

sunお問い合わせ・ご相談もお気軽にsign03
 こちらのフォームから、お問い合わせ下さいませ。
 「あのスピーカーが聴きたい」「接続方法が分からなくなってしまった」
 「この製品は修理できないだろうか?」
 などなど、ちょっとしたことで構いませんので、お気軽にご利用ください。

sunケータイメルマガ会員様も大募集sign03
 次のアドレスまで、空メールmail送信
 avac.h@fofa.jp
 あるいはQRコードリーダで、こちらを読み込み、
 登録画面にお進みくださいませ。

Qryokohamaqr_code

【横浜店】 PCオーディオ再生手順例 [超ビギナー向け]

5

Btn_akibaht_01 Btn_akibaht_n Btn_akibaht_e

ステレオサウンドさんの DigiFi NO.3に取り上げていただきました吉田です。

ご覧いただいたお客様、誠にありがとうございますhappy02

DigiFi NO.3 は、当店にて好評発売中です!

Df3 Photo_2 Photo_3

USBケーブルもお手ごろ価格の製品が充実してきました!!
聴き比べると、本当に音質が違うんですよね~。wink

当店では、音の粒立ちがハッキリしつつ、細くならずに元気よく
鳴ってくれる、オーディオクエストの”CARBON”というモデルを
使用しております。

Usbcable

 

おかげさまで、試聴のお客様は、連日絶えません。

PC/ネットワークオーディオを目的とされるお客様は

「どこから手をつけたらよいか分からない」

「雑誌を読んでも理解できない」

という方が、多くいらっしゃいます。

 

PCオーディオの場合、

「一つずつ、分かるところから手をつければ大丈夫です。」

となるのですが、一定の手順や決まりが無いことが、
逆に「分からない」と言われてしまう理由なのかと
思います。

 

では、具体的にどうしたらよいか

ということで、皆様もネットで調べると思いますが、

今は、あまりにも情報が溢れており、自分に必要な情報は
どれであるのかを見極められないと、情報におぼれてしまい
がちです。

そのため、

ひとつの手順例を挙げておきます。

1から順に出来るようになれば、PCの設定についても
ある程度操作できるようになってくると思います。

 

oneまずは曲の用意!!
 聴きたい曲を用意しましょう!!

 話題のハイレゾではなく、ひとまず、CDクオリティである
 44.1kHz/16bit .wav の曲データで構いません。

  
 曲データを用意するには

 ・雑誌の付録からデータをコピー
 ・自前のCDからリッピング
 ・ダウンロード購入

 といった方法があります。

 この時点でちょっと分からない・・・

 という場合には、まずはこの第一段階を解決してから、
 先に進むとよいでしょう。

 リッピングについては、google等で、”CDリッピング”
 ”FLAC”といったキーワードで検索してみましょう。

 ダウンロード購入については、e-onkyoさんが分かり
 易いかと思います。
 曲の購入には、個人情報の登録とクレジットカードが
 必要です。

 

twoUSB-DACのドライバーをインストール

 USB-DACは、AVAC横浜店でお求めくださいね!wink

 Windows7であれば、USB-DACとPCを接続すると、大抵の
 製品は、自動的にドライバーがインストールされます。

 ただし、192kHz/24Bit対応のUSB-DACは、専用の
 ドライバーが必要になります。
 ドライバーは、付属のCD-ROMを使用するか、メーカー
 サイトからダウンロードして入手出来ます。

 インストールの手順は、各製品の取説を確認しながら
 行ってください。

 

three音声出力設定の変更

 PCには”この機械を使って音を出しなさい”と
 教えてあげないと、音を出してくれません。

 Windows7の場合

 コントロールパネル
   ↓
 サウンド
   ↓
 接続されているUSB-DACを選択

 と、設定変更します。
 

 音声出力デバイスは、音楽再生ソフト側で変更する
 場合もありますため、再生ソフトごとに、使用方法を
 ご確認ください。

 

four音楽再生ソフト(プレイヤー)のダウンロードとインストール

 代表的なものは

 ・Foobar2000
 ・Media Monky
 ・Sound Player Lilith
 ・WINAMP

 です。

 全て無料です。

 それぞれの使い方は、個人のホームページ等でも
 詳しく解説されてますので、検索してみてください。

 このようなプレイヤーは

 「どれが”自分にとって”よいのか」で選ぶことが多いため

 片っ端からインストールして、自分が使いやすいと思ったもの、
 あるいは、自分好みの音が出せると思ったものを、最終的に
 使用すれば問題ありません。

 使用するPCによっては
 「古いPCのため、極力動作が軽いソフトが良い。」
 という場合もあるでしょう。

 また、ビギナーの方と、使い慣れた方では、使い易いと
 感じるものは違うと思いますので、

 「雑誌で勧めていたから」「吉田が勧めていたから」

 というよりは、ひとまず全部使用してみたうえで、
 フィーリングに合うものを選んでみてください。

 プレイヤーの違いによる音質云々・・・は、とりあえず
 おいておきましょう。 

 

five用意した曲を再生

 プレイヤーを起動して、曲を呼び出し、再生してください。

 操作方法は、各プレイヤーに関連したホームページを
 ご確認ください。

 

ここまでで音は出せるようになりますが

音が出ないという場合には

・プレイヤーの設定
・PCのサウンド設定
・USB-DACの入力切替

など、見直してみましょう。
  

 

音質向上のための、各種設定方法は、雑誌やネット上で、
たくさん見うけられますが、最初は難しく感じると思います
ので、とりあえず後回しでも構いません。

  

まずは、PCオーディオへの第一歩を踏み出してください!!

  

細かなことは、使いながら覚えていきましょうgood

以上となりますが、少しでも、皆様の参考になっていれば幸いです。

 

※次のステップとしては、ハイレゾ再生のための設定変更です。

 ここから先は、雑誌で詳しく掲載されてきますので、各種
 PCオーディオ関連誌やガイドブックをご覧になってみてください。

 

sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04

ところで、AVACメルマガはご存知ですか?

セール情報やイベント情報等を、毎週火曜日と金曜日にお送りして
おります。

また、メルマガ登録システムが変更になり、以前よりご登録頂いて
おります方には、誠に申し訳ございませんが、今後メルマガが
届かなくなってしまいます。

大変お手数をお掛けいたしますが、下記フォームより再度ご登録
頂けますよう、よろしくお願い致します。

●メルマガ登録画面
https://fofa.jp/avac/a.p/110/

sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04

sun新規会員様大募集sign03
 こちらのフォームから、ご登録くださいませ。
 新製品情報
試聴会情報セール情報等をお送りしております。

sunホームシアター無料相談受付中sign03
 こちらのフォームから、お申し込み下さい。
 
新築やリフォーム、製品の入れ替え等、お気軽にご相談下さいませ。

sunお問い合わせ・ご相談もお気軽にsign03
 こちらのフォームから、お問い合わせ下さいませ。
 「あのスピーカーが聴きたい」「接続方法が分からなくなってしまった」
 「この製品は修理できないだろうか?」
 などなど、ちょっとしたことで構いませんので、お気軽にご利用ください。

sunケータイメルマガ会員様も大募集sign03
 次のアドレスまで、空メールmail送信
 avac.h@fofa.jp
 あるいはQRコードリーダで、こちらを読み込み、
 登録画面にお進みくださいませ。

Qryokohamaqr_code

2011年9月16日 (金)

【横浜店】スターウォーズBDをDALI IKONシリーズ9.1chサラウンド体験!!

5

Btn_akibaht_01 Btn_akibaht_n Btn_akibaht_e

こんばんは。横浜店の上野です。

急に先ほどから雨が降ってきてしまいましたが、明日からの3連休の予定はお決まりですか?

横浜店では9/15よりDENON AVセンター AVR4311を使用した9.1chサラウンドシステムフェアを開催致しております。

Bar_yokoavr4311_2_560_2

そして今週3連休はDALIの人気シリーズ「IKON」シリーズを使用した9.1chサラウンド体験コーナーを開設しました。

Dali_004 Dali_005

左 フロント側    右 リア側

試聴ソフトはもちろん待望のスターウォーズです。

Dali_003

DTS-HD MasterAudio6.1ch収録のソフトです。

戦闘シーンの爆撃音なども、キレがよく、解像度の高さを感じます。

映像も鮮明でBDでのクオリティーのCGとは思えないようなシーンもありました。

Dali_009

そして、AVR4311をフル稼働させて、AudysseyDSXフロントワイドをかけてみます。

Dali_012

画面よりも圧倒てきに広がるステージ感。音の波に包まれながらも、セリフは鮮明で聴き取りやすく、爽快だ。

この週末は是非横浜店に遊びにいらしてみませんか。

翌週の9/23(祝)にはヤマハ新AVアンプRXA3010とフォーカルのスピーカーを使用した9.1ch(最大)でのサラウンドイベントマルチメディア評論家の朝倉先生を講師にお迎えし、開催いたします!!まだお席に若干の余裕が御座いますのでこちらも是非ご参加お待ち致しております。

sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04

ところで、AVACメルマガはご存知ですか?

セール情報やイベント情報等を、毎週火曜日と金曜日にお送りして
おります。

また、メルマガ登録システムが変更になり、以前よりご登録頂いて
おります方には、誠に申し訳ございませんが、今後メルマガが
届かなくなってしまいます。

大変お手数をお掛けいたしますが、下記フォームより再度ご登録
頂けますよう、よろしくお願い致します。

●メルマガ登録画面
https://fofa.jp/avac/a.p/110/

sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04

sun新規会員様大募集sign03
 こちらのフォームから、ご登録くださいませ。
 新製品情報
試聴会情報セール情報等をお送りしております。

sunホームシアター無料相談受付中sign03
 こちらのフォームから、お申し込み下さい。
 
新築やリフォーム、製品の入れ替え等、お気軽にご相談下さいませ。

sunお問い合わせ・ご相談もお気軽にsign03
 こちらのフォームから、お問い合わせ下さいませ。
 「あのスピーカーが聴きたい」「接続方法が分からなくなってしまった」
 「この製品は修理できないだろうか?」
 などなど、ちょっとしたことで構いませんので、お気軽にご利用ください。

sunケータイメルマガ会員様も大募集sign03
 次のアドレスまで、空メールmail送信
 avac.h@fofa.jp
 あるいはQRコードリーダで、こちらを読み込み、
 登録画面にお進みくださいませ。

Qryokohamaqr_code

2011年9月13日 (火)

【横浜店】PCオーディオコーナー大好評!!

5

Btn_akibaht_01 Btn_akibaht_n Btn_akibaht_e

昨晩AKB48について小川にレクチャーを受けて麻里子様は1.5期生の謎が解明されました!!

上野ですpig

相変わらず連日お客様の耐えない横浜店の一番のスポット、PCオーディオコーナーが人気です。最近ようやく使い方を覚えてきた私ですが、音の比較をすると面白いように違いがわかります。

USB-DACはますます面白いと実感しました。

今日は展示品の中からこちら、

ノーススターデザイン Essensio

Essensio_audiousbdaconverter_norths

定価¥157,500-(税込)

イタリアのオーディオメーカーNorth Star Designから最新鋭の192kHz/32bit対応USBDACが人気です!!

外観はハイエンドオーディオーメーカーのジェフローランドかと間違えてしまいそうな精悍な顔立ちでオーディオファンも納得の存在感。

音質面では、入門モデルのONNKYO DAC1000や、RME BABYFACEと比較するとやはり、一段格上の上品で、華やかで色乗りの良い煌びやかな高域。低音も肉付きが絶妙で、奥行き感を感じることができる。

DAC1000では高域帯の華やかさ、奥行き感が今ひとつで、平面的な音のなり方に感じてしまう。やはり、一歩上を行くUSB/DACとして一目置ける存在である。

凝った使い方をせずにシンプルにUSB-DACとしてPCオーディオを始めてみたい方には是非とも一度ご試聴頂きたい!

もちろん当店のPCオーディオマイスターの店長吉田修行僧上野下積み中小川がそれぞれご案内致します。

その他現在ご試聴頂けるラインナップ

ONKYO DAC1000 定価オープン

Usbdac_001

最大192kHz/32bit USB入力対応 またDDCとしても使え、バランスアナログ端子も搭載するなど入門者には持って来いの一家に一台の機種とも言える。

RME BABYFACE 定価オープン

Usbdac_002_2 

今最も旬のオーディオインターフェイス。コンパクトでその多用途に対応した性能からPCオーディオファン必須の一台になりつつある。もちろん192kHz/24bit対応。詳細はマイスター吉田の講座を熟読下さい。

PhaseTech HD-7A192 定価¥346,500-(税込)

Usbdac_003

最高峰USB-DACとしてPCオーディオファンよりも従来のオーディオファンの耳をも唸らせる傑作です。K2テクノロジーデバイスにより4倍アップサンプリング、周波数帯域拡張、16bit→20bitデーター拡張が可能!!

これからますます熱を増すPCオーディオ、ネットワークオーディオ。

今後も横浜店は「いいものだけをあなたに」をコンセプトにお客様それぞれの個性に合わせた最適なオーディオスタイルのご提案をして行きます。

まだ、PCオーディオに興味を持てないあなた!?

まずは、一度お店に遊びに来てください。smile

必ず虜にして見せます!!good

sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04

ところで、AVACメルマガはご存知ですか?

セール情報やイベント情報等を、毎週火曜日と金曜日にお送りして
おります。

また、メルマガ登録システムが変更になり、以前よりご登録頂いて
おります方には、誠に申し訳ございませんが、今後メルマガが
届かなくなってしまいます。

大変お手数をお掛けいたしますが、下記フォームより再度ご登録
頂けますよう、よろしくお願い致します。

●メルマガ登録画面
https://fofa.jp/avac/a.p/110/

sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04

sun新規会員様大募集sign03
 こちらのフォームから、ご登録くださいませ。
 新製品情報
試聴会情報セール情報等をお送りしております。

sunホームシアター無料相談受付中sign03
 こちらのフォームから、お申し込み下さい。
 
新築やリフォーム、製品の入れ替え等、お気軽にご相談下さいませ。

sunお問い合わせ・ご相談もお気軽にsign03
 こちらのフォームから、お問い合わせ下さいませ。
 「あのスピーカーが聴きたい」「接続方法が分からなくなってしまった」
 「この製品は修理できないだろうか?」
 などなど、ちょっとしたことで構いませんので、お気軽にご利用ください。

sunケータイメルマガ会員様も大募集sign03
 次のアドレスまで、空メールmail送信
 avac.h@fofa.jp
 あるいはQRコードリーダで、こちらを読み込み、
 登録画面にお進みくださいませ。

Qryokohamaqr_code

2011年9月 6日 (火)

【横浜店】BDP95とBDP93NXE比較試聴できます!!

5

今日のお昼は店の目の前にあるすき家の「坦々もやし牛丼」を食らってきた上野です。pig

あれはちょっとハズレですね・・・down

さて、他店舗でもすでに紹介されています。OPPOBDP95』の展示、販売を開始致しました。

すでに今年の春からNuForceEditionでBDP93は2機種発売していましたが、待望の上位モデルのBDP95の登場です。

Bdp95_main_3   Bdp93nxeaudio_bdp93nxe

左BDP95      右 BDP93NXE

※BDP95はNuForceEditionではないのでご注意下さい!

まず、一目で本体の厚み、Faceの違いがわかります。上位モデルらしく、重厚感のあるBDP95、シャープでスタイリッシュなBDP93NXE。

Bd_008_2 Bd_009_3   Bd_010_3 Bd_012_2    

左BDP95      右 BDP93NXE

背面端子も比較してみましょう。

上位モデルBDP95には2ch音声アナログ出力にバランス端子を装備している点が一番のポイントです。また、RCA端子も独立して2ch用を搭載

7.1ch用端子も横一列に配置され、太目のケーブルでも対応できるように十分考慮されています。

BDP93NXEはご承知の通りバランス端子もなく、独立した2ch用端子は持っていません。

Bd_002_2 Bd_005_2   Bd_006_2 Bd_007_5

左BDP95      右 BDP93NXE

BDP95 参考サイト AVウォッチより

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110902_474783.html

では、音質の違い、バランス出力の実力を聴いてみたいと思います!!scissors

使用した機器、接続は以下の通り

アンプ DENON AVP-A1HD、POA-A1HD

スピーカー 富士通テン TD712Z

RCAケーブル ワイヤーワールド 

XLRケーブル サエク

2chの設定にしてRCAでBDP95,BDP93NXEの比較

そして、最後にXLRで試聴してみました。

試聴したソフトはこの2枚rockrock

手嶌葵            EXILE

Niji07    Exile_pil_rzcd46090_2

虹の歌集    BALLAD BEST Ti Amo

まずは、

この曲は歌いだしに合わせて、ピアノの伴奏のみがはいるシンプルなはじまり。

歌声の息遣いや、スタジオの空気感が感じ取れ易い曲です。

RCA接続

BDP95  比較的クールな感じで芯がしっかりしていて輪郭もある程度でてくる。少し切なそうな感じが伝わってくる。

BDP93NXE 歌いだしにふっくら乗った低音が温かみ、柔らかさを伝えてくれる。音像は少し膨らむかんじだが、BDP95よりも優しい感じは受ける。

XLR接続(BDP95のみ)

RCAで聴いていたクールな印象は変わらないが、音像がハッキリして明瞭感が格段に変わる。低域は少し軽くなり、音の広がり、奥行きが出たように感じる。

2曲目は

Ti Amo

激しい打ち込みの中にアコースティックギターの音色が重なり、歌いだしが始まる曲。

「日曜日の夜は~・・・」

RCA接続

BDP95 低音の打ち込みがタイトで気持ちがいい。ギターの音色もなかなかだが、重なりあういろいろな種類の音が少しゴチャとしてしまうなかで、歌いだしが始まる。

BDP93NXE 頭の低音の打ち込みが明らかにBDP95よりも甘く、引き際が残る。柔らかい分、打ち込み系には不利か・・ギターの感触は生らしさを残している。歌いだしは言うまでもなく甘~い。

XLR接続(BDP95のみ)

タイトで切れのある低音から、沢山音が重なるが、一つ一つの音がごちゃごちゃにならず、聴きやすい。ギターの切れもよく、音の分離感が気持ちいい。もちろん歌いだしも爽やか。

簡単に比較試聴をしてみましたが、ハッキリ言って、

BDP95とBDP93NXEは完全にキャラクターが違います。
もちろんNuForceEditionはOPPOであってOPPOでない・・?

音の好みはいろいろ分かれると思いますが、BDP95に搭載されているXLR端子での接続は一聴の価値ありです。XLR入力を備えたAVアンプは少ないですが、

今年の冬に向けて本格的にBDP95が魅力的になってくるのでは!!

横浜店ではいつでも比較試聴可能ですので、あなたの耳で確かめてください!!

sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04

ところで、AVACメルマガはご存知ですか?

セール情報やイベント情報等を、毎週火曜日と金曜日にお送りして
おります。

また、メルマガ登録システムが変更になり、以前よりご登録頂いて
おります方には、誠に申し訳ございませんが、今後メルマガが
届かなくなってしまいます。

大変お手数をお掛けいたしますが、下記フォームより再度ご登録
頂けますよう、よろしくお願い致します。

●メルマガ登録画面
https://fofa.jp/avac/a.p/110/

sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04

sun新規会員様大募集sign03
 こちらのフォームから、ご登録くださいませ。
 新製品情報
試聴会情報セール情報等をお送りしております。

sunホームシアター無料相談受付中sign03
 こちらのフォームから、お申し込み下さい。
 
新築やリフォーム、製品の入れ替え等、お気軽にご相談下さいませ。

sunお問い合わせ・ご相談もお気軽にsign03
 こちらのフォームから、お問い合わせ下さいませ。
 「あのスピーカーが聴きたい」「接続方法が分からなくなってしまった」
 「この製品は修理できないだろうか?」
 などなど、ちょっとしたことで構いませんので、お気軽にご利用ください。

sunケータイメルマガ会員様も大募集sign03
 次のアドレスまで、空メールmail送信
 avac.h@fofa.jp
 あるいはQRコードリーダで、こちらを読み込み、
 登録画面にお進みくださいませ。

Qryokohamaqr_code

2011年9月 5日 (月)

【横浜店】 ALO AUDIO 60台限定の真空管内蔵ポータブルヘッドフォンアンプ! THE CONTINENTAL

5

Btn_akibaht_01 Btn_akibaht_n Btn_akibaht_e

ポータブルアンプ選びは、自分の好きな音を探していく感じが
ギターのコンパクトエフェクター選びにも似ていると思う吉田です。

当店では、ゆっくり、じっくり比較して、音探しが出来ますので、
是非お気に入りの一品を手にしてくださいね!

 

今回入荷しましたのは、ヘッドフォンユーザーの間で
話題となっている、真空管内蔵のポータブルアンプです。

60台限定!!

ALO AUDIO の THE CONTINENTAL

です。

002 003

ほんのり、真空管の明かりが見えますwink

005 006

真空管内蔵のコンパクトエフェクターを思い出します。

RAYTHEON社 6111 という、サブミニチュア真空管は
メーカー公表値で、推定寿命 約100,000時間とのこと。

果たしてその音色は・・・?

限定品のため、本当に在庫限りで完売となります。

 

・今、ちょうどポータブルアンプを導入しようと考えている

・人とは違うものを手にしたい

・真空管による独特のサウンドを手にしたい

・思うようにヘッドフォンが鳴ってくれないと悩んでいる

・複数台持ち歩いて、その日の気分で使い分けたい

 

といった、お客様。 今しかないですよ!

 

試聴のご希望は、スタッフまでお気軽にお申し付け下さいませ。

  

◆スペック (メーカーサイトより転載)

真空管タイプ RAYTHEON社 6111 NOS 真空管
バッテリータイプ リチウムポリマー電池
バッテリー再生時間 約6~7時間
バッテリー充電時間 約3~4時間
周波数特性 40 - 20kHz ±1dB
S/N比 100dB
全高調波歪率 1%
ステレオクロストーク 85dB @1KHz
入力インピーダンス 30kΩ
サイズ L12 x W7.2 x H2.7(cm)
付属品 ALOシリコン製アンプストラップ、ACアダプター

 

impactさらに高音質を狙う方は、こちらのケーブルも必須アイテム!

                for iPod                            for walkman

Occ_22awg_iphone_ipod_lod_cable_big Sony_walkman_sxc_with_fep_jacket__2

 

 セットでのお値段は・・・・?ご相談下さいませsign03

 

ただいま、ポータブルアンプをお求めの方に、
AVACオリジナル シリコンバンドもプレゼント中です!!

Ca3c0919_2

 

sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04

ところで、AVACメルマガはご存知ですか?

セール情報やイベント情報等を、毎週火曜日と金曜日にお送りして
おります。

また、メルマガ登録システムが変更になり、以前よりご登録頂いて
おります方には、誠に申し訳ございませんが、今後メルマガが
届かなくなってしまいます。

大変お手数をお掛けいたしますが、下記フォームより再度ご登録
頂けますよう、よろしくお願い致します。

●メルマガ登録画面
https://fofa.jp/avac/a.p/110/

sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04

sun新規会員様大募集sign03
 こちらのフォームから、ご登録くださいませ。
 新製品情報
試聴会情報セール情報等をお送りしております。

sunホームシアター無料相談受付中sign03
 こちらのフォームから、お申し込み下さい。
 
新築やリフォーム、製品の入れ替え等、お気軽にご相談下さいませ。

sunお問い合わせ・ご相談もお気軽にsign03
 こちらのフォームから、お問い合わせ下さいませ。
 「あのスピーカーが聴きたい」「接続方法が分からなくなってしまった」
 「この製品は修理できないだろうか?」
 などなど、ちょっとしたことで構いませんので、お気軽にご利用ください。

sunケータイメルマガ会員様も大募集sign03
 次のアドレスまで、空メールmail送信
 avac.h@fofa.jp
 あるいはQRコードリーダで、こちらを読み込み、
 登録画面にお進みくださいませ。

Qryokohamaqr_code

2011年9月 4日 (日)

【横浜店】3Dプロジェクター比較視聴会告知!!

5

最近部屋のエアコンから、水が滝のように流れてきて、パニックになってしまった上野です。coldsweats02

どうやったら、水漏れがなくなるか知ってる方がいらっしゃいましたらば、

downwardrightdownwardrightdownwardrightこちらまでお電話ください。

045-317-3501

さてさて、そんな話はおいておいて、現在横浜店では特典盛りだくさん、プロジェクターフェアを開催中です。

Bar_yoko_3dpj_2_560

また、今週末の9/10には比較視聴会も開催致します。

エントリーしているモデルは

ビクター DLA-X3  ソニー VPL-HW30ES  シャープ XV-Z17000

       

X302221629_4d6365ccacd5e_2   Hw30es06281209_4e0945dd03fbf_2   Z1700008091027_4e408d01da5a2_2

どちらもこれから3Dを始めてみたい方へ一押しの3モデル。

昨年の年末に出荷開始したビクターX3、昨年発売されたモデルの中では圧倒的な3D画質の差で他社を圧倒!!

今年の7月に発売されたソニーHW30ESは3Dプロジェクター第二世代。軽量化された専用グラスと、大幅にパワーアップした明るい爽快な映像美で大好評!!

そして、先月、2011/8月に満を持して発売されたDLP素子を使用したシャープZ17000
DLPはフレーム単位で画像データを一気に書き替える面順次表示の為、左右の画像のクロストークが少なく、3D表示と相性は良い!!

3Dの映像比較だけでなく、従来の2D画質の比較ももちろん行います。

シネマモードに加え新規追加された、フィルムモードのビクターX3、
上位モデル、VW90ESと同じパネルを搭載し、モニター調のスッキリとしたソニーHW30ES、DLP独特の色調、ハイコントラストで爽快な映像美のシャープZ17000

実際にあなたの目にはどう映るのか、一緒に確かめて見ませんか。

お席には限りが御座いますので、お早目のご予約をお願い致します。 

sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04

ところで、AVACメルマガはご存知ですか?

セール情報やイベント情報等を、毎週火曜日と金曜日にお送りして
おります。

また、メルマガ登録システムが変更になり、以前よりご登録頂いて
おります方には、誠に申し訳ございませんが、今後メルマガが
届かなくなってしまいます。

大変お手数をお掛けいたしますが、下記フォームより再度ご登録
頂けますよう、よろしくお願い致します。

●メルマガ登録画面
https://fofa.jp/avac/a.p/110/

sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04

sun新規会員様大募集sign03
 こちらのフォームから、ご登録くださいませ。
 新製品情報
試聴会情報セール情報等をお送りしております。

sunホームシアター無料相談受付中sign03
 こちらのフォームから、お申し込み下さい。
 
新築やリフォーム、製品の入れ替え等、お気軽にご相談下さいませ。

sunお問い合わせ・ご相談もお気軽にsign03
 こちらのフォームから、お問い合わせ下さいませ。
 「あのスピーカーが聴きたい」「接続方法が分からなくなってしまった」
 「この製品は修理できないだろうか?」
 などなど、ちょっとしたことで構いませんので、お気軽にご利用ください。

sunケータイメルマガ会員様も大募集sign03
 次のアドレスまで、空メールmail送信
 avac.h@fofa.jp
 あるいはQRコードリーダで、こちらを読み込み、
 登録画面にお進みくださいませ。

Qryokohamaqr_code

2011年9月 2日 (金)

【横浜店】 明日開催! モニターオーディオGXシリーズ試聴会。 OPPO BDP95も入りました。

5

Btn_akibaht_01 Btn_akibaht_n Btn_akibaht_e

フライングゲットを800DIAMONDで聞くと・・・・・?
吉田です。

明日は

Yoko9_3 

の開催です!

8月に開催しましたホームシアター商談会における、試聴会でも
お客様の動員数NO1となった人気のスピーカーです。

「あの音が忘れられないので、もう一度聴きたい!」

と、再度ご予約をいただいているお客様もいらっしゃいます。

1_2

 

ステレオ再生は、

Digital Memory Transporter;PS Audio   PWT
Network Render DA Converter;PS Audio   PWD
Integrated Amplifier;Bladlius  THOR MK2

を使用致します。

ここでもやはり、ネットワークオーディオでハイレゾ音源を再生!

2

 

なお、緊急ではございますが、BDプレイヤーは、本日入荷の

BDP-95 を使用致します。

こちらも、当店では初お披露目となります。

3

 

お客様からのお問い合わせが多い製品が集まっております!

飛び入り参加も大歓迎!

ご来店を心よりお待ちしております。

お気軽にご参加下さいませ!!

 

sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04

ところで、AVACメルマガはご存知ですか?

セール情報やイベント情報等を、毎週火曜日と金曜日にお送りして
おります。

また、メルマガ登録システムが変更になり、以前よりご登録頂いて
おります方には、誠に申し訳ございませんが、今後メルマガが
届かなくなってしまいます。

大変お手数をお掛けいたしますが、下記フォームより再度ご登録
頂けますよう、よろしくお願い致します。

●メルマガ登録画面
https://fofa.jp/avac/a.p/110/

sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04

sun新規会員様大募集sign03
 こちらのフォームから、ご登録くださいませ。
 新製品情報
試聴会情報セール情報等をお送りしております。

sunホームシアター無料相談受付中sign03
 こちらのフォームから、お申し込み下さい。
 
新築やリフォーム、製品の入れ替え等、お気軽にご相談下さいませ。

sunお問い合わせ・ご相談もお気軽にsign03
 こちらのフォームから、お問い合わせ下さいませ。
 「あのスピーカーが聴きたい」「接続方法が分からなくなってしまった」
 「この製品は修理できないだろうか?」
 などなど、ちょっとしたことで構いませんので、お気軽にご利用ください。

sunケータイメルマガ会員様も大募集sign03
 次のアドレスまで、空メールmail送信
 avac.h@fofa.jp
 あるいはQRコードリーダで、こちらを読み込み、
 登録画面にお進みくださいませ。

Qryokohamaqr_code

2011年8月31日 (水)

【横浜店】 プロジェクターフェア開催!!選べる特典盛りだくさん!!

5

Btn_akibaht_01 Btn_akibaht_n Btn_akibaht_e

台風接近中のため、ヒヤヒヤしながら書いている吉田です。

 

さあ!明日からは

      ~特典盛りだくさん~
    プロジェクターフェア開催です!!


         ご来店限定となりますが、

      様々な特典を、お客様のお好みや
      目的に応じて、お選びいただけます
sign03

         詳細はこちらdown

Bar_yoko_3dpj_2_560
http://www.avac.co.jp/2011_shop/0901yokohama.html

9月10日(土)開催の試聴会(※要予約)では、

皆様が最も注目していると思われる3機種

SONY VPL-HW30ES

VICTOR DLA-X3

SHARP XV-Z17000

による対決が見られます。

3機種で迷っているというお客様のお悩みは、
このイベントで解決し、夢の3Dプロジェクターを
手に致しましょう!

選べる特典は、どちらも魅力的lovely

Bar_yoko_3dpj_0
Yoko_pjsp_img

かつては、3管プロジェクター画質向上のため、電源ケーブルを
交換することは、当たり前でした。

最近、プロジェクターの電源ケーブルを交換する方は減っております。

これを機に、電源ケーブルを変えてみるのもアリかと思いますnote

折角の高画質プロジェクターですから、きちんと使いこなして
本領を発揮させてみましょうsign03

 

それでは、多くのご来店、イベントのご予約を心よりお待ちしております。happy02

 

※9月11日(日)も、終日フリーで比較試聴可能となりますため、
 お気軽にご来店下さいませ。

 

sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04

ところで、AVACメルマガはご存知ですか?

セール情報やイベント情報等を、毎週火曜日と金曜日にお送りして
おります。

また、メルマガ登録システムが変更になり、以前よりご登録頂いて
おります方には、誠に申し訳ございませんが、今後メルマガが
届かなくなってしまいます。

大変お手数をお掛けいたしますが、下記フォームより再度ご登録
頂けますよう、よろしくお願い致します。

●メルマガ登録画面
https://fofa.jp/avac/a.p/110/

sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04sign04

sun新規会員様大募集sign03
 こちらのフォームから、ご登録くださいませ。
 新製品情報
試聴会情報セール情報等をお送りしております。

sunホームシアター無料相談受付中sign03
 こちらのフォームから、お申し込み下さい。
 
新築やリフォーム、製品の入れ替え等、お気軽にご相談下さいませ。

sunお問い合わせ・ご相談もお気軽にsign03
 こちらのフォームから、お問い合わせ下さいませ。
 「あのスピーカーが聴きたい」「接続方法が分からなくなってしまった」
 「この製品は修理できないだろうか?」
 などなど、ちょっとしたことで構いませんので、お気軽にご利用ください。

sunケータイメルマガ会員様も大募集sign03
 次のアドレスまで、空メールmail送信
 avac.h@fofa.jp
 あるいはQRコードリーダで、こちらを読み込み、
 登録画面にお進みくださいませ。

Qryokohamaqr_code