最近「アバターっぽい」と言われる吉田です。
さて、簡単にではございますが、ざっと製品紹介です。
◆FoQ CDスタビライザー DS25E
CDの中央に貼って、制振効果を得るための製品。
各パートの立ち上がりの音がハッキリと強く出る傾向になると感じます。
前モデルよりも枚数が増えてお買い得になりました。
販売価格は\1,680と安いので、気楽に試してみてください。
効果にハマってしまった方は、お一人で、2、3セットお求めになることも
◆フルテック メガネ型インレットプラグ FI-8N(ロジウムメッキor金メッキ)
これは、待っていた方も多いのではないでしょうか?!
電極部は燐青銅とベリリウム銅、本体はナイロン+グラスファイバーで出来ております。
ケーブルの太さ(外形)は、6.0mm~13.0mmφに対応、芯線の太さは 2.0SQ まで対応しております。
これで、各種レコーダー等のチューンナップもバッチリですね!
ご提供価格は ロジウムメッキの方が \4,200、金メッキの方が\3,360です。
◆LINN SEKRIT DS-I・・・・・のモックです。
只今当店では、MAJIK DS と MAJIK DS-I の両機を、システムを分けて、デモしております。
写真は、エントリーモデルである、SEKRIT(シークリット) DS-Iのモックです。
カラーバリエーションが増えたため、そのサンプルとして、LINN JAPANさんが持ってきてくれました。
個人的には、赤が好きです
◆TANGENT ネットワークオーディオ NET200EU
現在発売されているネットワークオーデイオ製品の中で、最もお手ごろ価格の製品です。
メーカーさんから、ちょっとだけお借りできたので、試してみました。
只今は、展示しておりません。申し訳ございません。
・インターネットラジオの再生
ネットワークを認識(AUTO)させたあと、国別やジャンル別にラジオ局を選択して再生します。
・PCからの再生
NET200の設定項目「WINDOWS SHARES」で、PCにアクセスし、共有設定にしているフォルダーをスキャンし、認識させます。
NET200のフロントパネルにある画面を見ながら、フォルダ・曲を選択し、再生を行います。
PCには、UPnPでも接続できます。認識させた後は、やはりiPod
touch/Phoneのアプリケーション「プラグプレイヤー」で、曲を選択できます。
・NASからの音楽再生
UPnPで認識させた後、フォルダ、曲を選択し、再生します。
初期設定で、NASやPCの音楽ファイルを、一度全てスキャンするのですが、NASに入っている曲数が多かったので、少々時間がかかりました。
設定は、本体のディスプレイを見ながら行うので、操作しづらいところもありますが、
認識させた後は、iPod
touch/Phoneで操作出来ますので、あとはLINNのDSと同じような感じで、曲を再生出来ます。
これから、この分野の製品は増えていくことでしょうね。
AVアンプもネットワーク対応であることを大きく表記するようになってきましたので、これからは、店舗の各ブースで、ネットワーク化によるデモが必要不可欠になってくると感じています。
◆村田製作所 ハーモニックエンハンサー ES105A
スーパーツイーターで、ここまでの人気製品は珍しいですね!
只今、マーク&ダニエルのスピーカーに乗せて鳴らしています。
スピーカーよりも、ES105Aの方が高いです
メーカーとしては、「スーパーツイーター」という表記をせず
「ハーモニックエンハンサー」と呼んでます。
第一印象としては
・各楽器の存在感がハッキリしてくる。
・音楽空間に厚みが生まれる。
といったところでしょうか。
それぞれの音の情報量が増え、かつ、誇張的にならず、
むしろ、音楽が整えられてくる印象です。
高域部分への作用というよりも、
音楽全体の表現力を上げてくれる・・・
そんな製品です。
特定の音を強調させるというよりも
「より広がりや深みのある音にしたい。」
「音ヌケを良くさせて、楽器の音色をクッキリさせていきたい。」
という方に、合うのではないでしょうか。
効果としては、どなたでも分かるくらいの変化かと思い
ますが、変にスーパーツイーターだけ目立ってしまう
ような感じも少なく、比較的、幅広い製品に組み合わせ
出来るのではないかと思います。
只今は、メーカーさんからの好意でお借りしているのですが
正式に導入しても良いと考えておりますので、そのときには
また、報告いたします!
新規会員様募集中
会員登録がお済でない方は、こちらのフォームか
ら、ご登録くださいませ。
アバックインフォメーション、新製品情報、試聴イベント、セールのご案内をお送りしております。
【新規会員
様ご登録フォーム】
https://secure.avac.co.jp/branch/yokohama_register.html
ケータイメルマガ会員様も募集中
次のアドレスまで、空メール送信
avac.h@fofa.jp
あるいはQRコードリーダで、こちらを読み込み、登録画面にお進みください。