« 【大阪梅田店】YAMAHA CD-S3000&A-S3000に見る日本のものづくり | メイン | 【大阪梅田店】 アンソニーギャロフェア開催中です »

2013年10月18日 (金)

【大阪梅田店】『デジタル時代のホームシアター近代史:第2章 新たなデジタルインターフェースの登場』

第2章ですでに限界を感じている渡部です。

Watanabe_180_188 
【第1章】2001年まで書きましたが、【第2章】では2002年から始めていきたいと思います。

年明けてすぐに強力なプロジェクターがデビューします。

EPSONのホームプロジェクター参入第一弾ELP-TW100です。

Elptw100_2 EPSON ELP-TW100

今後しばらくメインで活躍する、解像度1,280×720(720p)の液晶パネルがいよいよ搭載されました。

液晶パネルの製造・供給メーカーというアドバンテージを生かして開発されたELP-TW100は、1号機とは思えぬ完成度の高さで、高画質志向のユーザーも満足の画質でした。

プログレッシブ回路には、ジャギーの少ない滑らかな映像で定評のあるファロージャの「DCDi」が搭載されていました。

そして、MITSUBISHIからも三菱液晶プロジェクターの決定版ともいうべきLVP-L01が発売されます。

Lvpl01 MITSUBISHI LVP-L01

3次元デジタルガンマ補正回路を搭載し、色むらや色かぶりの無い映像は、液晶プロジェクターであることを忘れるほどでした。

DVDプレーヤーとAVアンプのデジタル音声伝送にも、新しいインターフェース「DENON Link」が登場します。

新たな108MHz/14bit映像DAC搭載のDVDプレーヤーDVD-A1と、DENONの最新旗艦AVアンプAVC-A1SRの間でDENON Link接続が可能になりました。

Dvda1 DENON DVD-A1

Avca1sr_2DENON AVC-A1SR

このDENON Linkは、音質的なメリットだけでなく、規格上デジタル伝送を許されていないDVD-AudioSACDのデジタル音声伝送に対応し、DVD-AudioSACDのマルチチャンネル再生でもAVアンプ側のスピーカー設定が使えるという魅力的なインターフェースでした。

Denonlink

ちなみにDVD-AudioにはDENON Link S.E.(SECOND EDITION)、SACDにはDENON Link 3rdで対応し、Blu-rayのクロック制御を可能にしたDENON Link 4thを経て、現在DBT-3313UDに最新のDENON Link HDが搭載されています。

Denon_link_hd

若干遅れて、Pioneerからも同様のデジタルインターフェースi-Link(Audio)対応の108MHz/14bit映像DAC搭載DVDプレーヤーDV-S858AiとAVアンプVSA-AX10iが発売されます。

Dvs858ai Pioneer DV-S858Ai

Vsaax10i Pioneer VSA-AX10i

こちらは【第1章】のD-VHSのところで紹介したのと同じi-Linkですが、あちらはi-Link(TS)という規格で、また別の規格になります。

このi-Link(Audio)も同じようにDVD-AudioSACDのデジタル伝送が可能ですが、完全なプライベートリンクのDENON Linkと違い、Pioneer以外でもSONYやESOTERICなどが使っていました。

Ilink_audio 
Pioneerのi-Link(Audio)では、PQLS技術によるフロー制御でジッターを大幅に低減し音質を向上させるという事をしていましたが、このPQLSって聞き覚えありませんか?

PioneerのブルーレイプレーヤーのHDMI伝送にも使われ、現行のBDP-LX55にも最新のPQLSマルチサラウンドが搭載されています。

じつはここからPQLSはスタートしたのです。

AVアンプでは、音質・機能・価格の3拍子が揃って海外製AVアンプとしては異例の売上を誇ったKRELLのSHOWCASEがトピックスです。

Showcase KRELL SHOWCASE

プロセッサーとパワーアンプのセパレート型で、THX-Ultra認証を取り、DD-EX、DTS-ES、DTS NEO:6等の最新フォーマットに対応していました(AACには2003年に対応)。

肝心な音のほうも、AVアンプという枠を破って、ピュアオーディオを彷彿とさせる繊細な表現力と切れのある駆動力で、一体型AVアンプとの格の違いを聴かせてくれました。

DVDレコーダーにも意欲的なモデルが登場します。

DVD-RW+HDDレコーダーのMITSUBISHIのDVR-DS10000ですsign03

Dvrds10000 MITSUBISHI DVR-DS10000

レコーダーでありながら当時最強の108MHz/14bit映像DACを搭載し、まだ一部でしか問題視されていなかったクロマアップサンプリングエラー(色情報の復元時に赤などに出る、滲みやモザイク状の処理エラー)の軽減に本格的に取り組んだモデルです。

DVDプレーヤーの画質をも凌駕する脅威のDVDレコーダーでした。

DVDレコーダーとしても、逆2-3プルダウン処理による24Fフィルム録画という革新的な機能を搭載していました。

2-3プルダウンというのは、テレビ放送の1秒間60コマに合わせるために、映画の24コマを2コマ⇒3コマ⇒2コマ⇒3コマと繰り返して60コマを作り出す方式です。

それを逆に処理することで元の24コマに戻し録画するという技術です。

メリットとしては、データ量を少なく出来ることと、パッケージソフトのように2-3プルダウンによる安定したプログレッシブ再生が可能になることです。

24Fフィルム録画は録画ビットレートを自由に選べないなどの使い勝手の悪さはあったものの、かなり先進的な機能でしたが、このモデルが唯一の搭載機になって後に広まらなかったのは残念としか言いようがありません。

同時期に発売されたPioneerのDVR-77Hと共に、いよいよDVD-RW勢にもHDD搭載モデルが出てきました。

Dvr77h Pioneer DVR-77H

さらに、SHARPからBSデジタルチューナーを搭載したDVD-RW+HDDレコーダーDV-HRD1が、HDDにハイビジョン録画可能なモデルとして登場しました。

Dvhrd1 SHARP DV-HRD1

以後、このBSデジタルチューナー+DVDレコーダー+HDDという組み合わせが主流になっていきます。

2002年後半は主要メーカーからプロジェクターが出揃い、プロジェクター戦国時代に突入します。

8月にSONYのVPL-VW11HTの後継VPL-VW12HTと、ELP-TW100をベースにDPX-1で培ったノウハウを注ぎ込んだYAMAHAのLPX-500が発売されます。

Vplvw12ht SONY VPL-VW12HT

Lpx500_3 YAMAHA LPX-500

これを皮切りに各メーカーの新製品が続々と発売されます。

第2世代機としてPanasonicのTH-AE300とEPSONのELP-TW100Hが発売され、前モデルより正常に進化した映像を見せてくれました。

Thae300 Panasonic TH-AE300

Elptw100h EPSON ELP-TW100H

そして、SANYOが液晶プロジェクターのエントリークラスに投入してきたLP-Z1は、革新的な機能でこの後のプロジェクター普及に大きな役割を果たします。

Lpz1 SANYO LP-Z1

今では当たり前のようにプロジェクターに付いている上下左右レンズシフトですが、ホームシアター用プロジェクターの初搭載はこのLP-Z1です。

これ以後、上下左右レンズシフトはエントリーモデルの必須機能として各メーカーのプロジェクターに搭載されていきます。

DLP勢も、ミラーの振れ角度を従来の10度から12度に広げコントラスト比を向上させた新DMDチップ「HD2」(1280×720)搭載モデルを投入します。

Vp12s2_3 marantz VP-12S2

Dpx1000_2 YAMAHA DPX-1000

Xvz10000_2 SHARP XV-Z10000

これらのモデルは、HDMI以前に映像のデジタル伝送を可能にしたDVI端子(HDCP対応)も搭載していました。

Dvid_2
ただし、この時点で日本国内ではDVI出力付きのDVDプレーヤーはありませんでしたので、DVI接続でのフルデジタル伝送の映像が見られるのは、もう少し先になります。

 同じHD2パネルながら1024×768の4:3パネルを搭載したOPTOMAのH56もこの頃日本デビューを果たします。

H56 OPTOMA H56

国産プロジェクターとは一味違うこってりした映像と、お値打ち感から、隠れた人気がありました。

2002年はかなり濃い1年でしたので、2003年以降は【第3章】に引き継ぎたいと思います。

2003年は、いよいよブルーレイレコーダーが登場し、プロジェクターも新たなデバイスが参戦して熾烈さを増します。

乞うご期待くださいsign03

そ・し・て

明日は、Nuforce マルチチャンネルアンプの試聴会を開催致します。

『海外製サラウンドアンプの灯は消えていない!
Nuforce マルチチャンネルサラウンドアンプ試聴会』

 10月19日(土) 13:00~

Bar_osaka10_19_275

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「秋の買い替え応援キャンペーン」開催中sign03

Bar_178_538

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

10月26日(土)13:00~ 

marantz 14シリーズ発売記念!
marantz SA-14S1・PM-14S1をB&W CM10で聴いてみよう!!」

Bar_osaka10_26_275

ご予約はコチラからお願いしますsign03 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

11/4(祝) 「SONY 4K プロジェクター視聴/体験会」

Bar_sony_2_538

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【いつもご来店頂いているお客様へ】

Bar_osaka_tamo_560

・車でご来店のお客様 ⇒ 60分まで無料

・5万円以上ご購入のお客様 ⇒ 120分まで無料

上記サービスが可能となりました。

サービスを受ける際は、確認の為、

24の駐車証明書をスタッフまでご提示ください。

詳しくはコチラから。(駐車場の地図も掲載しています。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■株式会社アバック 大阪梅田店
ホームページ:
http://www.avac.co.jp/osakaumeda
メールアドレス:osaka-umeda@avac.co.jp
TEL:06(6949)8726
FAX:06(6361)3339
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
530-0047
大阪府大阪市北区西天満4-4-18 梅ヶ枝中央ビル1F
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
営業時間
平日    AM11:00~PM8:00
土曜    AM10:00~PM7:00
日曜・祝日 AM10:00~PM7:00
定休日 水曜日

━━━━━━━━━━━━━━━