店内展示

2010年9月16日 (木)

SONY BDZ-AX2000 とBDP-S470 展示開始!

こんにちは、桜庭です。

ソニーのBDレコーダーの最上位機種のBDZ-AX2000

Bdzax2000front

新しいBDプレーヤーのBDP-S470 を展示開始しました!

Bdps470

今回は超高速起動やBDディスクの読み取りスピードが大幅に早くなり、操作面もだいぶ良くなったそうで早速試してみました。

以前、PS3とソニーとパナソニックのBDプレーヤーが比較的読み取りが早くなったという事で比較しましたが(過去の記事)、その時に一番読み取りの遅かったBDソフトのダークナイトで試してみました。

なんと!読み取りが約60秒!PS3より約20秒、普通のプレーヤーやレコーダーなら30秒以上早いかもしれません。

本来これぐらいじゃないとダメなんですが、やっと規格にハードが追いついてきましたね。

BDレコーダーは番組表もハイビジョンになり、録画のやり方なども改善して操作面も細かくよくなりましたが、BDZ-AX2000 はそんなところよりもクオリティ面で大幅に手をかけてきております。

実際にじっくり視聴までまだできておりませんが、背面を見ると

Bdzax2000rear_2

ちなみに、BDZ-EX200の背面は

Bdzex200rear_2

BDZ-AX2000 の背面でまず左端の電源がメガネタイプをついにやめてくれましたので、こころおきなく太い電源をさせます。EX200は電源が右端ですから、これだけで内部の構成は全く違うはずです。

アンテナやHDMI回路も中央に変わって、アナログ回路がど真ん中にあったEX200 からデジタル回路周りが中央付近に配置されております。

アナログコンポーネントも無くなりD端子のみになってます。

筐体は

Bdzax2000side

画像だとちょっとわかりにくいかもしれませんが、天板からフロントパネルにかけて一体成型になり剛性も向上させており、高級感という点では他のメーカーより断然上です。

ちなみにBDP-S470 はかなり薄っぺらいです。

S470nano

となりにiPod nanoを横にして置いてみました。それよりも薄いです。

レコーダーのリモコンはちょっと小さくなっております。

Rimo

BDZ-AX2000 はプロジェクター比較ルームでご視聴できますので、大画面でじっくりその実力を見てみてください。

2010年8月23日 (月)

フォステクスGXシリーズ聞けます!

こんにちは、桜庭です。

昨日の大好評のイベントで使用しておりましたフォステクスのGXシリーズのスピーカーですが、メーカーさんのご好意により今月一杯貸して頂ける事になりましたので、月末までAVアンプ比較コーナーにてご視聴可能です。

Gx102103

マイケルジャクソンを聴くなら、フォステクスのような中高域で切れのあるスピーカーは相性が良いですね。

フォステクスのマルチを聴いてみたかったお客様、この機会に是非どうぞ。

まだまだ暑い日が続きますが、ご来店お待ちしております。

2010年8月15日 (日)

只今PCオーディオコーナーは、アンソニーギャロの「リファレンスストラーダ」+「TR-3」です!

「スシロー」では、必ず「びんとろ」と「サーモン」と「はまち」を注文する渡部です。

只今、秋葉原本店のPCオーディオコーナーに展示してあるSEKRIT DS-Iのスピーカーは、アンソニーギャロの「リファレンスストラーダ」にサブウーハーの「TR-3」を組み合わせております。

370

この受話器のようなスピーカーが「リファレンスストラーダ」です。

371

センター用に横仕様もありますので、サラウンドシステムに発展もできます。確か潜水艦のレーダーに使われている振動膜ドライバーのツイーターにより、高域のレンジが広がっています。

SEKRIT DS-Iのアナログアウトから、RCAケーブルでウーハーに接続します。

372

この「TR-3」は貴重な密閉型ウーハーとしてお奨めです。形は好き嫌いが分かれるところですが 、締まって反応の早い低音と、音のニュアンスまで描き分ける能力は凄いです。

373

最近のウーハーは位相を反転させても、あまり違いの分からない物が多いですが、このウーハーは一発で分かります。ユニットが正確に動いている証拠です。

しばらく展示してありますので、良かったら聴きにいらしてください。

2010年8月 9日 (月)

パナソニックの業務用三板DLP「PT-DZ8700」

こんにちは、桜庭です。

パナソニックの業務用の三板DLPで10000ルーメン、ダイナミックコントラスト10000:1のPT-DZ8700が8/10~15日のイベント用でやってきました!

Dz8700

でっかいですね~

早速設置してみて

Dz8700_2

本体のみだと25kgですが、レンズと合わせると30kg後半ぐらいの重量になりますので、AVアンプみたいな重さです。

映像を映して調整してみましたが、やっぱりレンズが良いとドット感も違いますね。

周辺辺りで

Photo

中心付近で

Photo_2

このプロジェクターはランプ2灯使いで、2灯のハイモードで10000ルーメン、1灯のローモードで4000ルーメンぐらいになります。

更にランプの輝度コントロールも1%単位で調整でき

Photo_3

マニュアルアイリスの調整項目もかなり細かく出来ます。

Photo_4

通常の映像の調整項目は普通ですが色温度は100K単位で調整できますので、業務用らしいところもあります。

Photo_5

映画ソースを映してみて

Iron140

基本的に150インチぐらいまでならランプ1灯、4000ルーメンぐらいで十分明るいと思います。2灯だと明るすぎて黒浮きが気になってしまい、スポーツ系を部屋を明るくして見る時にしか一般家庭では使わないかと思います。

ライブ系の映像を4発ほど。

Mj140_2

マイケルジャクソンも迫力のサイズで

Kat140 

暗部側も結構絞まります。

Cris140

白黒もDLPなので色ムラも少なく綺麗です

Tylor140

何といっても鮮やか!

実際に撮影している時は手元側の照明は少し点けておりますが、ライブ系の映像はそれぐらいの環境で見たいのですが、ランプ1灯でも十分で、2灯だともっと照明を明るくしても大丈夫です。

ちなみに、最後のテイラー・スウィフトの映像は8/8のNHKハイビジョンでのサマーソニック特集からですが、話題のアーティストで番組の一番最後にもかかわらず、1曲完奏せずって酷いですね。9/6からBS102で特集してくれる時はもっと流れるでしょうが、ハイビジョンじゃないですからね。あー残念。

最後はNHKへの愚痴でした(笑)

そんな話題の「PT-DZ8700」は明日8月10日から15日までご覧いただけます!!

普段あまり見れないプロジェクターですからお盆を利用して、是非ご来店ください!!

Logo

2010年8月 4日 (水)

Sonus faderの最新作Toy/Toy Tower聴けます!

みなさんこんにちは、アバックの福田です。

今日はメーカーさんのご好意によりSonus faderの最新作Toy/Toy Towerをお借りしましたのでお知らせします。今週末までお借りしましたのでよかったらSonusの最新作の音を聴きに来てください。

小さいのに鳴りっぷりがいいToy

019_2

中域が厚い締まった音のToy Tower

020

2010年6月29日 (火)

Graudio AKIBAにQUADRAL「AURUM ORKAN VIII」が来ました!

今日は日本対パラグアイよりもスペイン対ポルトガルが気になる渡部です。

Graudio AKIBAのリファレンスシステムで今週鳴らすスピーカーは、QUADRALの「AURUM ORKAN VIII」です。

283

「AURUM ORKAN VIII」はドイツのスピーカーらしく、堅牢なエンクロージャーと分厚いバッフル面を持ち、その見た目どおりのカッチリとした超高解像な音を出します。ボーカルの張り出し感もこのスピーカーの魅力です。

何気に村田のスーパーツイーター「ES105A」を付けています。

284

これを付けると、音が伸びやかになります。高域がもうひと伸びするような印象です。広がり成分が主に出ているので、外側に向けると広がり感が増したり、いろいろなセッティングが可能です。

2010年6月 4日 (金)

明日はGraudio AKIBAリニューアルオープンです!!

最近、ローソンの「もち食感ロール」にハマっている渡部です。

いよいよ明日からGraudio AKIBAがリニューアルオープンします。ホームシアターだけじゃなくピュアオーディオも力をいれていきますので、よろしくお願いします。

昨日のブログでも紹介しましたが、こちらが新しいリファレンスシステムです。

190

プレーヤー「PerfectWave SYSTEM」、パワーアンプ「MRE130」、スピーカー「803Diamond」の組み合わせです。803Diamondの下に敷いているのは、フューレンコーディネートの「Fボード」です。このボードを敷くと、ほんとに響きが良くなりますのでお奨めです。

ここに、秘密兵器CSEのバランスフォーマー「TX-1200」を追加しました。

188

これで200Vから100Vに変換して、パワーアンプ「MRE130」にぶち込みます!!

189

これを加えると、音が安定して切れが良くなります。ビシビシと気持ち良いくらいに腹に響きます。

「PerfectWave SYSTEM」の圧倒的な情報量と、「MRE130」の圧倒的な駆動力のコンビネーションは狙い通りの音になっていますnote今でも相当凄い音ですが、「MRE130」の強化電源「ブラックボックス」ももうすぐ入りますので、どんな音になるのか期待感で一杯です。

ADKのラックも導入しましたので、各機材もいつでも試聴できるようにスタンバイしております。

186

試聴用ケーブルもZONOTONE、FURUTECH等を用意しております。

187

アウトレットセールも開催しますので、是非ご来店をお待ちしております。

2010年4月28日 (水)

TRIGONのDIALOGとMONOLOGがやってきました!!

今度「ガンダムカフェ」に行こうと思っている渡部です。

5月1日からのイベントで使用する、TRIGONのDIALOGMONOLOGが一足早くやってきました。

077

こちらがプリアンプのDIALOGです。

079

別筺体のDIALOGの電源部です。

080

このDIALOGの最大の特徴は、モジュール形式により入出力端子の追加・カスタマイズが可能な点です。

082

そしてモノラルパワーアンプのMONOLOGです。

081

モノラルパワーアンプですが、2台のアンプをブリッジで駆動させております。フロントパネルのVUメーターはアンプ出力を、真ん中の数字はAC電圧値を表示しています。

コンパクトなイメージがあったTRIGONですが、このMONOLOGはかなりの重量感があります。

この2台はフルバランス設計ですので、プレーヤーは2番HOTということで、エソテリックのP-05とD-07を使います。

078

D-07のアップコンバートは、DSDですとレンジが狭くなる感じがしたので4倍で、デジタルフィルターは、クリアネスが良く音の立ち上がりの速いショートディレイにしてあります。

THE ESSENTIAL JOURNEYから「WHEN YOU LOVE A WOMAN」を聴いてみます。

5903

スピーカーはパイオニアのS3EXです。

オープニングのピアノの低音がズーンと沈み込み、打鍵にリニアに反応し、かなりの駆動力を感じさせます。高音部もビシビシ響いてきます。

スティーブ・ペリーのボーカルも、しなやかで綺麗に広がりつつも、曖昧にならずピンポイントで定位します。

ボーカルをサポートするようにバックで弾かれる、ニール・ショーンのギターのオブリガートも、綺麗に分離しリバーブ成分もきちんと再生します。

ストリングスセクションからギターソロ⇒サビへの流れが感動的です。

DIALOGとMONOLOGのコンビは、駆動力がありつつもあくまで鳴り方は上品です。ストイックで神経質な音ではなく、空間に音が満ちて、響きが非常に豊かです。

思わずCDを何枚も聴き込んでしまいました。

2010年3月30日 (火)

FOSTEXのUSB対応D/Aコンバーター内臓ヘッドホンアンプ「HP-A7」の展示が入りました!

黒豆ダイエットを始めようと思っている渡部です。

3月13日の「最新USB対応D/Aコンバーター比較視聴会」でも、ミドルグレードで一番人気だったFOSTEXの「HP-A7」の展示が入りました。

050

ただいまノートPCからUSB接続してSEKRIT DS-IとGX100で鳴らしております。

051

曖昧さのない鮮烈な音は、このモデルがプロフェッショナルモニター機の流れを汲んでいることを感じさせてくれます。

D/Aコンバーターとしてだけでなく、ヘッドホンアンプとしても優秀ですので、非常に多目的に使えます。

常時展示しておりますので、ご視聴希望の方はぜひご来店ください。

2010年3月 5日 (金)

秋葉原本店にPC&iPodオーディオコーナーができました!

今度格闘技イベント「アウトサイダー」に“会津の核弾頭”として出場しようかと思っている渡部です。

最近の時代の流れに抗えず、秋葉原本店にもPC&iPodのコーナーをささやかながら作ってみました。

064

LINNのDSを核にシステムを組んでいます。現在はMAJIK DS-Iを使用していますが、そのうちSEKRIT DS-Iに変わる予定です。

066

まだお店用のiPodタッチが無いので、当面はノートPCで操作します。iPodタッチは近々導入予定です。

065

その他の細かな機器はこちらですdownwardleft

067

中央手前がオンキョーのiPodトランスポーター「ND-S1」、その後ろが左からバッファローの無線LANルーター、NAS、ICON、ビクターの新型イヤホン「HA-FX700」です。

接続にはNAS⇒ルーターにティグロンのLANケーブル「MGL-1000L」

069

PC⇒ICONにワイヤーワールドのスターライトのUSBケーブル「STB-1.0」を使ってます。まだ音質チェックはしていないので、その辺りは後日インプレッションします。

070

アクセサリー在庫も徐々に揃ってきました。

068

モンスターケーブルやニューフォースのイヤホン。トランスペアレント、フルテック、ワイヤーワールドのUSBケーブル。ティグロンのLANケーブル、ICON、ICON Mobile、ND-S1等です。

USB対応DAC等も期間を決めて色々展示していく予定です。お楽しみにscissors

プロフィール新宿


  • アバック新宿本店
    〒160-0023
    東京都新宿区西新宿7-5-9
    ファーストリアルタワー新宿3F
    ☎:03(5937)3150
    営業時間:11:00~19:00
    水曜定休
    e-mail:shinjuku@avac.co.jp

    ・JR『 新宿駅』 西口より徒歩8分
    ・都営地下鉄 大江戸線 『新宿西口駅』D5出口より徒歩4分
    ・西武線『西部新宿駅』より徒歩5分