アクセサリー

2012年8月12日 (日)

【秋葉原本店】USB/DACコーナーでNuForce新製品お披露目の小イベント☆

みなさん、こんばんは。USB/DACpcコーナーからsawadaです。

深夜でなかったのでガッツリ観ました、女子バレー3位決定戦。シビレたな~、ストレート勝ちsign01そもそも、五輪に出れるかどうかも瀬戸際だったのに。終わってみたら28年ぶりのメダルshine やったぜ、サオリン。

さて、

昨日11日、当店オーディオフロア1F&2F合同で、こんなイベントを開催しましたdown

8_11eventbar

見た目にも涼しげなオーディオシステム、普段は常設していないアイテムを集めて、それぞれ組合せを替えながら自由に楽しめるイベント、好評のうちにいったん終了しました。

で、

激しく鳴り響くオーディオ試聴ブース(Graudio)の真上で、1Fと比べてややこじんまりですが、2F(USB/DACコーナー)でも、実はこんなイベントをやっておりましたdown

8_11eventbar2

そこで、

NuForceブランドから、small world系のゴキゲンなアイテムの数々・・・

その小イベントの状態を今日もそのままKEEPしてますんで、ここで軽く紹介しますsign01

NuForce  Cube

USBでPCと接続、または、ステレオminiケーブルでiPodなどポータブルプレーヤーと接続できる充電式の小型スピーカー。

ヘッドフォンアンプ、スピーカー、USB DAC の一体化版とお考えください。これで、定価¥12,600sign01

Dsc01681

写真のiPodTouchとの対比で、だいたいの大きさがわかると思いますが、いわゆる「手のひらサイズ」。思わずゴロゴロと転がしたくなるようなサイコロ型。

カラーは、シルバー・ブラック・レッド・ブルーの 4色。

Dsc01686

リア端子のアップ

Dsc01687

左から3.5mmステレオミニ入力、USBMiniB端子、3.5mmステレオミニヘッドホン出力

Dsc01688

想像していたより、「なかなかヤる」音がでます。低音もしっかり鳴るし、全体のバランスもじゅうぶんとれています。何よりどこへでも持ち出せるのがいいですね。今は夏ですが、冬はコートのポケットにでもスポっと・・・iPodのお供にgood

つづいて、

NuForce  Dia

デスクトップ型デジタル入力アンプです。内蔵の24bit/192kHz DAコンバーターが高品質なアナログ音声に変換、そのままスピーカーへ出力します。

Dsc01682

Dsc01683

使い道としては、汎用ゲーム機・液晶テレビ・CD/BDプレーヤーなど、デジタル出力のある機器とつなげて、アナログ直接続より断然いい音でスピーカーへ出力・・・ といった感じです。

(注)デジタル入力は3系統(光2・同軸1)ですが、光入力の場合は最大96kHz24bitです。同軸は最大192kHz24bitです。

4Ωで24W、8Ωで18W。さすがに大型スピーカーだと鳴らしきれない感はありますが、ブックシェルフ型ならじゅうぶんいい音で鳴ります。今鳴ってるのは“PIEGA  TS3”down

Dsc01680

ほかにも、

ポータブルプレーヤー用の各種接続ケーブルTransientシリーズやお手ごろ価格のUSBケーブル「Inpulseシリーズ」も取り揃っています。

Dsc01684_2

Dsc01685

ということで、

イベントは昨日で終わりましたが、メーカー担当者さんが手ぶらで帰ってしまいましたので、展示・試聴の品はそのままお店に残っています。

あと2~3日ぐらいは常設できますので、この機会にぜひお越しください。

皆様のご来店・ご試聴、お待ちしておりますpaper

2012年8月 3日 (金)

【秋葉原本店】新型ヘッドホン、ゼンハイザーHD700入荷!聴くごとに妙味☆

みなさん、こんばんは。ヘドホンコーナーmusicからsawadaです。

毎日こうも暑いと、食べ物も冷たい系に偏りがちです。そんな中、いつものコンビニで私の前の順番の人。「ダイコン、つみれ、それからイカ巻き・・・」 お、おでん買ってるsign01 んー、その手があったか・・・

さて、

春先から話題先行で気軽に実機を手にすることができなかった、あの新型ヘッドホンが当コーナーに入荷しました。

SENNHEISER  HD700

Hd700_image_2

さすがにカッコイイ~sign01 HD800をちょいと小ぶりにした感じのフォルムですが、今回新開発のテクノロジーもあちこちに盛り込まれています。

ある程度鳴らしこみも済んだので、ここで簡単にパフォーマンスをチェックしてみましょう。

で、

試聴環境をご案内しておかないと、“どんな時にどうなのか?”がわかりませんね。今回は2パターンの環境でチェックmotorsports

1パターンめ

PC格納のハイレゾ及びリッピング音源

    ↓

USBケーブル (audioquest  CARBON)

    ↓

USB/DAC with ヘッドホンアンプ (今回は ADL  ESPRIT

Dsc01670_2

写真でわかるようにHD800と比較試聴方式(左がHD800、右がHD700)。さすがにワイドレンジ感では劣るものの、優れた情報量美しく自然な響きはHD800そのもの。頭の中に異次元空間が出現する、あの感覚・・・。HD800唯一無二と思っていましたが、HD700でもじゅうぶんイケます。

ハイレゾファイル、小澤征爾withウィーンフィルの『ラデツキーマーチ』(2002ニューイヤーコンサート)あたりなら交響楽(クラシック)でもOKでしょう。POPS・ROCK系なら、各楽器の描写はHD800、ボーカルの生々しさの再現ならHD700。どっちが上位下位というより、“別モノ”の印象があるので、ジックリ聴いてみて両方の良さを確かめたほうがよろしいでしょう。

2パターンめ

CDプレーヤー (Sony  SCD-XA5400ES)

    ↓

アナログ出力 (AIM  LIN020NK)

    ↓

ヘッドホンアンプ (KingRex  HQ-1

Dsc01671

ごくごく一般的な接続スタイル、CDプレーヤーからアナログ一発。いろいろ聴きましたが、バリ嵌まりは“ひと昔前のPOPSボーカル”。比較的アレンジにお金と時間をかけてジックリ作り上げた系のアルバム、再現能力の優れたヘッドホンでないと面白みがないのですが、HD700選手、みごとに合格sign03

関係ないですが、私は以前バンドマンでしてEベースを担当していました。そのせいか、ヘッドホン選びの際は「ベースが何弾いてるかよくわかる」、という点がひとつの基準なのですが、HD700のような『ハイエンド・オープン型解像度系』ではほとんど期待薄でした。が、HD700選手、ここでも合格です。

ということで、

いろいろ書きましたが、あくまで私の主観ですので、実際にお越しになって聴いていただき、アナタなりのレビューをお聞かせください。当初の予想売価(10万円前後)から大幅にプライスダウンして、満を持して登場ですgood

試聴機・お持ち帰り用在庫、用意しました。

皆様のご来店・ご試聴、お待ちしておりますpaper

2012年7月30日 (月)

【秋葉原本店】ヘッドホンコーナー、中古品ピックアップ(7/30版)

みなさん、こんばんは。ヘッドホンコーナーからsawadamusicです。

なでしこJAPANsoccerでは鮫島選手イチ推しです。本来ディフェンダーですが、味方の攻勢時には左サイドからrunどんどん前に上がっていきます。でも、カウンター喰らった時に定位置にいないのでいつもヒヤヒヤします・・・sweat01

さて、

今日は店内のショーケースの一部をにぎわせている『中古品』たちにスポットを当てます。netに出ているワケではないので、基本的にはお店でしか買えません。

が、お電話やメールでのお問合わせ・ご購入はできます。もちろん、お店にお越しの際は手にとって確認したり、ご試聴もOKgood

Dsc01636

では、

ズラ~っと一気にご紹介といきましょうdash

LUXMAN DA-100 (USB/DAC、ヘッドホンアンプ)

外箱無し、天板に少々の汚れ。2011年製。

Dsc01652

Sony MDR-EX1000 (イヤホン、ダイナミック型)

特筆箇所無し。

Dsc01656

BOSE MIE2i (イヤホン、ダイナミック型)

外箱ありますが内包材がありません。

Dsc01655

WADIA 170iTransport (iPod用デジタルトランスポート)

外箱無し、同軸デジタルケーブル欠品。天板少々汚れ。

Dsc01653

SAEC SUI-01SX (USBアイソレーター:PCノイズの混入を抑え、クリーンな音質に改善)

特筆箇所無し。

Dsc01657

audio-technica AT-HA20 (ヘッドホンアンプ)

天板に少々の汚れ。

Dsc01658

ほかにもdown

Dsc01661

Dsc01663

ということで、

中古品はその性質上、すべて1点限りです。タッチの差で売れちゃうこともあるので、くれぐれもご注意ください。お店にお越しの際は前もってお電話いただくと完璧です。せっかく暑い中来ていただいても、お目当てのものが無いのでは申し訳ないので・・・

皆様のご来店、お待ちしておりますpaper

2012年7月26日 (木)

【秋葉原本店】新型USB/DAC、ADLのESPRIT入荷&店内プチ変更☆

みなさん、こんばんは。USB/DACコーナーpcnoteからsawadaです。

イチローの電撃移籍、大ビックリです。しかもその日のうちに古巣と戦うとは・・・sweat01名選手が最弱のチームから最強のチームへ。わが国のリーグと変わんないじゃないかーdash

さて、

アナログファイル保持者もうれしい、新型USB/DACがADLブランド(byフルテック)よりリリースされました。

ADL  ESPRIT

Esprit

エスプリと読みます。フランス語です。精神とか才気とかいう意味です・・・

で、

先ほど、アナログファイル保持者がうれしいと書いたワケは、このテのUSB/DACには珍しい『アナログ入力(RCA)』が付いているんです。しかも2系統。

Dsc01631

大昔にFMラジオなんかから録り貯めたカセットテープ、押入れに眠ってる・・という人も少なくないでしょう。それらを出してきてホコリを取って、カセットデッキとアナログ接続すればESPRITを経由してPCに取り込める(録音)んです。

そういえばこのメーカー『GT40』もフォノイコライザー内蔵でレコードプレーヤーともつなげられるんでした。ESPRITにはその機能はありません。いずれにしても、“アナログレコードからCDに移行したのを目の当たりにした世代”にとってはたまらない一品になるのではsign02

ところで、

このエスプリ、意外と(と言っては失礼ですが)ヘッドホンアンプが良くできてます。聴いたあとで確認したら、TI社(テキサスインスツルメンツ)のものを積んでて120dBのDレンジ、600Ωのハイインピーまで対応・・・そりゃ確かにイイわなsweat01

ノイズレスなキレの良さ、足腰のすわった中低域、単体のヘッドホンアンプと比べても遜色ないくらいです。

Dsc01633

ということで、

試聴機・お持ち帰り在庫、取り揃えました。ぜひ、お試しくださいsign01

さて、

当秋葉原ヘッドホンコーナーは、ガラスケース内をほんのちょっと入れ替えました。Dockケーブルやリケーブルなどの小物関係をやや増やしてみました。

Dsc01634

Dsc01635

こちらもチェックしてみてください。

なかなかの猛暑sun、熱中症等にはお気をつけください。当店にお越しの際は、JRの駅からだとやや遠いので、地下鉄の千代田線「湯島駅」からのアクセスがおすすめです。暑さで溶けないうちに着きます。5番出口なら、地上へ出てから徒歩1分ですgood

皆様のご来店・ご試聴、お待ちしておりますpaper

2012年7月20日 (金)

【秋葉原本店】手軽に高音質、XRCDディスク。期間限定で大量入荷♪

みなさん、こんばんは。オーディオアクセサリー・コーナーsign05からsawadaです。

ここ東京は昨日35℃sun、今日は25℃cloud・・・こりゃあ涼しくて快適だー。一年中こうならいいのに。(そうもいかないかsweat01

さて、

今までは当コーナーの一角で細々と展開しておりました「XRCDcd」ソフトが、このたび代理店さんのご厚意により期間限定ながら大量入荷を果たしましたsign03

Dsc01626

※XRCDって??down

XRCD技術はビクターJVCの開発。EXtended Resolution Compact Discの略。マスタリング及びCD製造に至る全工程で徹底的に音質管理することにより、オリジナルに限りなく近い優れた音の再現を可能にしたディスクで、通常のCDに比べて音の透明感やダイナミクスが明らかに優れています。音質が向上したものの、方式としては通常のCDと同一(周波数帯域:20Hz~20kHz)なので、一般のCDプレーヤーで再生可能です。

『XRCD.com』の解説(←CLICK!)

なお、

今回入荷のなかには“ブルーノートの名盤復刻・XRCD24収録”もふんだんに含まれています。

一部、ご紹介down

noteLD+3/LOU DONALDSON WITH THE THREE SOUNDS

noteTom Cat/LEE MORGAN

noteSpeakin' My Piece/HORACE PARLAN

noteCape Verdean Blues/HORACE SILVER

noteCool Struttin'/SONNY CLARK

noteBluesnik/JACKIE McLEAN

などなど、ゴキゲンでグルーヴィーな JAZZナンバーが大集合ですdash

Dsc01627

Dsc01628

Dsc01630

※XRCD24って??down

ビクター製 K2 24bitA/Dコンバーターを用いてデジタル変換された「XRCD24」。通常CDプレーヤーで24bit相当の音が再生可能です。

で、

現在、ラインナップのうち何枚か(全部は無理でしょうからsweat01)、試聴用ディスクを用意してもらえないか、代理店さんと交渉中です。交渉の結果は、後日・・・soon 試聴ディスクが来たら、CDプレーヤー及びリッピングしてPC再生(USBDAC経由)でも聴けるよう準備中です。

というわけで、

通常のCDよりややお高いのは玉に傷ですが、超ハイエンドCDプレーヤーでなくても、その違いを実感できるのもXRCDの魅力のひとつ。

この機会にぜひお手元に、お気に入りの1枚(数枚)をどうぞ。

皆様のご来店、お待ちしておりますpaper

2012年7月15日 (日)

【秋葉原本店】初心者歓迎イベント『楽しいPCオーディオ』報告☆

みなさん、こんばんは。USB/DACコーナーpcnoteからsawadaです。

ここ東京は連日の気温30度超えsun・・・でも節電も大事。そうは言っても、節電した結果、熱中症でダウンしちゃったのではシャレにもなりません。そんな時は、スーパーとかで売ってる「湿気とり(電源不要)」shineコレ1~2個、部屋に置いとくだけでも結構違いますよ。

さて、

7/14(土)当USB/DACコーナーにて初のイベント、 「楽しいPCオーディオ」が開催されました。

Usbevent_bar

簡単に言うと、PCオーディオ機材やUSBケーブルなどの比較試聴イベントなのですが、初心者歓迎と銘打ったこともあり、開始直後から様々なお客様にお越しいただき、熱心なご試聴&素朴なギモンなどが飛びかっていました。

諸事情(大人の事情)で実際の風景はお出しできません。掲載の画像は終了直後のものです。

セッティング機材を軽く・・・down

Dsc01613

使用アンプは“LUXMAN L-550AX”、その上に“PS Audio Perfect Wave Dac-MK2”が見えます。

説明員としてお迎えした完実電気・中谷さんにご用意いただいた多種多様なミュージックファイルnotesがフル稼働ですsign03

Dsc01620_2

音の出口(スピーカー)は“ELAC FS247BE

Dsc01618

サイトからダウンロードしたPC内のハイレゾ音源やCDをリッピング(データ化)した楽曲を各機材でチェックdown

Dsc01617

見えているのは小型でもハイスペックの“Ratoc RAL-24192HA1”と最上位機“Ratoc RAL-24192DM1”、おなじみの“Fostex HP-A8”。ヘッドホンリスニング用には、聴き比べに最適・クセが無くフラットな“SHURE SRH1840”。

コッチからアッチ、アッチからソッチ・・・機材を換えるごとに聴き慣れた音楽がどんどん表情を変えていくさま、お越しの方々に実感していただくことができましたflair

使用したUSBケーブルの面々down(いちばん高いものは、1mで定価4万5千超えimpact

Dsc01615

ということで、

「ついこないだまでPCオーディオのピの字も知らなかったよ」とおっしゃっていたお客様が、結構な興味を持ってカタログを抱いてお帰りになったのが印象的でした。また、「もっとたくさんあるのかと思ったよ・・」というご意見もsweat01すいません、今後の検討材料にしますcoldsweats02

火曜日には常設に戻ってしまいますが、それでも各種聴き比べはいつでも歓迎です。

完実電気・中谷さん、ありがとうございました。

そして、お越しくださったお客様、暑い中ありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。次回を乞うご期待sign03

2012年7月11日 (水)

【秋葉原本店】手のひらサイズ&ハイスペックUSBDAC、PureSpeed『DSA192HT』入荷☆

みなさん、こんばんは。USB/DACコーナーpcnoteからsawadaです。

私がある友人にケータイからメールを送ると、内容がどうかに関わらずいつも返信の文言は一緒です。(→)『OK』  え、たった2文字とはsweat01もうちょっと何かないのかよ・・・

さて、

今回も“USB/DACコーナーpcnoteから・・・”のご案内です。

私が勝手に大いに期待を寄せる、また、密かに熱いファンも多い、売価5万円台のUSB/DAC登場sign03

PURE SPEED   DSA192UT

Dsa192ut_out_front_right

Dsc01610

あまり(ほとんど)聞き慣れないブランド名かとは思いますが、その筋では知る人ぞ知る、各種AV機器(定価200万超えのオーディオアンプ,スピーカーシステムも有り)が名を連ねるPURE SPEED、このDAC以外にも高品質なアイテムが満載なんです。

で、

そのスペック(仕様)をメーカーサイトから軽くのぞいてみましょう。

diamond192KHz/24Bit ハイレゾ音源対応USB/Optical DAC+ヘッドホンアンプ

diamondDAC(AD1955)は左右独立・2パラレル構成

diamondUSB2.0/3.0入力対応

diamond44.1kHz系/48kHz系のクロックを独立させた、高精度アシンクロナス転送
diamond内部に一切のワイヤ配線を持たない、ノンワイヤーコンストラクション

では、

さっそくセッティングdown

Dsc01605

リア端子down (オプティカルDigitalInputもあります)

Dsc01604

すごく澄んだ感じの音、粒立ちがキレイで相当な情報量が両耳に伝わってきます。DACチップが左右で2個ついている効果でしょうか、音の分離がとても良いです。NorthStarのESSENSIO(定価15万超え)あたりを初めて聴いた時の感覚に似ています。

ヘッドホンでの感触をチェックdown

Dsc01609

ヘッドホンで聴いた時のほうがやや明るめに感じますかね。いくつか試しましたが、現時点での好相性は『AKG K550』。密閉型でモニター調、微細な音も逃さない圧倒の情報量と広すぎない空間の響きが心地よい~good

 

というわけで、

技術の粋を手のひらサイズに詰め込んだ、究極の一品。ぜひお店でお試しください。

皆様のお越し、お待ちしておりますpaper

追記

今回ご紹介のDSA192UTを含めた、選りすぐりのUSB/DACを一堂に集めた比較試聴のイベント、今度の土曜(14日)にやります。

くわしくは down

Usbevent_bar

2012年7月 9日 (月)

【秋葉原本店】USB/DACコーナー開設記念、初の比較試聴イベント開催☆

みなさん、こんばんは。USB/DACコーナーpcnoteからsawadaです。

しばらく改装休業していた近くのマクドナルド、いつのまにか再開したようです。私のBigMac好きを知っている、ある人が教えてくれました。これを書き終わったらさっそくfastfood買いに行こdashrun

さて、

いつもは『ヘッドホンコーナーmusicから・・・』と書き出すところを、今日は『USB/DACコーナーpcnoteから・・・』といたしました。

今年4月にコーナーを新設以来、ご来店の皆さんの熱心でアツい比較試聴がそこはかとなく繰り広げられています。でも、展示機を大増量したとはいえ、スペースの限界で“話題の品を全部”というわけにもいかず、たとえば、ふだんはあまりお目にかかれない製品なんかを日取りを決めていっぺんに集めたらおもしろいかもsign02 と日ごろ思っていました。

《注》USB-DAC:パソコンのUSB端子からデジタル信号を取り出し、アナログ信号に変換するためのツールです。ここからオーディオシステムやヘッドホンに出力して、パソコン内に格納された楽曲を、より高音質で楽しむことができます。

そこで、

当コーナー初となる『比較試聴イベント』の開催に踏み切ることとなりましたsign03 scissorscatscissors

イベント内容のすべて?がわかるページdown (CLICK)

Usbevent_bar

当店一番人気の“Fostex HP-A8”をはじめ、ハイエンド機“PS audio  PerfectWaveDac mk2”、定価4万超えの高級USBケーブル“AcousticRevive USB-1.0SPS”なんかも登場します。

説明・進行役に、AV商品の総合商社「完実電気」中谷さんをお迎えします。

あれ?

よくみると、完実さんの取扱いじゃない商品も入ってる・・・

私 『中谷さ~ん、いいの??』

中谷氏 『いいんです! お客さんが喜んでくれれば、それで いいんです!(←慈英さんバリ)

な、なんと太っ腹だ・・・sign03

なお、

通常の店舗の一角で行うため、出入り自由です。「そもそもUSB/DACって何ぞや?」という人や「差し当たって何と何をそろえればいい?」という人、「普通にCD聴くのとどう違う?」などなど、初心者さん大歓迎です。

イベントに来ていただいた方だけが得をする『豪華特典』もありますsign01 (←近日発表)

このへんでやりますdown

Dsc01602

というわけで、

USB/DACコーナーとしても、オーディオフロア2Fとしても、初となるイベント開催impact

皆様のお越し、お待ちしておりますpaper

2012年7月 4日 (水)

【秋葉原本店】ピュア指向、電源分離型ニュー・ヘッドホンアンプ、堂々デビュー!試聴OK☆

みなさん、こんばんは。ヘッドホンコーナーmusicからsawadaです。

お店の近くのマクドナルドが改装工事で休業中です。週1~2でBigMacfastfoodを投与しないとダメな私は今、コンビニのなんとかバーガーで急場をしのいでいます。早く工事終わらして~~dash

さて、

個人的に前から気になっていて、人知れず入荷を心待ちにしていた・・・あのヘッドホンアンプが当店にやってきましたsign03

KingRex HQ-1 (←クリックでメーカーページへ)

Hq1red_image

開梱の瞬間down

Dsc01590

どうですか、このド派手なルックスup 自己主張強めなスタイルは、同時にクオリティの自信の表れでもあるんです(たぶんsweat01

「いやいや、赤いのはチョッと・・・」 と言う人にはコチラdown

Hq1black_image

アンプ部(プリアンプ兼)と電源部を完全に分離した構造、電源周りの振動やら何やらに起因するノイズや歪みを排除徹底したピュアサウンドを目ざしているんです。

電源ユニットの中身・・・down オーディオクラスのリニア電源。これ見ただけでもいい音しそうnote

Hq1_acinside

リア端子・・・down LINE in/LINE outだけのシンプルな構成。左奥は電源部との接続ケーブル(バランス型で、プラグはノイトリック製!)

Dsc01592

で、

説明書には『200~300時間のエージング(慣らし)が必要』、と書いてあるんですが、ひとまず、わずか数時間sweat01の慣らしで聴いてみました。

Dsc01591

ボリューム上げ気味にした時に限り、ですが、高域がキンキンしてちょっと耳にササります。その分、ボーカルがグイ~っと引き立つんですが・・・

エージングが進めば、そのボーカルももっと艶っぽくなるでしょうし、低域もシマッて本来のパフォーマンスが完成するんでしょう。あと数日の辛抱confident

とはいえ、既にエージングの済んだヘッドホンなら、今の状態でもじゅうぶん満足です。また、ハイインピーのヘッドホンでも問題なく鳴らしきりますねgood

現時点での相性ドンピシャ・ヘッドホンとジャンルは・・・こんな感じdown (Monster beatsproとSoul系女性ボーカル SADE)

Dsc01597

ところで、

これほどのハイエンド系コンストラクション&スペックを誇るHQ-1ですが、価格は10万円を大いに切っています。現在、“まさかの、HP-A8と同価格”!

USBDAC、デジタルin/out、SDカードスロット等々、豊富な端子群が魅力のHP-A8と、シンプルな端子構成、アナログin/outだけで勝負するHQ-1。用途によって様々ですが、一度聴き比べてみるのもおもしろいかもしれませんdown

Dsc01599

というわけで、

試聴機・お持ち帰り在庫、スタンバりました。マイCDcdをお持ちのうえ、ぜひお試しください。

皆様のご来店・ご注文、お待ちしておりますpaper

2012年6月25日 (月)

【秋葉原本店】ヘッドホンコーナーからプチ・インプレ。『今日のコレとコレ』☆

みなさん、こんばんは。ヘッドホンコーナーmusicからsawadaです。

2m先のゴミ箱に紙クズを投げ入れようとして失敗、紙クズを取りに行って元の場所に戻って投げ直す、って人いませんかsign02 あ、それは私ですsweat01

さて、

今までにお店の告知板などでは何度かご紹介したことはありましたが、blogでのご紹介はたぶん初sign02

お店の試聴用展示機どうし(たとえば、ヘッドホンとヘッドホンアンプ)を組み合わせて、相性の良し悪しを検証するコーナー。個人的なインプレがチョイチョイ入るので参考になるかどうかはともかく、シリーズを展開していくうちに、中には『そのテがあったかgood』と思わせる名コンビも見つかるかもdash

題して、 『今日の コレとコレ☆』

今日のコレとコレ は、 

SHURE  SRH1840 (オープン型ヘッドホン)

Srh1840_img

BLOSSOM  BLO-0169REV3 (ヘッドホンアンプ・バランス駆動対応)

Blo0169_image

ゼンハイのHD700のリリースを待っている方も多いでしょうが、それまでの間はオープン型の上位機としてしばらくはSRH1840が君臨しそうな予感です。

緻密な空間表現と派手すぎないパワー感を武器とするSRH1840 & 小型ながら肉厚の情報量と音の粒立ちがキレイなBLO-0169REV3down

Dsc01584

CD/SACDプレーヤー(SCD-XA5400ES)からアナログダイレクト。ヘッドホン本来の性能も確かめる意味で、あえてアンバランス接続down

Dsc01585

おおーー

音のキレがガツンとUP! (ノイズっぽさがなく、クリア)

音離れが良く、埋もれぎみだったバックコーラスも際立つ! (何を言ってるかがわかる)

低音の厚みが出て、曲全体に張りがつく。 (シャリシャリ感がなくなる)

SACD(スーパー・オーディオCD)なら、なおさらですsign03

音場の作り方が上手で比較的高域が強めなSRH1840の特性をそのまま活かして、楽曲イメージを下から(底から)突き上げてくれるのが、BLO-0169REV3。

まさに 特殊合体技・無双攻撃炸裂!!!!

なお、

今回接続に使用したラインケーブルは AIM電子 LIN010NKdown

Dsc01588

1mで定価¥26,250のハイエンドケーブルなんですが、ケーブルのクオリティによっては「機材のせっかくの特性が半減down」なんてこともあります。まぁ、2万超えとまでいかなくても、まずはそこそこのグレードのものを一発用意したほうがいいでしょう。

ケーブル選びなら、コチラ。「オーディオ・アクセサリー・コーナー」

Dsc01589

以上、 『今日の コレとコレ☆』をお送りしました。

お店で試せます。マイCDcdをお忘れなくsign03 気に入ったら買って持って帰れます。下取りも歓迎scissors

ご来店、お待ちしておりますpaper

プロフィール新宿


  • アバック新宿本店
    〒160-0023
    東京都新宿区西新宿7-5-9
    ファーストリアルタワー新宿3F
    ☎:03(5937)3150
    営業時間:11:00~19:00
    水曜定休
    e-mail:shinjuku@avac.co.jp

    ・JR『 新宿駅』 西口より徒歩8分
    ・都営地下鉄 大江戸線 『新宿西口駅』D5出口より徒歩4分
    ・西武線『西部新宿駅』より徒歩5分