2020年5月 3日 (日)

【名古屋店】マンションシアター施工例のご紹介

名古屋店 明石(あかし)です。
Imgp9721

当店は当面の間、営業時間を

11:00~18:00

ご来店は事前ご予約制とさせていただきます

Bar2_goyoyakuhakochira_0408_275_2

お電話でのお問い合わせは営業時間内、

メール(nagoya@avac.co.jp)でのお問い合わせは常時受け付けております。

※定休日 毎週火曜日/水曜日 で変更ありません。

マンションの多目的ルーム内で、

施主様の「夢だった」というホームシアターを完成させた例をご紹介します。

私どもは設計には携わっておりませんが、

ご入居前の段階でお下見させていただき、施主様のご要望を踏まえ、

周到な準備のうえ、設置施工を行っております。

窓もなく、壁紙も暗めのトーンのため、遮光対策はバッチリのお部屋です。

スピーカーは、最新立体音響規格(ドルビーアトモス、DTS:X)に対応するために必要な

トップスピーカーの設置が難しい環境だったため、

イネーブルドスピーカー(Dolbyスピーカー)のラインナップのあるシリーズから、

KEF Qシリーズをご選定いただきました。迷光を考慮し、本体色はオールブラック。

KEF Qシリーズのブラックはマットな質感なので、映り込みの心配もなし。

20200416_17_12_29

フロント Q750

センター Q250c

リアサラウンド Q550

20200416_17_11_34

サブウーファー kube12B

置き設置の5.1chに、

イネーブルドスピーカー Q50A

Qシリーズはグリル(サランネット)が別売りなのですが、施主様の要望で、

Q750 / Q250c / Q550

すべてにグリル(サランネット)を取り付けています。

※イネーブルドスピーカー Q50Aはグリル(サランネット)同梱です。

迷光対策上もGOODですね。

マンションの場合、天井内の懐が少ないケースも多いので、埋め込みスピーカーでも設置が難しい場合があります。思い切ってイネーブルドスピーカー を選択するのも一つの手です。

(その際はスピーカーのブランドやシリーズラインを揃えるのが理想)

イネーブルドスピーカーでの効果をご心配される方に、よく申し上げるのが、

「ご想像以上に効果がある」

ということ。さすがにリアルなトップスピーカーと同等、とは言えませんが、

あきらめて5.1chのみにしてしまうのは、いまの時代さすがにもったいないと思いますよ。

ドルビーアトモス、DTS:X採用フォーマットのディスクが一番効果が高いですが、Netflix (ネットフリックス) などの配信や、通常サラウンド(5.1chなど)のアップミックスでも十分楽しめます。

ちなみに、イネーブルドスピーカーは、フロントスピーカーの天面に置くのが基本。

Snapcrab_noname_202053_185817_no00

これは、ドルビーアトモスのトップスピーカーをフロントスピーカーの同軸線上に配置するのと、同じ考え方です。

一度、試しにイネーブルドスピーカーをフロントスピーカーよりも広げて(または狭めて)聴いてみたことがあるのですが、音場がバラけてしまい、しっくりきませんでした。

床はフローリングのため、スパイク受け(別売)も準備致しました。

UNISONIC UN-SP4

20200416_17_48_58_2

KEF Qシリーズ は、ゴム脚の付属はなく、スパイクをつけるかつけないかの二択。

音質を重視するならスパイクがおすすめです。

接地面が「点」となることで、中低域は引き締まり、高域もスッキリします。

これらのスピーカー陣を

AVアンプ DENON AVR-X2600H
で鳴らします。

プロジェクターは、ネイティブ4Kパネル採用のヒットモデル

SONY VPL-VW255(B)

20200416_16_55_30

お部屋の上部収納へ投射距離を計算しての置き設置。

120インチの大画面を実現しています。

スクリーンは垂れ壁奥に取り付け。ケースも目立ちません。

20200416_17_11_51

AVアンプ、プロジェクター間のHDMIケーブルは、

現在大ヒット中のFIBEER(フィバー)から、

Ultra Proを使用。

高いコストパフォーマンスと信頼性、また光ケーブルにも関わらず「曲げ」に強いのも、設置施工の強い味方です。

今回は事前下見の段階で、配管の状態から判断し、こちらのモデルをご提案しました。

アバック名古屋店では、

ご新築、リフォームはもちろん、マンションリフォーム、ご新築マンションでのホームシアター導入のご相談も承っております。

ホームシアター導入ご検討の方は、ぜひご相談ください。


名古屋店では、R7 と Q750 と Q250c を常設展示中です。

1219_kef_bana


名古屋店では、804D3 と 700S2&600シリーズを全機種展示中です!!

1017_bw_bana


アバック名古屋店では、お車でお越しのお客様に、

駐車場をご案内しておりますsign01

詳細はこちらを参照ください。

Bar3_nagoyatimes_1209_275


名古屋、愛知県、岐阜県、三重県、東海地方のホームシアターはAVAC名古屋店へお任せ下さい!

P1030365


■株式会社アバック 名古屋店

愛知県名古屋市中村区1丁目11-28 BRIO名南1F
https://www.avac.co.jp/contents/nagoya.html
メールアドレス:
nagoya@avac.co.jp

TEL:052-571-8810
FAX:052-571-8820


営業時間:AM11:00~PM6:00(当面の間)
定休日:火曜日・水曜日

2020年4月24日 (金)

【名古屋店】スピーカースタンドのご紹介

名古屋店 明石(あかし)です。
Imgp9721

当店は当面の間、営業時間を

11:00~18:00

ご来店は事前ご予約制とさせていただきます。

Bar2_goyoyakuhakochira_0408_275_2

お電話/メールでのお問い合わせは、営業時間内受け付けております。

※定休日 毎週火曜日/水曜日 で変更ありません。

こちらのブログでも順次ご紹介していますが、

名古屋店もブックシェルフスピーカーの展示が増えてきましたので、

スピーカースタンドも増やしました。

いままでは、

TIGLON(ティグロン)の高さ600mmのスタンダードモデル

TIS-60

20200414_11_00_21

をメインに使っていました。

こちらも2重円筒マグネシウム支柱で、それなりの重さのモデルも乗せることが出来、音もいいのですが、

新たに、SOUNDMAGIC(サウンドマジック)の2種類を追加。

シンプルデザインDesign Edition RVシリーズより、

高さ610mmモデル

RV24BB

20200414_11_04_09

Hi-Fi Edition RCシリーズより、

スタンド高 610mm

RC24B

20200414_11_05_54

天板もW200mm×D250mmと、

TIS-60(W130mm×D180mm)よりも大型ブックシェルフを乗せられます。

RV24BB と、RC24B

聴き比べてみました。

RV24BB も十分いい音ですが、

やはりRC24Bに置いたほうが、

中低域が引き締まり、高域も素直に伸びてくれます。

両モデルとも真鍮削り出しのスパイク付きなのも嬉しいですね。

20200424_19_28_03

ただ、スパイク受けは別売りですので、フローリングなど床に直接スパイクが立てられない方は、

スパイク受けの同時購入をお勧めします。

メーカーでも用意されていますが、

サイズ、クオリティともにお勧めはコチラ。

UN-SP4

20200424_19_27_05

4個一組ですので、2ペアで約7,800円ぐらいですね。

さらに、もう1種。

KIKUCHI KST-610

20200326_16_06_28

こちらはスクリーンで有名な、

キクチ科学研究所 から新発売されたスピーカースタンドです。

プロジェクターを導入されている方、または導入を検討しておられる方、どこかで見たことがあるような気がしませんか?

そう、プロジェクターのユニバーサル天吊金具

SPCM

Sec11_img2

とほぼ同じ見た目ですね。

天吊金具と違い、ポール長の特注には対応していません。

天板W190mm×D220mm

適応重量が1本あたり7kg以下迄と、あまり重量のないブックシェルフを想定していますが、

背面にスピーカーケーブルを収納するスペースがあったり

20200326_16_06_48

20200326_16_06_53

と、なかなか考えられています。

底板にM8の穴が空いていますので、汎用のスパイクやインシュレーターでグレードアップも出来ますね。

(※スパイクは付属していません)

aet EVO-M632A

Evom838a_evom632a

J1PROJECT S35HB-J

Sp35hb_isolationcones_audio_thej1pr

サウンドケア SS8

A_fix_ss81024x1024

KRYNA TP-4 M8

Tprop_bg

あたりがおすすめでしょうか。

最後にご紹介するのは、

KRAYNA Stage

20200414_11_02_03

今年、KRAYNA StageⅡ へ、モデルチェンジしましたが、

(※モデルチェンジの詳細はメーカーページ参照ください)

前モデル KRAYNA Stage 

の高さ600mm 天板 W180mm × D260mm

デモ機を1ペアのみ特価で販売中です。

先ほどもご紹介した、

スパイクと受け皿一体構造型のインシュレーター T-PROP

と合わせて「音の良さ」で評判になったモデル。

ぜひこの機会をお見逃しなく。

「スタンドは何でもいい」や「純正スタンドならいいでしょ?」という方、ちょっと待ってください。

ほとんどのスピーカーは楽器と同様、ユニットだけでなく、筐体(ボディ)も鳴っています。

そのボディの鳴り、振動を制することで、

スピーカーの音をさらに良くすることが可能となります。

ブックシェルフスピーカーをご検討の皆様、

または、いまお持ちのブックシェルフスピーカーの音を良くしたい、という方も、

ぜひアバック名古屋店までご相談ください。


先月より絶賛開催中です。

『春は音の祭典 スプリングサウンド・セール!!』

0220_bana_2_3

※詳細はこちらをご覧ください


アバック名古屋店では、お車でお越しのお客様に、

駐車場をご案内しておりますsign01

詳細はこちらを参照ください。

Bar3_nagoyatimes_1209_275


アバック名古屋店の年間営業カレンダーはコチラをご参照ください。

火曜日/水曜日定休日となっております。

Bar2_eigyo_0221_275


名古屋、愛知県、岐阜県、三重県、東海地方のホームシアターはAVAC名古屋店へお任せ下さい!

P1030365


■株式会社アバック 名古屋店

愛知県名古屋市中村区1丁目11-28 BRIO名南1F
https://www.avac.co.jp/contents/nagoya.html
メールアドレス:
nagoya@avac.co.jp

TEL:052-571-8810
FAX:052-571-8820


営業時間:AM11:00~PM8:00
定休日:火曜日・水曜日

2020年4月18日 (土)

【名古屋店】緊急事態宣言の発令に伴う営業についてのご案内

名古屋店 明石(あかし)です。
Imgp9721

政府から発令されました緊急事態宣言に伴いまして、

アバック名古屋は、お客様同士の接触を避けるため、

ご来店につきましては、事前ご予約いただいたお客様のみのご対応とさせていただきます。

( ~5月6日までを予定)

0407_kinkyu_bana

https://www.avac.co.jp/contents/topics/kinkyuzitaisengen.html

ご来店ご予約は、営業時間内(※火曜/水曜定休日除く11:00~19:00)に

お電話いただくか、

052-571-8810

下記メールアドレス

nagoya@avac.co.jp

お問い合わせフォーム

https://www.avac.co.jp/contents/shop/nagoya_inquiry.html

でも受け付けております。

商品のお問合せ、ホームシアター導入のご相談は、

お電話、メールでも承っております。

上記、電話番号、メールアドレス、お問合せフォームをご利用ください。

また、ご来店いただかなくても可能なご決済方法もございますので、

こちらもご相談ください。

宜しくお願い致します。


アバック名古屋店では、お車でお越しのお客様に、

駐車場をご案内しておりますsign01

詳細はこちらを参照ください。

Bar3_nagoyatimes_1209_275


名古屋、愛知県、岐阜県、三重県、東海地方のホームシアターはAVAC名古屋店へお任せ下さい!

P1030365


■株式会社アバック 名古屋店

愛知県名古屋市中村区1丁目11-28 BRIO名南1F
https://www.avac.co.jp/contents/nagoya.html
メールアドレス:
nagoya@avac.co.jp

TEL:052-571-8810
FAX:052-571-8820


営業時間:AM11:00~PM8:00
定休日:火曜日・水曜日