« 2014年5月 | メイン | 2014年7月 »

2014年6月

2014年6月12日 (木)

【秋葉原本店】オーディオフロア通信“ジュノン REFERENCE ONE”

1306kawase

こんにちわ

kawaseですhappy01

紫陽花も色付きしっとりとsprinkle雨に濡れて・・・どころではありませんsad・・・どしゃ降りでした・・・rain

今日はびみょ~な天気の湯島ですcloudraincloud

cherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherry

             

さて、今週末はトライオードのイベントですflair

Aki6_14

                      

down down down down down

http://www.avac.co.jp/shinjuku_event6_14html

                   

メインメニューは JUNONE (ジュノン) 

REFERENCE ONE プリアンプ バージョン2ですが、

Reference_one_140430               

                                      

                                    

この他にパワーアンプ TRX-M300/TRX-P3M のご紹介など

 

Trxm300_01_2

Trxp3m_01_2

            

           

        

             

               

              

                         

                             

        

                    

                                              

オードブルからデザートまで充実のお品書きとなっておりますnote

                         

                                

お席も若干数ですが・・・余裕 がございますので

是非この機会をご利用くださいませsign03

          

追記

本日 REFERENCE ONE Ver2 入荷sign03

Dsc00802                   

                      

只今、調整中・・・notenotenote

cherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherrycherry

                 

             

本日の一枚cd

レスピーギ ローマ三部作

“ローマの松”“ローマの噴水”“ローマの祭り”

リッカルド・ムーティ(指揮) フィラデルフィ管弦楽団

Dsc00800

                   

この時季のヨーロッパもいいですよねぇ~catface                       

ではまたhappy01paper

2014年6月 8日 (日)

【秋葉原本店】オーディオフロア通信“試聴会御礼”

1306kawase

こんにちわ

kawaseですhappy01

今日は霧雨mistの湯島です・・・霧雨に誘われて~noteタワーサイドに出れば~noteなんて歌が頭の中を駆け巡ります・・・・coldsweats01

raincloudraincloudraincloudraincloudraincloudraincloudraincloudraincloudraincloudraincloudraincloudraincloud

           

                

さて、昨日の「B&W 805Maserati Edition

本日の「YAMAHA A-S2100/CD-S2100」試聴会と足元の悪い中、イベントにご参加頂きまして

誠にありがとうございましたconfident

Dsc00738             

                        

805DIAMOND Maserati Edition はオリジナル805に上品なパフューム(三人組ではありませんよ~smile)をまとわせた優雅でリッチな響き・・・shinenote

Maserati Edition は常設展示しておりますので是非ご試聴くださいnote

オリジナル805との聴き比べも可能ですnotes

                

                                             

Dsc00757

           

                                 

YAMAHA A-S2100/CD-S2100は3000番の流れを汲む意欲的なモデルnote

今回の試聴ではクリアーなステージとフォーカス感のいい音像、やや冷静な鳴り方が印象的でしたflair

今回は電源ケーブルなどややドーピング気味でしたのでcoldsweats01このモデルの特徴を強調したデモだったように思いますnote           

                

こちらは今月末より展示予定となりますflair

また、来月7月5日(土)に再度試聴会を予定しておりますので、こちらも奮ってご参加くださいhappy01

raincloudraincloudraincloudraincloudraincloudraincloudraincloudraincloudraincloudraincloudraincloudraincloud

           

           

      

本日の一枚cd

ブラームス 弦楽四重奏曲 第3番

ヴォルフ 弦楽四重奏曲 ニ短調

ラサール弦楽四重奏団

       

            

Dsc00753

                

                       

ではまたhappy01paper

続きを読む »

2014年6月 7日 (土)

【秋葉原本店】3.1Chシアターコーナーリニューアル!!Unisonic新センタースピーカー登場!

こんにちは(*^o^*)

秋葉原本店の渡邉です。

アバック秋葉原本店の渡邉です。

H_watanabe1401_2

アバック秋葉原本店入口の3.1Chコーナーがリニューアルいたしました。

Ts3z0156

今回はアバックで大人気「Unisoic」スピーカーで固めてみました。

特に今回はセンタースピーカーをブラッシュアップしましたモデルを追加で展示を開始いたしました。

Ts3z0157

今回新発売いたしましたのは写真下の

AHT-20C

定価31800円アバック特価13800円

写真上が従来のセンタースピーカー

AHT-25C

幅524mm高さ181mm

今回の商品(AHT-20C)は

幅430mm高さ160mm

と、従来タイプよりさらにコンパクトな横幅でAVアンプサイズに変更し、AVラックに収まるサイズになりました。

音はフェーズプラグを基本にしたブレのない音をさらに磨きをかけました。

ぜひ、この機会に秋葉原本店でご視聴くださいませ。

お客様のご来店を心よりお待ちしております。

--------------------------------------------

Bar_5sale_2_538

スペシャルクーポンセール!!

同時に30周年感謝カードも使えてさらにお買い得

6月10日まで!!

------------------------------------------

0606_pjfair_banner275 

プロジェクターフェアー

大画面で楽しもう!!

ご購入特典!!多数あり!!

------------------------------------------

続きを読む »

【秋葉原本店】はじめてのPCオーディオ♪。5万円台でほぼすべてそろうオススメSET☆

 みなさん、こんばんは。PCオーディオコーナーpcnoteからsawadaです。

Face_4

きのう、野球観戦baseballの予定があったのに、ものの見事に雨天中止rain・・・この時期は天気に左右される行事の予定は立てづらいですねsweat02

さて、

おだやかに熱を帯び始めたPCオーディオブーム、最近ではポータブルでのアイテムも増えてきて、明らかに裾野が広がってリスニングスタイルも多様化してきました。

もちろん、

PCオーディオですから、DAC(デジタル→アナログ変換)のデバイスの性能差や筐体の屈強さ、使用パーツのコストなどで音質に差が出て、それがそのまま価格の"高い安い"に反映されます。

しかし、

はじめて「やってみようかな?」と思って、いきなり高額なものには手は出ないもの。

使いこなせなかったらどーしようsweat01

ハイレゾを実感できるかが微妙sweat01

などという、不安も当然わいてくることでしょう

そこで、

安価でもユーザーフレンドリーで高性能、しかも最初に必要なモノをほぼひと揃え、「やってみようかな?」の人にピッタリのSET(USB DACとその周辺)を用意しましたsign01

核となるUSB DACは、TEAC AI-301DA

Ai301da_img1

Ai301da_rear

アンプを内蔵したUSB-DAC。別途アンプを用意することなく、ここからスピーカーに直結できます。こないだちょっとしたインプレッションをblogに書いたので、よければ参照してください→4/17のブログ

鳴らすスピーカーはコチラ、Unisonic AHT-40R

Aht40r 高いコスパ、音の明瞭感と奥行き、潤いを醸し出す、デスクトップ型スピーカー。

この2点セットに、差しあたって必要な小物類をオマケで付けて、驚きの5万円台

Pc_2

「まずはここから!」

ここを起点として、TEAC HR Audio Playerをはじめとする無料再生ソフトや、ExactAudioCopyをはじめとする無料リッピングソフトを駆使して、徐々に自分なりのカスタマイズを楽しんでみてください。何しろ、最初の一歩としてはじゅうぶんなスペックです。

なお、

ハイレゾファイルのダウンロードサイトは、オマケで2曲分タダで買える「e-onkyo」をはじめ、「mora」「OTOTOY」「VictorStudio HD-Music」などがあります。それぞれジャンルやアーティストでコダワリがあるので、お好みで・・・

というわけで、

お店で試聴も可。他の機器との比較もOK。気になるお値段のお話もコチラから。

皆様のご来店、お待ちしておりますpaper

続きを読む »

2014年6月 6日 (金)

【秋葉原本店】4K・2K・3Dプロジェクターフェア開催!

こんにちは!マックのブラジルバーガーVSドイツバーガーはドイツバーガーに軍配を上げた菅原です。

Sugawara1301_100

新しいセールのご案内をさせて頂きます。

0606_pjfair_banner218 http://www3.avac.co.jp/2014_shop/0606_akiba_3dpjs.html

映画を見るならやっぱりTVサイズより80インチ、100インチ、120インチの大画面の方が圧倒的な迫力がありますよね!

最近は、映画はもちろん、音楽ライブ、スポーツ、ゲームにカラオケと大画面で楽しめるコンテンツが沢山ございます。

そこで活躍するのが、プロジェクターです!!

これから絶対大画面で見たいのは・・・

まずは、何と言っても「2014FIFAワールドカップ」ではないでしょうか?

日本 vs コートジボワールは6/15。

サッカーは大画面で見るとスタジアムで観戦しているかのような迫力です!

さらに、最近はイマイチ話題にならない3D映画も、実は凄い3D効果の高い映画が沢山あるんです。

例えば、アカデミー賞7部門受賞した「ゼロ・グラビティ」は、公開当初から3D効果の高さが話題になっていましたが、家庭用でも絶大な3D映像を楽しめます。

51twkd4ctjl__sl500_aa300_

宇宙空間や、宇宙ステーションなどの立体感は3Dでしか体感出来ない映像で、まさに体感するが相応しい映画なのです。主人公と一緒に宇宙空間を脱出する感覚を味わえます。

他にもドリームワークスの「ターボ」は最近の3DCG映画では、3D効果バツグンの映画です。

51vltoeq2wl__sl500_aa300__3

 ドリームワークス製作の3D映画は「マダガスカル」や「シュレック」シリーズなど今までも3D効果の高い映画を製作してきましたが、今回も期待を裏切らない、いや期待を超えた3D映像になっております!

内容は、カタツムリが物凄いスピードを手に入れ、インディ500というレースで活躍するというハチャメチャなストーリーですが、小さいカタツムリから見たレース展開が映像として新鮮で、それに3D効果が加わり、新しい3D体験が出来ます!

さらには、ゲームもTV画面では味わえない迫力を楽しめます。例えば、最近発売されたWiiUの「マリオカート8」は、TVサイズでも楽しいのはもちろんですが、大画面になると、楽しさは何倍にも広がります!

81f8clfefcl__aa1500__2 
今回のレース展開は画面を縦横無尽に飛び回り、ギミックも楽しいものがいっぱいなので、大画面だと、それが目の前に広がりマリオの世界にドップリ浸かれます!

WiiUのカラオケで最近流行っている「レリゴー」を大画面で歌うのも楽しいですよ!

このブログを読んで、少しでも大画面に興味を持たれた方は、アバック秋葉原本店へお越しください!

今回書いた内容は、全てアバック秋葉原本店で体感出来ます!!

それでは、皆様のご来店お待ちしております!

続きを読む »

2014年6月 5日 (木)

【秋葉原本店】オーディオフロア通信“TRIODE TRX-M300”

1306kawase

こんにちわhappy01

連日重労働のkawaseですsweat01

球アンプ・・・基本的に鉄の塊ですから・・・・sweat02

以前にはOTLのこんなヤツdownもありましたねぇ~confident

Sa41           

       

footfootfootfootfootfootfootfootfootfootfootfootfootfootfootfootfootfootfootfootfootfootfootfoot

             

                

さて、今日の LUXMAN CL-38u/MQ-88u の相手は・・・note

Dsc00693

Dsc00692

            

                 

             

             

                             

                  

             

                                                     

                                 

                        

             

                                         

TANNOY Canterbury/GR ですflair

Dsc00727_2            

 

 

Canterbury/GR は能率も96dBと比較的高くて鳴らしやすく、穏やかな低域から同軸ホーンまでバランス的にも CL-38u/MQ-88u とよく馴染み力強く鳴らしてくれますnote

特にコチラdownの録音年代(1949年~1950年)とは相性ぴったりflair

Dsc00730          

        

           

次に、同じ Canterbury/GR を使って

TRIODE TRX-M300 に接続sign01

Dsc00729

コチラupはご存知の通り300Bシングルのモノラルパワーアンプ Canterbury/GRが一転華やかにみずみずしく響きます

Dsc00728

エーリヒの演奏を聴いているとカルロスの演奏はしっかりその血を受け継いでるなぁ~と思いますnotes

shoeshoeshoeshoeshoeshoeshoeshoeshoeshoeshoeshoeshoeshoeshoeshoeshoeshoeshoeshoeshoeshoeshoeshoe

             

               

今日の一枚cd

ベートーヴェン 交響曲第7番/モーツァルト 交響曲第40番

エーリヒ・クライバー(指揮)

アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団

ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団(モーツァルト)

Dsc00730_2          

             

ではまたhappy01paper

続きを読む »

2014年6月 3日 (火)

【秋葉原本店】熱い暑い球フェア開催中!!

こんにちは^^

秋葉原本店オーディオフロア稲辺です。

Inabe1401 

6/1~6/30まで熱い暑い球フェアを開催中です。

熱い暑い球フェア

球フェアって何?って方には真空管フェアと認識して頂ければと思います。

国内有名メーカーの機器を試聴したけどピンと来ない!とかセカンドシステム、鳴らしていない余ったスピーカーを持っているという方、是非真空管アンプ/CDにチャレンジしてみてはどうでしょうか?

期間中オーディオフロア2Fでは下記商品を展示中です。

TRIODE TRX88PP

TRIODE TRV845SE

TRIODE TRV88SER

TRIODE TRV35SE

TRIODE TRK300

TRIODE VP300BD

TRIODE TRK3488

TRIODE TRVCD5SE

------------------------------------------------------------------------------

LUXMAN LX32U

LUXMAN D38U

------------------------------------------------------------------------------

OCTAVE V40SE

_sinnkuukann_

音が本当に暖かく音楽性溢れる音色で・・・もう理屈じゃありません。

枯れたトーンのBLUESギターなど泥臭い音楽を聴くには最高です。

今回はACESのベーシスト、DAVE MYERSで試聴しました。

Pcd93156_2 箱鳴りするスピーカーで鳴らすとより雰囲気でますねscissors

セッション風景が目に浮かんできます。

フェア期間中は特別価格&特典満載ですので是非ご利用下さいwink

ご来店お待ちしておりますm(_ _)m

--------------------------------------------------------------------------

6/15までセール中!!

 お勧めセットお買得市~ブックシェルフ小型編~展示品大処分セール

続きを読む »

2014年6月 2日 (月)

【秋葉原本店】プリメインアンプで聴くAVアンプ音質アップフェア

こんにちは(*^o^*)

秋葉原本店の渡邉です。

H_watanabe1401_2 この度秋葉原本店ではご好評をいただいております、

「プリメインアンプで聴くAVアンプ音質アップフェアー」が、LUXMAN社、オンキョー社のご協力によりフェアーの延長が6月15日まで実現いたしました!!

Bar_akiba_luxmanf_2_275

Bar_akiba_onkyof_275 

視聴したかったけど、スケジュールが合わなかった、等で諦めていたお客様!!是非、ご試聴ください!!

今のAVアンプの音に満足出来なくなった方や、2ch再生を強化されたい方にはうってつけの企画です。

AVアンプの音質アップは、これで決まりです!

一度聞いて頂ければ、絶対ご納得頂ける事でしょう!

ご希望のAVアンプメーカーへの再配線もいたします。

この機会にぜひ、秋葉原本店でホームシアターの音をプリメインアンプでご体感ください。

----------------------------------------------
その他にも、アバック秋葉原本店では楽しいフェアがいっぱいです!

Bar_akiba_kankyu_275 今、真空管が熱い!!

----------------------------------------------

0412_tenji_banner_2_275 展示品大処分は今がお買い得!!

----------------------------------------------

 

 

続きを読む »

【秋葉原本店】展示品大処分セール延長決定!!

こんにちはhappy01

アバック秋葉原店井出です

Ide1401


いよいよ「4K」テレビの試験放送が本日から始まりましたねsign03

1日6時間、紀行や音楽、スポーツなどを無料で放送するということで

サッカー好きの私にとってワールドカップ(W杯)ブラジル大会soccer

4試合放送予定は今からとても待ちどおしいですnote

4k60pc

さて5月に開催しておりました展示品大処分セールですが

大好評により6月15日(日)まで延長が決定いたしました!

0517_tenji_banner_22181

6月に入り今まで展示処分でなかなかお目にかかれなかった

あの商品もUPされているかもしれませんよflair

また秋葉原本店でもAVアンプ音質アップフェアも

6月8日(日)まで開催しております!

Bar_akiba_onkyof_2181

こちらも是非よろしくお願いいたしますsign01

ご来店お待ちしております!

続きを読む »

【秋葉原本店】オーディオフロア通信“CL-38u/MQ-88u”

1306kawase

こんにちわ

kawaseですhappy01

今よりもうちょっとだけsweat01幼かった頃・・・当時欲しかった1台・・・down

Dsc00689

         

いい音でしたよねぇ~音は......sweat02

cherrycakecherrycafecherryrestaurantcherrycakecherrycafecherryrestaurantcherrycakecherrycafecherryrestaurantcherrycakecherrycafecherryrestaurant

        

          

さて、今日は LUXMAN CL-38u/MQ-88u

Sonus Faber OlympicaⅢ に挑戦sign03

 

Dsc00694_2               

           

見た目はプリ、パワー共に落ち着きのある佇まいで

Dsc00693             

         

CL-38uはフォノ入力、トーンコントロールも備えた遊び心をくすぐるプリアンプflair入出力はアンバランスのみsign01

              

               

Dsc00696                        

                      

 MQ-88uは思いのほかコンパクトにまとまっていて奥行がさほどなく設置の自由度も高いモデルnote出力管KT88の太く暖かい音色がとってもダンディ~eyeglass

帯域は欲張らずにまとまっており OlympicaⅢを鳴らすには少々物足りなさも感じますが聞き疲れしない安心感は流石・・・sign01

今回は OlympicaⅢ でしたが2wayのスピーカーでお洒落にまとめるのもアリかと・・・・flair

次回は懲りずに能率の高いTANNOY Canterbury/GRに挑戦してみようかと・・・・思ってますsmile

cherrycakecherrycafecherryrestaurantcherrycakecherrycafecherryrestaurantcherrycakecherrycafecherryrestaurantcherrycakecherrycafecherryrestaurant

       

          

本日の一枚cd

ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第2番/第4番

アルトゥール・シュナーベル(ピアノ)

イサイ・ドブロウェン(指揮)/フィルハーモニア管弦楽団

Dsc00697      

        

ではまたhappy01paper

続きを読む »

プロフィール新宿


  • アバック新宿本店
    〒160-0023
    東京都新宿区西新宿7-5-9
    ファーストリアルタワー新宿3F
    ☎:03(5937)3150
    営業時間:11:00~19:00
    水曜定休
    e-mail:shinjuku@avac.co.jp

    ・JR『 新宿駅』 西口より徒歩8分
    ・都営地下鉄 大江戸線 『新宿西口駅』D5出口より徒歩4分
    ・西武線『西部新宿駅』より徒歩5分