« 【大阪梅田店】B&W ASW-DB1(サブウーハー)展示開始しました!! | メイン | 【大阪梅田店】富士通テン ECLIPSE TD307-2 展示処分中です!! »

2012年6月 3日 (日)

【大阪梅田店】AVアンプ内蔵の4Kアップスケーラーの実力は?

金久右衛門の紅醤油ラーメンにはまっている渡部です。

前々から気になっていたAVアンプ内蔵の4Kアップスケーラーを、VPL-VW1000ESを使って検証してみました。

AVアンプは、個人的に今一番気になっているONKYOのTX-NR818を使います。

Txnr818

3段インバーテッドダーリントン回路などのお馴染みの技術に加え、このクラスとしては異例な1chあたり2つのDACを使いディファレンシャル駆動させるという贅沢な仕様です。

さらに話題のデジタル・クロスオーバー・ネットワークというチャンネルデバイダー機能は、他メーカーのAVアンプには無い提案としてかなり興味をそそられます。

その辺りの報告は別の機会にさせていただいて、今日は4Kアップスケーラーのインプレッションです。

TX-NR818VPL-VW1000ESをHDMIケーブルで繋ぎ、TX-NR818のHDMI出力解像度を「4Kアップスケーリング」にします。

Dsc00226

そうすると4Kアップスケーリングが行われこんな表示になります。

Dsc00220

VPL-VW1000ESのメニューで入力解像度を確認してみます。

Dsc00222

小さいですが4096×2160/24pと表示されています。

VPL-VW1000ESの仕様かもしれませんが、映画の1080/24pの場合はDCI仕様の4096×2160で入力されるようです。

もうひとつの疑問だった1080/60iのビデオ信号の場合はどうなるのかを試してみました。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、HDMI1.4aは3840×2160/60pには対応していません。

結果はこの通りです。

Dsc00224

3840×2160/30pで入力されています。

なるほど半分のコマ数になるようです。

前置きはこのくらいにして、果たしてその映像クオリティーは如何にsign02

Dsc00037

VPL-VW1000ESの内蔵スケーラーの映像と比較すると、解像度はボケボケでところどころジャギー状の処理エラーが散見され、クオリティーとしてはいまひとつです。

VPL-VW1000ESを使う場合はAVアンプのアップスケーラーを使うメリットは無いと思います。

VPL-VW1000ESの内蔵スケーラーとリアリティークリエーションの性能の良さを再確認しました。

今後は他のモデルの4Kアップスケーラーも検証してみたいと思います。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/423015/29187775

【大阪梅田店】AVアンプ内蔵の4Kアップスケーラーの実力は?を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿