2019年9月16日 (月)

【新宿本店】増税まであと少し!「駆け込み応援キャンペーン」とBLUESONUDについて

アバック新宿本店の菅原です。

3
10月まであと約2週間・・・。

消費税10%が刻々と近づいております。

皆様、買い忘れはございませんか?
高額品になればなる程、消費税2%は結構な金額となってしまいます。

そこで!

只今、開催中のセール「増税直前!駆け込み応援キャンペーン」をご活用ください!!

0903_k_banahttps://www.avac.co.jp/contents/topics/kakekomi2019.html

しかし、このセールも9月30日までです!お急ぎください!!!!

さて、話は変わりまして、

新しく取扱いが始まった「BLUESONUD」の話です。

BLUESONUDの商品の1つにある、CDを取り込める「CDリッパー VAULT 2i」がとても便利で、個人的にハマっております。

Img_1337

パソコンなしで、持っているCDを「VAULT2i」の内蔵HDDにどんどん取り込んで、後はお手持ちのプリメインアンプなどに繋げれば、いつでもCDの音楽をお楽しみ頂けるのです。

Img_1338

CDを沢山持っている方は、いちいちCDの入れ替えせずとも沢山の音楽を簡単に楽しめますので、とても便利です。

なんといっても、この「VAULT2i」の良い所は、CDを取り込むのにパソコンや専用ソフトが要らない事です。ただただCDを読み込んで行けば良いのです。(アプリがないと操作出来ませんが)

あとは、スマホなどでアプリ操作すれば膨大な量のCDを簡単に探し再生出来るんです。

早速、持っていた自分のコレクションのサントラCDを「VAULT2i」にどんどん取り込みました!

マイプレイリストを「サントラ」にして自分だけのオリジナルプレイリストで好きなサントラを楽しんでいます!

Img_1336

最近は大好きな映画のサントラ「トップガン」「フットルース」などの懐かしの名作から「ボヘミアン・ラプソディ」「グレイテスト・ショーマン」などの最新作までを、いつでもスグに呼び出し毎日ヘビーローテーションで聞いております!!

これはスグレモノです!!!

CDコレクションを沢山お持ちの方にオススメ致します!!!

もちろん「VAULT2i」では、取り込んだCDの再生だけでなく「Spotify」などの音楽ストリーミングや、e-onkyoなどから購入した音楽データ再生など、様々な音楽の楽しみ方でお使い頂けます!!

一家に一台が欲しい!CDリッパー「VAULT2i」!!
他メーカーでも似た商品はございますが、価格や扱いやすさから断然オススメです!

是非一度、アバック新宿本店でお試しください!

2019年9月12日 (木)

【新宿本店】ECLIPSEマルチチャンネルが聞けるのは今だけ!!

アバック新宿本店の菅原です。

3
9/14(土)~16(月)の3日間「デンソー・テン ECLIPSEスピーカーで組む!! ホームシアター相談会 !!」では、アバック新宿本店 久々のECLIPSEマルチチャンネルがご試聴頂けます!

Img_1334
前3チャンネルが「TD712zMK2」、リアに「TD510ZMK2」ウファーに「TD725SWMK2」と贅沢なマルチチャネル仕様です。

このマルチチャンル、普段セットされておりませんので、いつでもお聞き頂けるモノではありません。

今回の3日間がご試聴頂けるチャンスです!!

久々にマルチチャンネルで試聴してみましたが、やっぱり良いですね!!このシステムでしか聞けない「繋がりの良い一体感のあるサラウンド」がご体感頂けます。

特に、リア側の空間情報が半端なく良くスピーカーの存在が消えたかのような体験が出来るのです。

例えば、最近発売されたコーネリアスの「Mellow Waves Visuals 」。

71qnkvkssxl__sx522_ 
音声が「dtsHD Master Audio5.1ch(96KHz/24bit)サラウンド」で収録されており、とにかくサラウンドが凄い!

遊び心満載の作りで、リアスピーカーの情報量が多いので、マルチチャンネルを体感するのにモッテコイの作品です。

その他の作品でも、UHD「イノセンス」やイーグルスのライブBDなども良いサラウンドを聞かせてくれます!!名曲ホテルカリフォルニアの冒頭、リアから鳴るトランペットの定位に感動です。

サラウンド好きなら是非一度は聞いて頂きたい!!!!!

ホームシアター相談ではなくても、ECLIPSEのマルチチャンルはご体感頂けますので、お気軽にご参加ください!!

【新宿本店】Bluesound 現在の新宿本店展示風景

happy02【新宿本店】伊奈です。

2009_04ina_2

先ごろ発売された、Bluesound(ブルーサウンド)ですがお店のあちこちで再生されていて店内音楽だらけになりました。

前回はお時間もなくとりあえず設置し、音慣らし程度で終わってしましましたが現在の設置状況を書いていきたいと思います。

オーディオ視聴のエリアにはVAULT2iが展示されています。↓

Img_7868 VAULT2iの上に乗っかているのはiPad-miniです。

パソコンいらずのCDリッパーと2TBのHDD搭載で、ものすごく便利で活用しておりパソコン苦手の店長もハマり過ぎて気づけばたくさんリッピングして視聴していました。↓

Img_7873

ブックシェルフが置いてあるエリアでは、POWER NODE2iを設置してありアンプ付きのPOWER NODE2i1台でここのエリアはまかなっています。↓Img_7867_2 

商談コーナーにもさりげなく設置し、ご商談の際のBGMで盛り上げております。↓

Img_7876

 Img_7874_3

スピーカーの後ろの形状が四角ではなく、斜めに切ってある形状になり普通に置くのはもったいないと思い、お店では横置きで斜め上を向くようにしてあります。↑

白いのを置いたらこんな感じです。かなりおしゃれheart

Img_7880

 

Img_7877_3 上から見た写真↑

 

Img_7878_2 後方上から見るこんな感じで、斜めに切ってある感じです。↑

また、お部屋のコーナーに置いても90度の角度ならピッタリ収まります。↓

Img_7879

 

完全防音のサウンデリアのお部屋にもBluesoundの代表機種NODE2iを設置し、B&Wの803D3でご視聴いただけるようにしてあります。↓

Img_7872_4

 やはり、スピーカーがスピーカーなので良い音していますね。

こういったネットワークを使ったオーディオ機器ですと、どういうのを購入したほうがいいか?などとご質問が多いので、是非アバック新宿本店でご相談頂ければと思います。

また、使用するアプリによってはめんどくさくなってやめてしまうというお客様もいらっしゃいますがBluesoundのアプリはものすごく使いやすくお薦めですよ。happy02

BlueOSアプリLink

次回はBlueOSアプリについて書いていこうかと思います。

それでは、ご興味ある方新宿本店へお越しくださいませ。

遠方の方はお電話でもいただければ嬉しいです。happy01

2019年9月10日 (火)

【新宿本店】デンソー・テン ECLIPSEスピーカーで組む!!ホームシアター相談会 を開催いたします!!

こんにちはhappy01

新宿本店井出です

Ide1401

アバック新宿本店にて9月14日(土)~16日(月・祝)の3日間

デンソー・テン ECLIPSEスピーカーで組む!!

ホームシアター相談会 を開催いたしますsign03

1_2

https://www.avac.co.jp/contents/event/shinjuku-20190914.html

Img_3885

リビングシアターからピュアオーディオまで幅広く人気のある

デンソー・テン ECLIPSE TDシリーズflair

こちらTDシリーズのコンセプトでもある

どんな音楽も録音されたとおりに再生するnote

『正確な音』独自のデザイン性や設置性などで

抜群の人気を誇るスピーカーですsign01 

新宿本店 サウンデリアにてフロント・センタースピーカーには

TD712ZMK2のトップモデルで構成いたしました

5.1CHの環境でシステムを組みますnotes

さらにflair

TD712ZMK2のトップモデルで

今話題のBlueSound

ワイヤレス ミュージック ストリーマー

NODE2i

ご試聴もいただけますhappy01Img_3887_2

ご新築やリフォームでホームシアターを

ご導入ご検討されておりますお客様!!  

9月14日(土)~16日(月・祝)の3日間は

お部屋の図面や写真をお持ちになって

アバック新宿本店にご相談をお待ちしておりますsign03

【新宿本店】Pioneer AVアンプ SCシリーズ完了完売。

【新宿本店】伊奈です。

2009_04ina

オンキョー&パイオニアのAVアンプSCシリーズがついに完了完売となりました。

対象機種:SC-LX901、SC-LX801、SC-LX701

発売は2016年9月になり、2019年9月現在で3年も販売していたロングセラーモデルになります。

発売からAVアンプ界では、トップに君臨するほどの高音質で大人気機種でした。

さすがに3年も販売さていると毎年他社から、新製品が出されておりましたが音質はダイレクトエナジーHDアンプ搭載ということもあり最後の最後まで人気のあったAVアンプでしたので、完了完売は非常に惜しい気もします。weep

アバック新宿本店もすべて展示してあり、近日にて展示処分をいたします。

Img_7866 上からSC-LX901、SC-LX801、SC-LX701のSC三兄弟!

丁寧に使用しておりましたので、状態は非常に良いです。

そして、生産完了ということで気になる後継機種は?

国内ではまだ未発表で、いつ出るのか全く分かりません。

ただ海外では、SC-LX904とSC-LX704が掲載されておりました。

https://www.pioneer-audiovisual.eu/de/mehrkanal-receiver

ん~気になる。gawk

SCシリーズを買い逃した方は、展示処分品を狙ってみるのもありですよ。

2019年9月 8日 (日)

【新宿本店】新セール「増税直前!駆け込み応援キャンペーン」

アバック新宿本店の菅原です。

3

9/7からの新セールのご案内です!


増税直前!
駆け込み応援キャンペーン!
0903_k_bana リンク:https://www.avac.co.jp/contents/topics/kakekomi2019.html

10月から消費税10%!

皆様、お買い忘れはございませんか?

たかだか2%、されど2%・・・。

高額品になればなる程、この2%の差大きくなってきます!

そこで!今回のセールです!

是非、「駆け込み応援キャンペーン」をご活用し、増税前に欲しかったアノ製品をお得に購入しましょう!!!

特に高額の「4Kプロジェクター」は今がチャンスです!

まずは、新宿本店で視聴頂きご検討ください!!

2019年9月 3日 (火)

【新宿本店】BlueSound 展示開始!

happy02新宿本店の伊奈です。

2009_04ina

日本初上陸のカナダオーディオブランド「BlueSound」が8月21日発売となり、展示機が入荷してまいりましたので、さっそく設置いたしました。

BlueSoundは、何なのかというとSpotifyやDeezerなどさまざまなストリーミング再生を主としたプレーヤーという感じでしょうか。

もちろん日本でも流行っているネットワークオーディオもできます。

MQAも対応しておりますよ。happy01

機種によっては、パソコンいらずでCDリッピングやプレーヤー・アンプ・スピーカーが一つにまとまった商品などもあります。

Img_7814 どどーんとこんなにたくさんの種類が入荷しました。wobbly

中身は小さいがたくさん集まると、圧倒されてしまします。

入荷した商品は基本全種類です。

まず基本的なプレーヤーのみの「NODE2I

Img_7817

そしてNODE2Iにアンプがついた「POWERNODE2I

Img_7819_2

さらにNODE2IにCDリッパーがついた「VAULT2I

Img_7821

PULSE(パルス)シリーズは、これ1台で簡単にストリーミングなどが楽しめるオールインワンモデル。

PULSE2I

Img_7818

そしてPULSE2Iを小型にした「PULSEMINI2I

Img_7816_2

最後に一番小さい「PULSEFLEX2I

Img_7820 サイズ感で煙草を並べてみました。(たばこで比較って時代を感じる)

個人的にどれもいいのですが、最後のPULSEFLEX2Iが小さくてかわいいし、鳴りが良く使いやすいのでちょっとしたお部屋に置いておきたいと思いました。

このサイズならトイレなどにちょうどいいのかも。

枕元に置いて、寝る時にもちょうどいいかな。

まだ設置したてほやほやなのでセッティングはこれからですが、ご来店時にはご視聴もできますし、実機を見て触って体験してほしいと思います。

カラーはすべて白と黒から選べますので、お好きなお色でどうぞ。

 

それでは、皆様のご来店お待ちしております。

2019年8月31日 (土)

【新宿本店】「ボヘミアン・ラプソディ」の次は「ロケットマン」!!

アバック新宿本店の菅原です。

3

現在、劇場公開しているエルトン・ジョンの伝記映画「ロケットマン」が早くもUHDソフトで北米発売しました!しかも日本語字幕付!

71jxoajbcjl__sx425_
先に映画館で観て来ましたが、ライブシーン・ミュージカルシーン満載で「ボヘミアン・ラプソディ」同様、ホームシアターでの視聴にも最適な映画です。

「ボヘミアン・ラプソディ」同様、デクスター・フレッチャー監督作品。(クレジット上はブライアン・シンガー)

内容は かなりハードで、ここまで晒していいの?という程赤裸々にエルトン・ジョンの半生を映像化しています。まだ本人生きているのに攻めるなぁ!

さて、内容は置いておいて やはりホームシアターでの視聴として「ライブシーン」「ミュージカルシーン」は大画面・大サラウンドでの視聴で楽しみたい!大変出来の良い作りなので、お店のデモでも大活躍する事でしょう!!

音声は「Dolby Atmos」。リアの情報量が多くサラウンド感バツグンなのですが、トップは残念ながら要所要所のみ。それでも臨場感タップリで、ついつい大音量で聞いてしまいます。

「ボヘミアン・ラプソディ」と大きく違うのは、本人の音声を使うのではなく主役のタロン・エガートが吹き替えなしで歌っているので、生の迫力が画面から伝わってくる事でしょう!

それが分かるのが名曲「僕の歌は君の歌」をピアノで作曲するシーンで涙物の演技です。それだけでも見る価値ありな程素晴らしい!!

映画館で観るも良し、輸入版を購入してホームシアターで楽しむも良し、また音楽映画にヘビーローテーション必須のソフトが出てきました!

2019年8月26日 (月)

【新宿本店】8/30~爆音必至!ウーハー比較試聴会!

アバック新宿本店の菅原です。

3
今週末8/30からのイベントのご紹介です。

Photo https://www.avac.co.jp/contents/event/shinjuku-20190830.html

期間:8月30日(金)~9月3日(火)11:00~19:00 ※デモ以外フリー試聴

デモンストレーション:8/31(土)のみ
①13:00~14:00 ②15:00~16:00 ※予約はいりません

ウーハーを4機種を徹底比較試聴致します!!ウーファーでしょ!というツッコミはご遠慮ください・・・。

Img_1321 左から「DB1D」「SUB3070」「TD725SWMK2」「PLW215-2」


【エントリー機種】
①Monitor Audio PLW215-2
②B&W DB1D
③ECLIPSE TD725SWMK2
④ELAC SUB3070

 メーカー  型番  定価  ユニット  周波数  最大出力
Monitor
Audio
PLW215-2  756,000  38cm×2  ~12Hz(-3dB  2000w
B&W DB1D  669,600  30cm×2  ~8.5Hz(-6dB  2000W
ECLIPSE TD725SW  518,400  25cm×2  ~20Hz(-10dB  500W(定格
ELAC SUB3070  486,000  30cm×2  ~18Hz  1200W

どの機種も各メーカーのフラグシップ機ですので、事実上ウーハー頂上決定戦です!!(一部不参加メーカーはございますが)

さて、もっとも良く鳴るウーハーはどれか!

また、各機種それぞれ低音の出方も違いますので、お好みの機種はどれか?

量か質か?

皆様で検証してきましょう!

2019年8月19日 (月)

【新宿本店】8月25日 (日) 新宿本店にて防音視聴体験相談会を開催いたします!!

こんにちはhappy01

新宿本店 井出です

Ide1401

8月25日 (日) 新宿本店にて 

「防音・調音の基礎」をテーマにした防音視聴体験相談会を

開催いたしますsign03

https://www.avac.co.jp/contents/event/shinjuku-20190825.html


当日は、数多くの防音ルームを設計・施工してきた

株式会社シー・エス・シー 関口氏 が、

自身が設計した防音ショールーム【サウンデリア】にて

映画・音楽等のデモンストレーションを行いながら実際の防音効果

を体験していただきながらご説明いたしますflair

Ph_staff_06_2

一級建築士 関口 彰洋氏

ご新築やリフォームで防音ルーム導入をご検討されてますお客様!


防音ルーム設計のスペシャリスト

「株式会社シー・エス・シー 関口氏 」が

8月25日(日) 新宿本店にて

防音ルーム導入の際のご質問やご不明な点に詳しく

お答えいたしますpunch

当日は実際に防音ルームにて体験頂きながらの

セミナー方式 or お打合せをしながら

ご質問にお答えするご相談方式の

どちらかをお選びいただけますnote

是非ご予約お待ちしておりますhappy01

https://www.avac.co.jp/contents/event/shinjuku-20190825.html

プロフィール新宿


  • アバック新宿本店
    〒160-0023
    東京都新宿区西新宿7-5-9
    ファーストリアルタワー新宿3F
    ☎:03(5937)3150
    営業時間:11:00~19:00
    水曜定休
    e-mail:shinjuku@avac.co.jp

    ・JR『 新宿駅』 西口より徒歩8分
    ・都営地下鉄 大江戸線 『新宿西口駅』D5出口より徒歩4分
    ・西武線『西部新宿駅』より徒歩5分