ヘッドホン・イヤホン

2012年4月22日 (日)

【秋葉原本店】SRH1840 vs SRH1440、対決試聴リポート☆

みなさん、こんばんは。ヘッドホンコーナーmusicからsawadaです。

弊社のショップスタッフのユニフォーム(黒Yシャツ)、貯めこんでしまったのでまとめてクリーニング屋さんへ。残ったストックを着ようと思ったら・・・あれ~、全部「半袖」じゃないかぁ~sweat01 衣替え、先取り!なかなか涼しい!ジャンパー下の両腕が若干スースーしますdespair

さて、

こちらは涼しいどころか、この春の新型ヘッドホンのなかで最も熱い!と言っても過言ではない、SHUREのオープンバック型ヘッドホンSRH1840』と『SRH1440』、試聴コーナーへやってきてそろそろ半月を過ぎようとしています。

鳴らしこみもだいぶ進んだところで、このへんで2機の試聴リポートをお送りしたいと思います。

1840vs1440_2

で、

同じステージ上で戦わせるには、やはりヘッドホン出力を2系統持った、このアンプdownを使うのがいいでしょう。

なお、SRH1440のほうが感度が高い(インピーダンスが低い)ため、同じボリュームで設定するとSRH1440がド迫力に聴こえてしまうので、付け替える際はその都度ボリュームを上げ下げしながら調整してリッスンしました。

Fostex HP-A8

Hpa8_shure

1840vs1440_listen

接続は、パソコンに格納されたハイレゾ音源をUSBから取り出してHP-A8へ。で、フロントのヘッドホン端子・・・というシンプルな構成です。

使用するUSBケーブルは オーディオクエストのCARBON。(0.75mで1万円ちょっと)

Carbonusb

ではでは、

さっそくリッスン開始sign03 

one曲目は『Diana Krall の I Can't Give You Anything But Love』<FLAC 24bit/96kHz>(女性ジャズボーカル、ピアノ、ナチュラルトーンのエレキギター)

Dianakrall_whenilook

SRH1840:スタジオの臨場感がそのまま伝わってきそうな上質な空間表現。オープン型ならではの空気感。特に中高域がやや柔らかめに聴こえます。曲の真ん中へんにピアノとギターの掛け合いがあるんですが、他機ではゴチャっとまとまって聴こえてくるところを、いい感じで分離して耳に入ります。こういうシンプルな楽器編成では、いわゆる“音離れ”の良し悪しもカギになりますね。

SRH1440:ボーカルの飛び込みっぷり、だけで言えばこちらのほうが主張強めでしょうか。ピアノの“左手の部分”の音がちょっと厚め、全体的に足腰の強い感じに仕上がってます。また、ギターの運指感が妙にリアルに伝わります。関係ないですが、同じオープン型でもこの1440はちょっと密閉っぽい着け心地でしょうか。

two曲目は『Faith Hilll の Cry』<FLAC 24bit/96kHz>(女性カントリーポップボーカル、バンドスタイル)

Faith_cry

SRH1840:曲が始まって10数秒ですぐ1回目のサビに到達しますが、イントロからFaith熱唱のサビまでのワイドレンジな流れが見事。特にどこを持ち上げるでもなく、スムーズでバランスのとれた鳴り方です。男性ボーカルとのハモり部分も綺麗に再生、サビ前メロの右耳奥で鳴っている装飾楽器(シンセ系)もしっかり聞こえてきます。

SRH1440:スペック通り、SRH1840ほどのレンジ感が期待できないのは仕方ないですが、やや中域に寄った周波数特性が好きな方なら問題ないでしょう。中域寄りのおかげで男女問わずボーカルが際立つ傾向です。Faithが熱唱したときのハイトーンボイスの伸び、は1840のほうが一枚上かな。

three曲目は ガラリと変えて『Metallica の Enter Sandman』<FLAC 24bit/96kHz>(ヘビーメタル、バンドスタイル)

Metallica_2

SRH1840: 正直、このテのジャンルはあまり期待していませんでしたが・・・「ん~、ヤるなぁ!」(←ひとり言)。ギターのピッキングのザクザク感がたまらない。ドラムとベースばかりドカドカ聴こえちゃう並のヘッドホンとはひと味違います。音漏れを気にしなければ大音量で楽しみたいところです。

SRH1440:差しあたってワイドなレンジを必要としないこのテのジャンル、楽器の数がそう多くなく特徴的なボーカルを擁するバンド編成・・・ある意味SRH1440にドンピシャのゾーンではないでしょうか。1840よりややコッテリした味付けになって、音像が近い感じがします。

ラスト、four曲目は またガラリ一変。『Perfume の レーザービーム』<FLAC 24bit/44.1kHz>(J-POP、打ち込み系) すいません、この曲だけ44.1kHzです

Perfume_jpn

SRH1840:シンセのピコピコが左右に動き回る打ち込み系、オープン型の良さがここにも出ました。音場を広く使った感じ、ボコーダーの効いた彼女たちのボーカルとのバランスがはまります。もうちょっとベースが出てたほうが個人的には・・・

SRH1440:Perfumeに関しては1840とほぼ互角、と思いました。ちょっとスネアが強い(出すぎ)かとは思いますが、ボーカルが楽器に埋もれず、しっかり前に出てきます。

以上、かけ足で4曲のリポートをご紹介しました。

店内のPCにはほかにも高音質のファイルが多く収められていますので、自由に探して聴くことができます。また、『ヘッドホンで聴いた感じ』と『スピーカーで聴いた感じ』の違いその場で確かめることもできます。

もちろん、お持ちのポータブルプレーヤーやCDでの試聴もOKです。

Listendesk

ということで、

試聴機・お持ち帰り用在庫、スタンバってます。

皆様のお越し、お待ちしておりますpaper

2012年4月12日 (木)

【秋葉原本店】ヘッドホンコーナーにUSB/DAC試聴ブース新設!聴き比べも可☆

みなさん、こんばんは。ヘッドホンコーナーmusicからsawadaです。

こないだ近所の公園へお花見cherryblossomに行ってきました。まさにピーク。ど満開!そのせいか平日の真っ昼間というのに、結構な人出・・・。仕事してないのかな?それともここの皆さん全員、私と同じサービス業(平日休み)??

さて、

冒頭に『ヘッドホンコーナーmusicから・・・』と言いましたが、今回はヘッドホンがメインではありません。

コーナーの一角に“USB/DAC展示・試聴ブース”を新設、192kHz24bitをはじめとするハイレゾ音源・お気に入りのCD・お手持ちのポータブルプレーヤーなどなど、さまざまなスタイルで聴くことができます。

(注)USB-DAC:パソコンのUSB端子からデジタル信号を取り出し、アナログ信号に変換するためのツールです。ここからオーディオシステムやヘッドホンに出力して、パソコン内に格納された楽曲を、より高音質で楽しむことができます。

で、

常設で鳴らしているメインのシステムは コチラdown

USB-DACは “NorthStarDesign ESSENSIO

おなじく、“Luxman DA-200”(プリアンプとしても使用)

パワーアンプは “Luxman M-200

CDプレーヤーは “Sony SCD-XA5400ES

スピーカーは ちょっとだけ写っている“YAMAHA Soavo-1(BP)

Usb_rack2

Usb_lux2

ほかにも・・・down

Usb_items1

Usb_items2

Usb_onkyo

ところで、

「USB-DACにヘッドホンアンプ内蔵」または「ヘッドホンアンプにUSB-DAC機能搭載」というのもあるので、その場合は従来通りヘッドホンリスニングの場も外せません。

Fostex HP-A8” や “Cambridge Audio DAC MAGIC PLUS”もスタンバイsign01

Usb_phones

『新たにUSB-DACを導入しよう!』という方に絶好のコーナーですが、一方で『既にUSB-DAC持ってて、コレにバッチリ合うヘッドホンを探したい!』という方も大歓迎です。なんたって、すぐ横にヘッドホンコーナーがあるわけですからsign03

さらに、

パソコン脇にチョコンと置くような、ミニサイズのものもあります。このタイプ、意外と人気です。

Usb_ratoc

Usb_at

E10_front_2

なお、

2FにLAN環境が整っていないことなどから、ネットワーク・オーディオプレーヤー関連の商品については、引き続き1Fでのご試聴になります。ご了承ください。

ということで、

『USB-DAC初導入』、『下取りして買い替え』、『システムにヘッドホンを追加』、などなど・・・気になったらまずはご来店ください。

商品によって下取り価格がアップするセール、やってますdown(5月6日まで)

Oosakaumeda

皆様のお越し、お待ちしておりますpaper

2012年4月11日 (水)

【秋葉原本店】新型ヘッドホンSHURE SRH1840、さっき到着!試聴機スタンバイOK☆

みなさん、こんばんは。ヘッドホンコーナーmusicからsawadaです。

最近BSで『東京ラブストーリー』(元祖ゲツ9!)の再放送tvが始まりました。当時、毎週月曜は何を差し置いてもすっ飛んで家に帰ったのを思い出します。展開わかってるのに、今見てもハラハラドキドキ・・・sweat01

さて、

話題の SHURE初のオープンバック型ヘッドホン、

前回のブログで、ひと足先にリリースした『SRH1440』入荷情報をご案内しましたが、その上位機種『SRH1840』もつい先ほど当コーナーにやってまいりましたsign03

SHURE SRH1840

Srh1840_img

チェックポイントとしてはdown

one左右のドライバー特性を揃えることで、スムーズに伸びる高域と正確な低域を実現

twoエアクラフト・グレードのアルミ合金ヨークを採用した軽量設計

three通気孔付きセンター・ポールピースを備えたスチール・ドライバーフレーム

「SRH1440」より、ワイドレンジな周波数特性、微小な音成分をしっかり拾いつつ、軽くリバーブの効いたような美しい空間表現が大得意です。

「SRH1440」より、軽量(その差75g)。こちらのほうが付け心地はナチュラル。ただし両機とも強い側圧感はなく、1440でも長時間OK。

「SRH1440」より、感度低め。インピーダンス高め(65Ω)。“家でそれなりのヘッドホンアンプで駆動し、ジックリと臨場感を楽しむ派”にオススメsign01ポータブル派には感度の高い「SRH1440」がよろしいでしょう。

フォトギャラリー down

持ち帰り甲斐のある重厚な外箱

Srh1840_box

交換用パッド、ケーブルなどなど・・

Srh1840_incld

SRH1440と比べてやや軽量設計

Srh1840_view

なお、

まだ開封したばかりですので、試聴レポート・SRH1440との比較など、くわしいインプレッションは後日お伝えしますgood

ということで、

試聴機・お持ち帰り用在庫、スタンバイOKです。

ご来店・ご試聴、お待ちしておりますpaper

2012年3月29日 (木)

【秋葉原本店】新型ヘッドホンSHURE SRH1840、入荷しました!試聴もできます。

みなさん、こんばんは。ヘッドホンコーナーmusicからsawadaです。

いよいよ明日からプロ野球baseballが開幕!昨年の我が軍はまさかのBクラスに低迷してしまいましたが、“大阪梅田店OPEN”で熱くなっている、かの地で、今年はがんばってもらいたいものです。

さて、

2月初旬発売だと言っておきながら一頓挫あって遅れていた、SHURE初のオープンバック型ヘッドホン、2種類のうちのひとつがようやく入荷しましたsign03

SHURE SRH1440

Srh1440_img

主なチェックポイントは、こんな感じdown

one40mmダイナミック型ネオジム磁石採用のドライバー

two長時間快適、調整可能なパッド入りのスチールフレーム・ヘッドバンド

threeイヤパッドはベロア素材、形状復元性が高く柔らかく耳にフィット

four交換用ケーブルとジッパー式保管ケース付属

上位機SRH1840と比べ、コチラのほうが“感度高め”“インピーダンス低め”になっています(そのかわり帯域は狭め)。これは、ポータブル使用を見込んだ設計になっているためで、街歩き派ならコチラがオススメsign01

フォトギャラリー down

「買っちゃった」ことを満足させる、カッコいい外箱

Srh1440_box

中身

Srh1440_incld

ゼンハイのHD650と似てなくもないハウジング部

Srh1440_view

同社「SRH840」などのレザー製パッドと違ってベロア素材。耳にやさしいです。

Srh840_1440

なお、

まだ箱を開けたばかりで、ジックリと検証できていませんsweat01

でも、第一印象では、ヌケの良い高域と自然な広がり感が効果的でした。いずれ近いうち、続報をお伝えしたいと思います。

Srh1440_lstn

ところで、

SRH1440が登場したら、その上位機種「SRH1840」のリリースも気になるところ。

こちらは4月中旬ぐらいを予定しています。もう少々お待ちくださいdash

ということで、

当コーナーで試聴機・お持ち帰り用在庫、スタンバってます。

ご来店・ご試聴、お待ちしておりますpaper

2012年3月11日 (日)

【秋葉原本店】人気沸騰のヘッドホンアンプ、FostexHP-A8。今なら・・・!?

みなさん、こんばんは。ヘッドホンコーナーmusicからsawadaです。

ある日、電車内で私と同じイヤホンを装着の人に朝と夜に2度出会いました。朝は学生風の男子、夜はOL風の女子。自分では気づきませんでしたが、Monsterの赤いのほどではないにしろ、あの黄緑も車内ではけっこう目立つなぁ~sweat01

さて、

発売前からかなりの話題を集め、当初の予定より出荷が遅れたこともあって、相当な“待ち焦がれ感”を演出した、あのヘッドホンアンプ。当コーナーでもばっちりスタンバってます。

その名は、 こちらdown

FOSTEX  HP-A8

Hpa8

Hpa8_rear

どうですか、このフォルム。漆黒のボディ、シンプルなデザイン。パソコン脇に置いても映えるし、オーディオラックに収めてもほかの機材とほど良くマッチングして違和感がありません。

それに、写真でわかる通り、“かゆいところに手が届く”豊富な端子群。

USB、AES/EBUを含むデジタル5入力、出力も光と同軸で2系統・・・USB/DACとしてはもちろん、オーディオユースのDDC(デジタル/デジタルコンバーター)、そして忘れちゃならないヘッドホンアンプとして・・

多彩な使い方ができる、バラエティ色あふれる一品、といえます。

これ一台あるのとないのとでは、今後のPCオーディオ・ヘッドホンリスニングの世界が変わってくるかもしれません。

試聴コーナーでは現在、似たスペックを持ったケンブリッジの“DAC MAGIC PLUS”と比較しながら試聴することもできますdown

Hpa8_lst1

どちらもアップサンプリングの性能の高さを売りにしています。聴き心地の具合は好みで分かれると思います。アナタなりの勝敗はいかに・・・sign02

なお、

発売はしたものの、いまだ全国的に「」がつくほど品薄が続いているこの商品、今の今なら当コーナーにお持ち帰り用の在庫が、わ・ず・かながら有るんですdash

ご検討中の方、ぜひお急ぎくださいsign03

ご来店・ご試聴、お待ちしておりますpaper

2012年3月 9日 (金)

【秋葉原本店】長期欠品からの復活。SONY MDR-Z1000、ついに入荷!

みなさん、こんばんは。ヘッドホンコーナーmusicからsawadaです。

小雨rain降りしきるスキー場から帰還しました。気温が高く雪でなく雨、水分を多く含んだ雪は重たくて普段より余計にパワーを要し、筋肉痛で歩き方runが不自然ですsweat01

さて、

昨年のタイ方面では小雨どころか大洪水に見舞われて多数の工場が冠水、生産計画に大幅な遅延が生じました。天下のSONYも例外ではありません。

長らく待ち焦がれていましたが、生産体制の復旧でようやく国内に上陸してきた人気のヘッドホン、

それが・・・ こちらdown

MDR-Z1000 !!

Mdrz1000

言わずと知れたリファレンス・スタジオモニターの最上位機。

何より「音像が近いsign03」。バンドのメンバーがすぐそこにいて自分ひとりのために演奏してるみたい。

高域から低域までフラットで、かつ力感も備えていて聴き心地は満点。微小の音もしっかり拾って、モヤっとした感じがないですね。

同社、モニターの定番『MDR-CD900ST』より低域の主張は強いです。そのぶん、音の拾い方に微妙な違いがあります。

Mdrz1000_box

ケーブルは着脱式down

Mdrz1000_rem

誇らしげな for STUDIO USE down

Mdrz1000_std

ということで、

試聴機・お持ち帰り用在庫、スタンバってます。無くなるとまた品薄になるかもsweat01

ご検討中の方、お急ぎくださいsign03

ご試聴・ご来店、お待ちしておりますpaper

2012年3月 5日 (月)

【秋葉原本店】SHUREヘッドホン・イヤホンを買ってTシャツをGETしよう!先着3名

みなさん、こんばんは。ヘッドホンコーナーmusicからsawadaです。

冬なのでたまにはスキーsnowboardにでも出かけよう!と思ったら、現地は雨rain予報・・・sweat01雪じゃなくて雨か~weep

さて、

ここヘッドホンコーナーでは、全国のSHUREファンのために、ゴキゲンなグッズを用意することに成功しました。これからSHURE製品を、と目論んでいる方に朗報です。

秋葉原本店で、SHURE製ヘッドホン・イヤホンを買うと、もらえるsign03

SHUREファン垂涎の 特製Tシャツdown

Shure_t

Shure_t2

黒地でシンプルなデザイン、かっこいいですね。この機会にぜひsign03

数に限りがあります。先着3名様でお願いしますね。私も欲しいけど、そうすると先着2名様になってしまうので、ヤメときますsweat01

店内用の小ポスターも紹介しておきます。down

Shure_tpop

dangerご注意danger

flair基本的にお店にあるSHURE製品が対象ですが、これから出てくるSRH1840SRH1440のご購入(ご予約)のお客様も対象にします。

flair中古品やパーツ類は対象外です。また、同じSHUREでもマイクやカートリッジなどカテゴリーの違う商品は対象外です。

flair上記ポスターにも書いてありますが、サイズは「」のみです。体格の小さな方、ゴメンナサイsweat01

店内で納得のいくまでジックリ試聴もできます。down

Shure_store1

Shure_store2_2

Shure_store3

Listen

ということで、

先着3名ですので、くれぐれも4人めにならないようご注意ください。

皆様のお越し、お待ちしておりますpaper

2012年2月29日 (水)

【秋葉原本店】ヘッドホンコーナー、優良中古品ピックアップ!(2/29版)

みなさん、こんばんは。ヘッドホンコーナーmusicからsawadaです。

4年に1度の2月29日、ここ東京は朝からなかなかの雪景色snowです。お店の前の歩道、お昼にコンビニに買い物に出たOLさん達がヒールboutique履いてあわや転倒のすべり歩き・・・まぁ~危なっかしいのなんのsweat01

さて、

18日のブログでも紹介した、当コーナーのヘッドホン・イヤホン関連商品の中古品情報。その後、程度の良い優良な品がまたまた入荷していますので、第二弾としてここでご紹介します。

なお、

こないだも書きましたが、これからご紹介するヘッドホン・イヤホン関連商品の中古品は、

アバックUSEDインターネットSHOPには掲載されておりません。

秋葉原本店ヘッドホンコーナーでのお取扱いとなります。

ご注文・お問合わせは

TEL:03-3837-9745

Email: shinjuku@avac.co.jp

まで、お願いします。

one》 SHURE SRH840  中古価格¥9,800(税込み)

Srh840_1

外箱:有 付属品:有 傷汚れ:R側のパッド上部に当て傷(すぐ下の写真)。汚れ少々。

使用感に起因する少々の汚れはありますが、程度としては「中の中」。リスニングに関しても問題は無く、しっかりと音を拾うリファレンス型の性能をじゅうぶん楽しめます。

Srh840_scr

Srh840_2_2

two》 SHURE SRH940 中古価格¥16,500(税込み)

Srh940_1

外箱:有 付属品:有 傷汚れ:少々。(よく見ると中古であることがわかる程度)

続けてもう一丁SHURE、こちらは前述SRH840の兄貴分。発売されて半年でさっそくの中古登場です。さほど使用感がなく、外観・リスニングとも良い状態です。むしろ、鳴らしこみがちょっと足りないかなsign02キレのある中高域を中心に全体のバランスの良さが光る万能型。

Srh940_2

Srh940_3

three》 SONY MDR-EX1000 中古価格¥32,800(税込み)

Mdrex1000_1

外箱:有 付属品:有 傷汚れ:少々(よく探すといくつか見つかる程度)

最後はコチラ。現時点でSONYイヤホンのフラッグシップ(最上位機種)とされているEX1000が登場。「さほどクセが無くダイナミック型の押しの強さを保ちつつ、それなりに解像度も欲しい」という人にオススメです。

Mdrex1000_2

以上「魅惑・格安の中古商品3点」ご案内しました。当ヘッドホンコーナーでご試聴になれます。そのままご購入・お持ち帰りも可sign01

中古品なので1点限りです。売り切れの際はご容赦ください。

ところで、

ここ秋葉原本店では、ヘッドホン関連その他について、その時その時の旬な情報info02を店頭でご案内しています。

入り口脇にたたずむサインボード(イーゼル)down

Signboard_229

このボードの中央に、今回ご紹介できなかったその他の中古品や展示処分品などが書かれた「おしながき」が貼ってあります。

拡大した写真が コチラdown

List_229

あわせてチェックしてみてください。

連絡先、もう1回書いときます。

秋葉原本店ヘッドホンコーナー

TEL:03-3837-9745 Email:shinjuku@avac.co.jp

dangerご注意danger

ヘッドホン関連商品以外の中古品は、秋葉原本店には展示しておりません。

プロジェクター・AVアンプ・プリメインアンプなどの中古品は『アバックUSEDインターネットSHOP』でお求めください。

では、

ご来店・ご試聴、お待ちしておりますpaper

2012年2月21日 (火)

【秋葉原本店】ヘッドホンコーナーから展示処分2機登場!UltrasoneとAKGのモニター型。

みなさん、こんばんは。ヘッドホンコーナーmusicからsawadaです。

ある日、朝からケータイが電話もメールもパケットもウンともスンとも繋がらず、「これはもしや、また通信障害sign02」と勘ぐりましたが、よく考えたら、料金払ってなくて止められてただけでしたsweat01・・・それじゃダメじゃんshock

さて、

当ヘッドホンコーナーでは展示商品の入替えのため、“モニタータイプの人気どころ2品”が現品処分特価で登場します。リファレンス系のヘッドホンメーカーとして世界に君臨するULTRASONE(ウルトラゾーン from Germany)とAKG(アーカーゲー from Austria)ですからクオリティは間違いなし!

型式は『HFI-680』と『K172HD』です。

one機め》 ULTRASONE HFI-680

Hfi680

Hfi680_2

HFIシリーズの中でも装着性や音のバランスなどで人気が高い、HFI-680。中古のようなお値段で特価が出ました。昨年6月より展示開始ですが、実際に音を出した(実働期間)のは1ヶ月足らずでしょうか。ほぼ新品に近いとみていいと思います。

派手にパワフルに鳴り響かせるタイプではなく、ひとつひとつの音をしっかり拾ってクールに聴かせます。高域の伸びがスムーズでレンジも広いので、「クセの無いヘッドホンをお探しの方」にオススメです。

お値段、¥19,800(税込み) です。

two機め》 AKG K172HD

K172hd

K172hd_2

AKGからはこちら、K172HD。世界の録音現場でエンジニアが使用する“スタジオシリーズ”のひとつ。これも実働期間は1~2ヶ月程度、コンディションは通常入荷する中古品とは雲泥の差。でも価格は中古並み。

レンジの広さ・高解像度が特長で、妙な味付けがありません。ヘッドホンアンプと組み合わせて、お好みのテイストをもうひと味加えてみるのも楽しいでしょう。既にドンシャリ型のヘッドホンをお持ちの方で、「非ドンシャリのノーマルスタイルをお求めの方」にもオススメ。

お値段、¥19,800(税込み) です。

なお、

きょうご紹介した「現品処分、2機」は、“アバックUSEDインターネットSHOP”でも買えます。商品ページはこちらをクリックdown

ULTRASONE HFI-680 商品ページ

AKG K172HD 商品ページ

それぞれ各1台ですので、売り切れの際はご容赦ください。

ご来店・ご試聴、お待ちしておりますpaper

flair追記flair

今月いっぱいまで、「得々クーポンセール」やってます。お店にクーポン持参なら、ヘッドホンも『5%OFF』になるんです。せっかくですので、ぜひ使ってくださいsign03

くわしくは このバナーをクリックdown

Coupon_ban

2012年2月18日 (土)

【秋葉原本店】ヘッドホンコーナー、優良中古品ピックアップ!

みなさん、こんばんは。ヘッドホンコーナーmusicからsawadaです。

ついこないだ、久々にLIVEat武道館karaokeへ行ってきました。Rocknoteコンサートなのに、なぜかほっこりする、それでいて魂を揺さぶられる上質なLiveでした。ありがとうブライアン、また来てね~

さて、

当ヘッドホンコーナーでは、ここのところ優良な程度の良いヘッドホン・イヤホン関連商品の中古品が入荷し始めています。

当然、通常新品より格安なわけですから、狙っているアイテムにヒットすれば(ヒットはしなくてもちょっとぐらいカスれば)、即買いへとつながるパターンでしょう

では、

今お店に入ってきている中古品をいくつかピックアップしてご紹介したいと思います。(これを書いてる間にもちらほらとお客様が手に取ったり装着したり・・・、やはり中古品情報は鮮度が命。)

なお、

これから紹介するヘッドホン・イヤホン関連商品の中古品は、

アバックUSEDインターネットSHOPには掲載されておりません。

秋葉原本店ヘッドホンコーナーでのお取り扱いとなります。

ご注文・お問合わせは

TEL:03-3837-9745

Email:shinjuku@avac.co.jp

まで、お願いします。

oneSONY MDR-Z1000  中古価格:¥29,800

Mdrz1000

外箱:有 付属品:有 傷汚れ:少々(よく探すといくつか見つかる程度)

程度はなかなか良いです。あまり使用感がない感じ、逆に言うとエージングさえ済んでいないくらいの状態です。ということは、次の購入者さんの味付けでどんどん表情が変化しそうです。

フォトギャラリーdown

Mdrz1000_1_2

Mdrz1000_2

Mdrz1000_3

twoGRADO PS1000 ver.2011 中古価格:¥108,000

定価で20万超えsign01超ハイエンドなヘッドホンの中古もあるんです。程度良好。果てしなく広がる空間・臨場感が特長で、ワイドレンジな音楽にはピッタリ。ただ、なかなか重たいので装着して動き回るのは無理かも・・・

Ps1000_1

外箱:有 付属品:有 傷汚れ:R側のケーブルの根元にコスリ傷(すぐ下の写真)。イヤーパッド交換済

フォトギャラリーdown

Ps1000_scrt

Ps1000_in

Ps1000_2

Ps1000_3

Ps1000_4

three】 WADIA 170iTRANSPORT 中古価格:¥29,800

こんな商品もあります。iPodを直接挿して、生のデジタルデータをそのまま外部(DAコンバーターなど)へデジタル出力する画期的なアイテムです。動作OKですが、箱や付属品の一部がありません。対応するiPodは「メーカーページ」(←CLICK)で確認して下さい。

Wadia170i

外箱:無 付属品:欠品有(同軸デジタルケーブル欠品) 傷汚れ:天板に少々の汚れ(写真にわずかに写る程度)

フォトギャラリーdown

Wadia170i_scrt

Wadia170i_rear

以上、「.魅惑・格安の中古商品3点」をご案内しました。当ヘッドホンコーナーでご試聴になれます。そのままご購入・お持ち帰りも可sign01

中古品なので1点限りです。売り切れの際はご容赦ください。

上記以外にも優良中古、あります。お気軽にお問合わせください。

連絡先、もう1回書いときます。

秋葉原本店ヘッドホンコーナー

TEL:03-3837-9745 Email:shinjuku@avac.co.jp

dangerご注意danger

ヘッドホン関連商品以外の中古品は、秋葉原本店には展示しておりません。

プロジェクター・AVアンプ・プリメインアンプなどの中古品は、『アバックUSEDインターネットSHOP』でお求めください。

では、

ご来店・ご試聴、お待ちしておりますpaper

プロフィール新宿


  • アバック新宿本店
    〒160-0023
    東京都新宿区西新宿7-5-9
    ファーストリアルタワー新宿3F
    ☎:03(5937)3150
    営業時間:11:00~19:00
    水曜定休
    e-mail:shinjuku@avac.co.jp

    ・JR『 新宿駅』 西口より徒歩8分
    ・都営地下鉄 大江戸線 『新宿西口駅』D5出口より徒歩4分
    ・西武線『西部新宿駅』より徒歩5分