新製品!

2010年8月26日 (木)

東芝のRD-X10を見てきました。

赤城の「メロンバー」が冷凍庫に無いと落ち着かない渡部です。

東芝の内覧会があったので新ブルーレイレコーダーのRD-X10を見てきました。

Rd_x10_left_high_588x_2

3D CELLレグザ等もありましたが、じっくり見れなかったので、レビューは次回ということで、お目当ては断然RD-X10でした。

とうとうRDの名を冠したブルーレイレコーダーが発売されます。心待ちにされていた方も多いと思います。

今では当たり前になった、HDD+DVDレコーダーという形を世界で初めて製品化したのが、東芝の「RD-2000」でした。

Rd2000_3

当初からそのマニアックな仕様と細かな編集機能は、AVファンのハートを掴み、「RDファン」と呼ばれるマニアを生みました。

高精度なフレーム編集や録画レートのマニュアル設定、LPCMが選択できる音声記録の細かな設定等は、一度使うと他のレコーダーが物足りなく思えてしまうからです。

そのRDシリーズの伝統は、RD-X10にも息づいています。

主な注目機能を拾ってみました。

►外付けUSBハードディスク対応:市販のPC用ハードディスクが最大8台まで登録でき、「おまかせプレイ」「追っかけ再生」「フォルダ機能」など内蔵ハードディスクと同じように使えます。

►高速MPEG4 AVCトランスコード:DRからAVCへのレート変換ダビングが2倍速になり、録画ビットレートも1.4Mbpsから17.0Mbpsまで56段階で設定可能(凄まじいsign01)。

►超解像技術採用-レゾリューションプラスXDE-:プロセスを見る限り、エプソンのEH-TW4500に搭載された超解像に近い技術と思われます。超解像搭載のレグザの液晶と組み合わせると、お互いに補完しあって最適化してくれるそうです。

►レグザリンク・ダビング:LAN接続環境内の対応するレグザ内蔵のハードディスクからRD-X10内臓のハードディスクへダビング可能。対応の従来レコーダーからLANケーブル接続でダビングできる「ネットdeダビングHD」にも対応。もっと前のRDシリーズをお持ちの方は、フロントパネルを空けるとi-Link端子があり、「i-Linkダビング」も出来ますのでご安心を。

►ユニティエディット:別のタイトルのチャプターを組み合わせてプレイリスト作成可能。同じ記録方式ならコピーワンスのタイトルもプレイリスト作成可能というまさにRDシリーズの独壇場。

そのほか、3D対応はもちろん、スカパー!HD録画、HDMI映像/音声独立出力、インレット型電源ケーブル、アナログ7.1ch出力など、付いてて欲しい機能や装備が満載です。

流石RDシリーズだけあって、ブルーレイレコーダーの決定版ともいえる内容です。

待っていた方の期待を裏切らない力作だと思います。。

Photo_5

2010年8月24日 (火)

三菱のNEWプロジェクター「LVP-HC4000」が発表されました。

いよいよ肉体改造に着手した渡部です(何回目だよpout)。

三菱より新型プロジェクターLVP-HC4000が発表されました。9月27日発売だそうです。

0823b

今年売れまくったLVP-HC3800の後継機になります。

変わったところは、DLPチップがHD2からDarkChip3になり、コントラストが3000:1から3300:1に向上しました。

やっと最新のDLPチップになりました(DarkChip4もありますがこの大きさのパネルはありません)。

コントラストの向上だけでなく、解析エラーによる色むらも少なくなったとの事で、期待できます。

只今イベントを企画中です。

2010年7月11日 (日)

パイオニアVSA-LX53展示開始!!!!!

皆様こんにちは、水ノ江ですsun

ここ最近のジメジメしてたり暑かったりの天気で、体調の方はいかがでしょうか??

昨日は久し振りに晴天で気持ちも明るくなりましたrock

そんな時はこんな感じのトラックで…notenote

http://www.youtube.com/watch?v=nEGeVa9vp2s

KATHY DIAMONDの「ALL WOMAN」ですkaraoke

天才(奇才)Maurice Fulton プロデュースですflair

そのMaurice Fultonが今月来日する模様ですsign03

北海道プレシャスホールや、東京ではなんと THEO PARRISHと共演music

大好きなDJ、プロデューサーなので、とっても気になるPARTYですdiamond

「この手の真っ黒な音は、パイオニアが似合うなー。。」などと思っていた矢先に、

大人気シリーズのパイオニアAVアンプVSA-LX52の後継

VSA-LX53が入荷致しましたpunch

Rimg0142

とにかく駆動力がスゴイですimpact

i Control AVに対応し、iPhone/iPod touch で快適に操作可能になりましたinfo01

もちろん3D対応で、PQLSマルチサラウンドも搭載していますup

Rimg0143

当店ではBDP-LX53との組み合わせで御試聴も可能でございますnotenote

そして、こちらも話題の2Dから3D変換が可能なSONY KDL46LX900soccer

Rimg0139

とても洗練されたフォルムで、映像だけでなくボディーもカッコイイですshine

リモコンもしっかりした造りですwrench

Rimg0141

VSA-LX53の音と、2D⇒3D変換可能なKDL46LX900を是非体感してみて下さいnotes

その他の機材ももちろん御試聴可能ですeye

http://www.avac.co.jp/shinjuku-avamp.html

お得なセールも開催中でございますsign03sign03sign03

お値段等のお問い合わせは秋葉原本店までloveletter

TEL:03-3837-9745

mail:shinjuku@avac.co.jp

御来店、お問合わせ心よりお待ち申し上げますhappy01

2010年7月 6日 (火)

話題のデジタルミュージックサーバーOlive 4HDの製品インプレッションを書きました。

UFC116で秋山選手が負けてしまったので、日本の総合格闘技最後の砦になってしまった渡部です(またグレック・ジャクソンのジムにトレーニングにいかなくてはrun)。

展示から大分経ってしまいましたが、Olive 4HDの製品インプレッションを書きました。

Olive4hd101

導入から実際の操作まで、ほとんどストレスを感じることなく使えます。

見た目もスタイリッシュで、存在感があります。

ネットワークオーディオに興味はあるけど、分かりづらいと思っている方や、膨大なCDコレクションをライブラリー管理したいと思っている方にお奨めです。

詳細は本文でご確認ください。

2010年6月27日 (日)

話題の3D対応AVアンプが続々展示開始!!!

皆様こんにちは、秋葉原本店の水ノ江ですsun

話題の新製品3D対応AVアンプが続々展示されています!!

パイオニアVSA1020に続き、今回は2機種punch

ONKYO TXNA808

Rimg0114_3

そして・・・

DENON AVR3311

Rimg0115_2

ですbell

TXNA808はデジタル/アナログ回路部の完全分離など、音楽ソースも良くお楽しみなさるオーナー様にはオススメですnote

7chパワー搭載で、フロントワイド/ハイにも対応できます◎

AVR3311はリモコンのデザインも一新し、より操作性も良くなりましたgood

駆動力もさすがデノンですねdash

今、このAVR3311をご購入頂くと、ステキなプレゼントを...sign03

Rimg0116

この2機種もサマーダイナミックセール”で、とってもオトクにご購入頂けるチャンスでございますup

ちなみに、お好きなBDディスクでの御試聴は勿論、i-podでの御試聴も可能でございますnote

Rimg0117

是非お気軽に御来店下さいませsoccer

2010年6月23日 (水)

NuForceのBDP-83SEニューフォースエディションの製品インプレッションを書きました!!

早く帰ってサッカーを見たい渡部です(ブログを書いている場合じゃないsign02

6月19日のイベント報告を兼ねた、NuForceのBDP-83SEニューフォースエディションの製品インプレッションが完成しました。

Oppo

このモデル、ほんとに凄いです!!

久しぶりに欲しくなりました。

くわしくは本編でご確認ください。

2010年6月18日 (金)

ビクタープロジェクター専用アナモフィックレンズ「FVX200J」登場!!

カルピスアイスが冷蔵庫に入ってないと落ち着かない渡部です。

ビクターのDLA-HD950、DLA-HD550、DLA-HD750、DLA-HD350ユーザー大注目の新製品が発表されました。

それがこのパナモーフ社のアナモフィックレンズ「FVX200J」です!!

Fvx200j

今後トレンドになってきそうなシネスコスクリーンを使う場合、アナモフィックレンズを使うことにより輝度と解像度の面で有利になります。

このレンズの注目ポイントの一つが、取り付けが簡単という点です。

DLA-HD750以降のビクタープロジェクターの底面を見ると、偏向レンズ用のビスが2つあります。

237

このビスを使って簡単に取り付けできます。

234

取り付けるとこんな感じになります。

236

235

電動スライド機能などは付いていません。

それじゃ16:9の映像の場合どうするの?という疑問が生じますが、プロジェクター側のアスペクトを4:3にすると、ちょうどシネスコの中に16:9の映像が出来ます。

もう一つの注目ポイントは、価格です!!

従来はアナモフィックレンズ本体が65万円位で、固定レンズマウントが15万円位ですが、FVX200Jは、その約半分位になる予定です。

シネスコスクリーンやアナモフィックレンズに興味があるけど、現実的には難しいなと思っている方も、かなりそそられる内容だと思います。

そこで、国内最速イベントを6月27日に決定いたしました!!

Aki6_27

ここからアナモフィックレンズ+シネスコスクリーンのムーブメントを起こしていきたいと思いますので、イベントに参加して歴史的な日にしていきましょう(大げさかcoldsweats01

2010年6月 5日 (土)

ケンブリッジオーディオの脅威のブルーレイユニバーサルプレーヤー「Azur650BD」の展示が入りました!!

昨日スクーターで警察に違反切符を切られた夢を見た渡部です(夢で良かった~coldsweats01)。

ハイコストパフォーマンスな機器で好評の、ケンブリッジオーディオの脅威のブルーレイユニバーサルプレーヤー「Azur650BD」が、6月21日発売に先駆けて展示が入りました。

171

詳しくは製品インプレッションに書きましたが、簡単に紹介します。

価格が凄いです!!

ブルーレイユニバーサルでアバック価格¥99,800です。見た目も高級感がありカッコいいです。ユニバーサルプレーヤーなので、もちろんSACD、DVD-Audioも再生できます。

そして何より凄いのが、とにかく動作レスポンスが速いです。サクサク動きます。これだけで買いでしょうと思ってしまいます。

入門機からのグレードUPにぜひともお奨めします。画質・音質も本格派です!!

2010年6月 4日 (金)

ワイヤーワールドの新しいHDMIケーブル「プラチナムスターライト」を試聴しました。

Graudio AKIBAのリニューアルの準備でクタクタの渡部です。

ワイヤーワールドの新ハイエンドHDMIケーブル「プラチナムスターライト」(ジョジョのスタンドの名前みたいだなhappy01)を試聴させてもらいました。

Psh_hdmicable_wireworld

もちろんHDMI Ver1.4対応ですが、いよいよワイヤーワールドも純銀のケーブルを出しました。伝送速度はなんと、従来の3倍の最大30Gbpsを誇ります。

半年位前に、これと同じ構造の、ウルトラバイオレットの線を使った試作品を試聴させてもらい、凄い情報量に驚かされましたが、いよいよ純銀を使った正式なケーブルがやってきました。

せっかくなので、ソニーの「DLC-9240ES」、AIM電子「R02」と比較してみました。特に「DLC-9240ES」は、前回の桜庭のブログが煮え切らないコメントだったので、自分で確認しました。

191

試聴に使うのは、聴き慣れたブルーレイCHRIS BOTTI IN BOSTONから「IF I EVER LOSE MY FAITH IN YOU」です(毎回同じですみません)。

Zap2_g1508508w

まずは、「R02」から試聴します。

導入当時は、柔らかい音で少し軽めの印象がありましたが、エージングが済んだからか、キメの細かな音ですが、切れもあり、中低域もバランスが良くなった感じがします。作為的な所がない上品な音です。

「DLC-9240ES」に変えると、やや音が派手目に聴こえますが、いやらしさはなく、より音像が前に出る感じです。音の鮮度感も十分です。

いよいよ主役の「プラチナムスターライト」を聴いてみます。

お借りした「プラチナムスターライト」は3mなので、やや不利かなと思いましたが、凄い音がでてきました。先ほどの「DLC-9240ES」をさらにグレードUPした感じです。音の実在感・鮮度感が圧倒的で、CDの音が192kHz/24bitのPCMの音に変わったような変化を感じました。まだエージングが済んでないので、やや音がほぐれない感じはありましたが、それでも凄いポテンシャルを感じさせる音でした。

製品はこのようなアルミ?ケースに入ってきます。ちなみにケースは要らないからといって安くはならないそうですcoldsweats01

193

プラグにはシリアルナンバーが入ります。さすが高級ケーブル!!

192

音にこだわるなら、ここまで行っちゃうのもアリだと思います。

2010年5月20日 (木)

HDMI SafeLock

こんにちは、桜庭です。

Real Cable から新製品でhighspeed対応HDMIケーブルが出ます。

SafeLock用のアダプターが付属されており、特に太目の高級なHDMIケーブルですとゆるゆるで傾きやすいHDMI端子を、ネジ固定できる優れものです。

今ですとビクターのプロジェクターのDLA-HD950/550 がHDMI端子はネジ受けが最初から付いておりますので、そのままネジ固定でご使用できます。

Hd950hdmiin

まだ他のメーカーだとネジ受けまで付けて出してきている所はありませんが、実はこのネジの位置は規格らしいです(すいません、詳しく調べておりません)

AVアンプですと

Avphdmiin デノンAVP-A1HD

Na5007hdmiin オンキョーTX-NA5007

Lx90hdmiin パイオニアSC-LX90

など、ほとんど製品が良く見るとHDMI端子の長い辺のほうに必ずネジが留めてあります。

代理店のページでも案内が出ておりますが、ケーブルに付属のネジ受けに付け替える事が可能で、ネジ固定してご使用可能です。全てのメーカーで出来るかどうかはわかりませんが、ミドルからハイクラスのあたりは大体大丈夫だと思います。

肝心のプロジェクターはビクターが真っ先に対応しておりますが、他のメーカーを見てみると

Hw15hdmiin ソニーVPL-HW15

Vw85hdmiin ソニーVPL-VW85

共にネジが付いており、対応可能な感じです。※本体のネジを外す事までは試しておりません。

Hc3800hdmiin 三菱LVP-HC3800

Hc6800hdmiin 三菱LVP-HC6800

共にネジが半分隠れてしまっており、一部改造しない限り無理そうです。

Tw4500hdmiin エプソンEH-TW4500

これもネジが半分隠れておりますので、三菱同様無理そうです。

次のモデルあたりから各社対応してきそうな気がしますが、今までは下手するとケーブルに触れたら映像が途切れたりしますので、精神衛生的にネジ固定の方が安心しますね。

このケーブルも長さが1.5、3.0、5.0、7.5、10.0、15.0mとラインナップを持っておりますので、短くても長くても大丈夫ですが、長い場合で壁の中を通す時は、SafeLockの部分は外す事が可能ですが元々少し大きい端子の為、ケーブルを通すところは多少余裕がないといけなさそうです。

<追記>アンプなどの背面ネジを外す時は、モデルによって内部のネジ受けが落ちてしまったり、基盤を支えている場合は落ちてしまう場合もあるかもしれませんので、あくまでも自己責任となります。ご注意下さい。※メーカーによっては本体のネジを外すと有償でも修理してくれない事もあります。

そういえば、ワイヤーワールドも新しく6シリーズになってHDMIケーブルが一新しました。

Ssh6

早速一番上のプラチナムスターライト(PSH)は品切れになっておりますが、お店でも展示品で使用予定となっておりますので、インプレッションはしばらくお待ち下さい。

プロフィール新宿


  • アバック新宿本店
    〒160-0023
    東京都新宿区西新宿7-5-9
    ファーストリアルタワー新宿3F
    ☎:03(5937)3150
    営業時間:11:00~19:00
    水曜定休
    e-mail:shinjuku@avac.co.jp

    ・JR『 新宿駅』 西口より徒歩8分
    ・都営地下鉄 大江戸線 『新宿西口駅』D5出口より徒歩4分
    ・西武線『西部新宿駅』より徒歩5分