« 2016年5月 | メイン | 2016年7月 »

2016年6月

2016年6月13日 (月)

【秋葉原本店】6/11(土)より新セール「サマーダイナミックセール」開催!

秋葉原本店の菅原です。

Sugawara1301_100
上半期の最終売り尽くし!

サマーダイナミックセール開催中です!!

Bar_summer_sale_683 https://www.avac.co.jp/contents/1545

セール限定のスペシャル特典
1.スペシャルプライス

この夏人気のオーディオ・ビジュアル機器をどこよりも安くご提供!

2.「下取金額アップ!」
下取りアップマークの付いた製品なら、お持ちのAV機器を通常買取り価格よりも、マーク内に記載された金額分を更に高く下取り致します!

3.買取査定額20%アップ
対象商品以外の下取交換に関しては、下取商品を通常査定額よりも20%分高く買取ります!※詳細は以下の「買取査定額プラスアップキャンペーン」をご欄下さい。

セール対象商品は、ボーナス商戦らしくビジュアルからオーディオ製品まで数多くございますので、きっと欲しい商品が見付かるハズです!

是非、半期で一番お買い得な「サマーダイナミックセール」をご活用ください!! 

また、

簡単ではありますが、「UHD」「Dolby Atmos」「DTS:X]のソフトレビューを書いていますので、お時間のある方は見てみてください。少しでも購入のお手伝いになれば嬉しいです。

2016年6月12日 (日)

【秋葉原本店】DENON AVR-X2300W展示開始!

伊奈です。

2009_04ina_2

 DENONより新発売のAVアンプ「AVR-X2300W」の展示を始めました。

入荷後早速開梱設置調整致しましたので、他の機種との試聴も可能です。

Img_6127

Img_6126

皆様には先立って上位機種AVR-X7200Wと比較してみましたが、AVR-X2300Wはお値段はお安いがお値段以上の音質となっておりました。

最新スペックで7.2chまでの構成でお悩みの方は、候補の一つにしてみてはいかがでしょうか?

Img_6128 dtsXはまだREADY機でした。

は話は変わりますが、6月11日より新セールが始まりました。

サマーダイナミックセール2016

Maintitle 期間は6月11日~7月11日までになりますので、買換え検討お客様は是非このお得な期間に!

2016年6月 9日 (木)

【秋葉原本店】UHDプレーヤー発表!Panasonic「DMP-UB900」

秋葉原本店の菅原です。

Sugawara1301_100
ついに!発表されましたね!UHDプレーヤー!!

パナソニック「DMP-UB900」

Img_mainimg01

 http://panasonic.jp/bdplayer/products/ub900/

このUHDプレーヤーの発売を待っていた方は多いのではないでしょうか?

今までUHD再生には30万近くする「DMR-UBZ1」のレコーダー一択のみでしたが、これで、手軽にUHDソフトが楽しめるようになりましたからね。

実際、本日多数のお客様からお問い合わせ、ご注文頂きました。

国内版のUHDソフトも発売されましたし、ますます、これから4Kが盛り上がってきそうな予感です!!

発売日は6/24!!待ち遠しいですね!!

さて、実は、

個人的にこのプレーヤーには物凄く期待しているんです。

なぜかというと、UHDソフトには「4K映像」が映せるという以外に「Dolby Atmos」や「DTS:X」の音声が収録されているモノが多いからです。

中には、UHDにしか収録されていないソフトも多数存在します。※例えばソニーピクチャーズなど。

という事は、「Dolby Atmos」「DTS:X」を色々聞きたい場合、どうしてもUHDソフトが必要になるのです。

もし、プロジェクターやTVが4K対応やHDCP2.2じゃなくても、UHDはダウンコンバート出来るので、今持っているプロジェクターやTVでも映像は出ます。

なので、このプレーヤーとUHDソフトさえあれば、4K環境が無くても「Dolby Atmos」や「DTS:X」は楽しめるという事です。(もちろん対応AVアンプは要りますよ・・・)

どうです?このプレーヤー欲しくなりませんか?

2016年6月 4日 (土)

【秋葉原本店】HDRとSDRの違い

こんにちは、桜庭です。

1306sakuraba

今日はJVC/DLA-X750Rとソニー/VPL-VW515で4KのHDR信号での比較視聴イベントがありました。

X750RもVW515もアップデートでHDRがちゃんと映せるようになりましたので、HDRコンテンツでの比較視聴もやっと可能になりましたhappy01

一応いつでもご覧頂けますので、今回イベントにご参加できなかったけど観てみたい方は是ご来店お待ちしております。

ちなみに今までのDVDやBDのSDR収録とUHD(4KBD)のHDR収録でどういう風に違うの?という疑問があると思います。

実際にBDとUHDで同じシーンを観比べると大抵のシーンでコントラスト感が違いますが、ソフトにする際に今まではオーサリングで決められた明るさのレンジの中で画作りされたモノを観てきました。

UHDになると10倍以上の明るさのレンジの規格での画作りになり、より人間の眼の感覚に近い画作りに変わります。

そういう部分では今までのBDなどの方が見やすいように加工された映像で好きな人も多いと思います。

ただ、UHDの映像に見慣れてくると、BDの映像はだいぶ作られてしまっているなというのがハッキリわかってきます。

画像で紹介したいのですが、HDRの情報をカメラでちゃんと捉えるのが非常に難しいので実際に観たのと若干異なりますが、こんな感じで違います。

映画のPANのシーンから、まずはBDだと

Dsc_0027 このカットだけ観れば何の違和感もありませんが、このシーンは夜で月明りぐらいしか光源がない状況になります。

UHDの映像ですと

Dsc_0040

かなり暗い感じに見えると思いますが、実際の感覚としてはこちらの方がこのシーンの正しい明るさになります。

皆さんも夜に街灯の少ないところを歩いていたりすると結構真っ暗で街灯ぐらい設けてくれれば良いのにと感じるかもしれません。

それと同じで、BDの方が照明をしっかり当てている映像で、UHDの方が全く照明が無く月明りのみのような見え方になります。

また、色という点でもBDやDVDのSDRでは意外と間引かれてしまっております。

同じ映画PANのシーンからで、まずはBDの映像から

Dsc_0038

ティンカーベルが飛んでいる所ですが、これだけ観ればこんなもんだと思いますが

UHDだと

Dsc_0039

本来はいろいろな色が入ってきて鮮やかに光っており、BDの方が単調な色使いになってしまい結構色情報が入りきっていないのがわかります。

ただ、今までSDRの映像に見慣れておりますので、HDRの方が単純に良いと感じるのも難しいと思います。

UHDのHDRのクオリティは映像マニア向けという見方もありますが、本来意図した画作りを味わうには映画館でもなくBDでもなくUHDでしか味わえませんweep

いかがでしょうか?

来週11日はJVCとソニーの一つ下のモデルでX550RとVW315で同じような比較視聴イベントを行います。

下のクラスと言ってもハイビジョンの2Kクラスよりクオリティは全然上のクラスで、画作りが少し明るめなのである意味HDRに向いている所もあります。

ご検討中のお客様はこの機会に是非ご参加お待ちしておりますconfident

【秋葉原本店】6/11(土)イベントのご案内

秋葉原本店の菅原です。

Sugawara1301_100
来週、6/11(土)のイベントのご案内です。

Bar2_akiba0603_275 https://www.avac.co.jp/contents/1542

6/4の「DLA-X750R vs VPL-VW515 4K/HDR対決」イベントに続き、弟機の比較視聴を開催致します!

どちらもリビングシアター向けの4Kプロジェクター同士。

特にVPL-VW315は最近のアップデートで「HDR」対応になったばかりです。

普段、イベントですとフラグシップ機しか比較しないので、今回の比較視聴イベントは興味深いです!

是非、ご参加ください!

2016年6月 3日 (金)

「秋葉原本店」 天吊可能 DALI 「OPTICON1」 展示開始

AVAC秋葉原本店の吉池です。

1306yoshiike_3

DALI  OPTICON1 が発売されました。

まだホームページには掲載されていないようです。

http://dm-importaudio.jp/vcms_lf/DALI_OPTICON_1_release.pdf

(D&M PDFファイル)

今回の製品の一番の特徴は・・・天吊が可能という事です!!

サラウンドシステムでは欠かせないリアスピーカー等は天吊を可能にする製品が少なく、金具を発売している国産スピーカーや一部の海外製品に限られます。サイズやクオリティーに限界もあります。そのような中で天井吊でも妥協せずハイクオリティーなサウンドを実現するスピーカーが発売されたのはうれしいですね。定価税別112,000円(2台1組)

カラーはウォールナットとブラックの2種類

まずは外観から

Dsc06042_3

Dsc06043_2

Dsc06044_3おお。高級感もたっぷりですがいい音が鳴る予感・・・

天井吊をする為には背面の部分

    ↓

Dsc06045_2

ビス穴が切ってあります!!!!

また壁に近づけて取付けた場合のバスレフの影響を配慮しているようで

ポートが斜めにセットしてあります。

Dsc06047 底面にもビス穴がありますので短い金具で取り付けも可能のようです。

背面・底面ともに60mmピッチです。

DENON製 スピーカー天井金具「ASG20」で取付け可能です。

http://www.denon.jp/jp/product/hificomponents/speakersystems/asg20Yjimage

Dsc06048

秋葉原本店ヴィジュアルフロアーにて天吊の状態でご試聴が可能です。

ご来店をお待ち申し上げております。

2016年6月 2日 (木)

【秋葉原本店】新セール開催のご案内

秋葉原本店の菅原です。

Sugawara1301_100 
6月からの新しいセールをお知らせいたします!!

Bar_6sale_683 https://www.avac.co.jp/contents/sale1606.html

超お買い得な「OUTLET品」が勢揃いしました!!!

OUTLET品は「開封未使用品」「箱ズレ品」など中の機器は新品同様ですし、メーカー保証も新品と同じ期間付きますので、お安く購入するには良い商品です!!

是非、お目当ての商品がございましたら、数量限定ですし、開催期間も短いので、早めにご連絡またはご来店ください!!

プロフィール新宿


  • アバック新宿本店
    〒160-0023
    東京都新宿区西新宿7-5-9
    ファーストリアルタワー新宿3F
    ☎:03(5937)3150
    営業時間:11:00~19:00
    水曜定休
    e-mail:shinjuku@avac.co.jp

    ・JR『 新宿駅』 西口より徒歩8分
    ・都営地下鉄 大江戸線 『新宿西口駅』D5出口より徒歩4分
    ・西武線『西部新宿駅』より徒歩5分