【秋葉原本店】オーディオフロア通信“試聴会御礼”
こんにちわ
kawaseです![]()
何故か無性に沖縄そば
が食べたい今日この頃です・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さて、本日もNOAHサウンド試聴会にお集まり頂きまして、誠にありがとうございました。![]()
懐かしのAudio research アメリカンサウンド&
ドイツ Dr. Feickert Analogue,
Burmester の新製品をお楽しみ頂きました。
試聴会の中でラトル/ベルフィルのマーラー2番を初めて聴きました。ん~そういうアプローチか・・・などと知ったかぶりで・・・![]()
個人的には演奏に興味津々でした・・・![]()
![]()
![]()
明日はこんなイベントもありますので、ぜひご参加ください。
![]()
http://www.avac.co.jp/shinjuku_event2_23.html
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
本日の三枚![]()
チャイコフスキー 交響曲全集~第1番-第3番、組曲「くるみ割り人形」、幻想曲「テンペスト」、大序曲「1812年」
クラウディオ・アバド(指揮) シカゴ交響楽団
ではまた![]()
![]()




コメント