【秋葉原本店】オーディオフロア通信“OLYMPICAⅢ”
ラ・フランス大好きkawaseです。
ラ・フランスは褐色味がかってお尻が透き通ってきているのが食べごろ。茶色く傷んでいるよーに見えてさにあらず。 (実際に傷んでいるもモノもありますが・・・)
木で熟したラ・フランスは甘味、香り、食感も
delicious
選び方はずーっと前に訪れた物産展で、山形のおばちゃんに教えてもらいました。その時に持参されてたのが、いい感じに熟したラ・フランスでした。
近くのスーパーではそんないい条件のラ・フランスはなかなか手に入りませんが、つい品定めしてしまう今日この頃です・・・。
さて、本日はSonus Faber OLYMPICAⅢ の試聴会にお集まり頂きまして、誠にありがとうございました。
また、御礼が遅くなりましたが先週のB&W & marantz試聴会にご参加の皆様、ありがとうございました。
やはりこのダックテールバスレフ・・・なかなか手強いです
テールのin・or・out で、音場もバランスもガラッと変わってしまうし・・
この試聴室とスピーカーの相性で、お客様によってもin/out はお好みが分かれました。
また、スピーカーセッティング中・・・少し低域が膨らむので背面に吸音板を置いたら・・・さらに音が膨らみ・・・
基本的にスピーカーのサイド、リアはできる限りオープンの方が良さそうです。
本日はOLYMPICAⅢと皆様との楽しい時間をありがとうございました。
今日の一枚
バッハ/ヴァイオリン&オーボエ協奏曲集
ギドン・クレーメル(ヴァイオリン/指揮)/アカデミー室内管弦楽団
ハインツ・ホリガー(オーボエ)
今日の試聴会でも使わせて頂きました。
ではまた
コメント