marantz ネットワークオーディオプレーヤー「NA7004」展示開始しました!
どーも
このブログを執筆中に操作ミスで一度全部内容を消してしまい、同じ内容を2回書いている羽鳥です![]()
![]()
まーそれはさて置き最近巷で話題のネットワークオーディオプレーヤーの新鋭、marantz 「NA7004」の展示を開始しました![]()
![]()
marantzお馴染みのM-1デザインで値段の割りにカッコいい外観です![]()
![]()
ちなみに本体下のイルミネーションはNA7004自体から発光しているものではありませんのでご注意下さい![]()
初めに設置した際は結構設定とかめんどーっぽい
なとか思っていたのですがルーターからのLANケーブルをポートに挿して電源を入れてからINPUTソースをMusic Serverに合わせると自動的にNASを認識してくれますのでほんとに簡単に設定できました![]()
こんな感じで認証してくれます。只、これが電源を入れる毎に必要になるのでMusic Server選択時は多少待たされます
肝心の音質の方はちょっと聞いた感じだとネットワークプレーヤーらしく澄んだ聞き易い印象です。只、個人的にはもう少し低音の量感が欲しいなー![]()
![]()
なにわともあれ、コストパフォーマンス抜群の新製品ですので是非ご来店いただいてその実力を確かめてみてください![]()


コメント