« 2010年8月 | メイン | 2010年10月 »

2010年9月

2010年9月12日 (日)

最安値! VSA-LX53 エントリー決定!!

皆様こんにちは、秋葉原本店 水ノ江ですchick

先日の"ウィークエンド・サプライズセール!!@shinjuku(UD8004)"では

たくさんの御来店、お問合わせ頂きまして誠にありがとうございました!!

Bar_akiba_wendsale2_560_2

お客様から「ウィークエンドセールにパイオニア製品のエントリーは無いの??」というお声を頂く事が多々ございましたear

すぐさま皆様のリクエストにお答え致します!

THE秋葉原本店です!!

皆様、お待たせ致しましたっ!!大人気パイオニアAVアンプが、早速エントリー決定致しましたimpact

それは。。

でんで~ん!

005

じゃんじゃ~んっ!

003

圧倒的な駆動力や、i phone/i podでの操作性等で大人気機種、

VSA-LX53のエントリーを急遽大決定しちゃいましたpunch

(この価格帯では考えられない程素晴らしいAVアンプですsweat01特にLOWはビシバシ!!)

バーチャルハイト等の多彩な最新リスニングモードも装備して
更なる進化を遂げた”VSA-LX53”の登場ですっ!!

大人気モデルの大特価大放出が大大大決定ですっ!!!!!

"ヴィジュアルグランプリ2010 SUMMER (10万円~20万円AVアンプ)"にて、

堂々の金賞でございます~sign03shine

004

そしてそして、素敵なプレゼントもご用意致しましたっ!!heart

当日ご購入者様全員に、

素敵なパイオニア オリジナル”非売品”i pod standをプレゼント致しますnote

002

なかなか手に入らないですよ!!

待ちに待ったパイオニアAVアンプの

激安大特価大放出&プレゼントのチャンスです!!

*限定先着順5台とさせて頂きます。予め御了承下さい*

*ご遠方のお客様もお電話にてお気軽にお問合わせ下さい!!

ウィークエンド・サプライズセール!!@shinjukuは、

”おうちがシアター!みんなでシアター!キャンペーンpresents”ですので、

ご遠方の方にも嬉しい送料無料です!!

!!衝撃の大特価は当時の発表となります!!

それでは9/18(土)当日、御来店お問合わせ心よりお待ち申し上げます。

是非ご期待下さい!!!!!

TEL:03-3837-9745

e-mail:shinjuku@avac.co.jp

http://www.avac.co.jp/shinjuku

2010年9月11日 (土)

明日開催!「DLA-HD550・950スペシャルチューニングモード視聴会&即売会」

こんばんは!最近「天体戦士サンレッド」をレンタルでイッキ見した菅原です。

前にもお知らせしましたが、明日9月12日(日)は面白いイベントがございます!

ビクタープロジェクター完全限定イベント
DLA-HD550・950
スペシャルチューニングモード搭載機・視聴&即売会

ちょっと内容が判りにくいかもしれないので、もう一度説明させて頂きます!

世間では3D一色になっているプロジェクターですが、2Dのモデルがお買い得な今だからこその購入がオススメなんです!

そこで今回のイベントなのです!!

DLA-HD550・DLA-HD950のユーザーモードにスペシャルチューニングデータを入れました。

ビクター開発者の方が、新たにガンマ・色温度を調節しました。その思想は次期モデルに生かされるであろうデータで、

まさに究極のDLA-HD550 DLA-HD950と言えるのではないでしょうか!

少しDLA-HD550の映像モードを見せてもらいましたが、上位機種のDLA-HD950のシネマ1にかなり近づき色のりもさらに良くなりました。

DLA-HD950は、さらに・・・。

こんな、お得な機種が据え置き価格で大ご奉仕!!

視聴と販売は
9月12日(日)営業時間内

開発者の方の説明
第一部13:00~第二部15:00~

皆様のご来店お待ちしております!
もちろんご覧頂くだけでも結構です!まずはご来店を!!

2010年9月 9日 (木)

「[DLA-HD550・950」スペシャルチューニングモード搭載機・視聴&即売会

こんにちは!菅原です。

急遽ですが、イベントを行ないます!

ビクタープロジェクター完全限定イベント
「DLA-HD550・950」
スペシャルチューニングモード搭載機・視聴&即売会

Aki9_12

あの高画質の名機「DLA-HD950」「DLA-HD550」を さ・ら・に!

ビクター開発者の方がスペシャルチューニングしたモードを入れた機種を限定販売!

ここだけでしか購入できない、レア度マックスの限定品なんです!!!!!

9月12日(営業時間内は、いつでも視聴、販売しておりますが、開発者の方の解説はPM1:00からとPM3:00からの2回です。

3Dがなにかと話題ですが、やはり値段は今の機種より上がってしまうので、お安く2Dを狙うのも手かと思います!

しかもスペシャルチューニングモデルですから、尚更です!!!!

しかもしかもお値段据え置き!!!!

是非、是非12日はアバック秋葉原本店へ!

Ayre DX-5展示期間延長!!

明後日の宇都宮イベントの事で頭が一杯の渡部です。

Ayreのブルーレイプレーヤー「DX-5」の貸出展示期間が今度の日曜日12日まで延長になりました。

402

土・日視聴可能ですので、イベントに参加できなかった方や興味のある方は、ぜひご来店ください。

製品インプレッションも製作中ですので、もうしばらくお待ちください。

ソニー新製品を見てきました

こんにちは、桜庭です。

ソニーの新製品発表会に行ってきました。

でも、残念ながら写真はありませんhappy02

真っ先に待望の3Dプロジェクター/VPL-VW90ES を見てきましたが、映像はこの時期としては完成度も高く、コンテンツ不足も2D-3D変換で結構使えるかもしれません。

2Dの映像も3Dの為に若干明るくなった感じではありますが、色再現性など進化しており、2Dでも3Dでもどちらも十分期待できそうな仕上がりで出荷版が楽しみではあります。

下位モデルのVW20 は3D対応ではありませんが、多少スペック的にも上がりクオリティ面で良くはなっておりますが、これなら今安くなってきたHW15 でも十分かな?という差かもしれません。

他にもテレビやレコーダー、イヤホン/ヘッドホンなどいろいろありましたが、時間の都合で割愛bleah

個人的に一番興味があったのは、GT5!

3Dでドライビングデモもしてちゃんと動作しており、ここまで動いていたら発売日に遅れる事はなさそうですね。

これスクリーンで3Dでやったら凄いだろうな~。

みんなのゴルフも3Dで映ってましたが、ショットリプレイ映像とか面白そうです。

現時点でCG/アニメ系の3D映画?が多いですが、ゲーム系もこれからたくさん出てきそうで、ゲームマニアはテレビのサイズじゃ物足りないかもしれませんね。

5.1chパッケージシステム対決中です! TD307TH2 vs KHT3005SEB

こんばんわ。秋葉原本店海野ですhappy01

昨日は久しぶりの雨でしたね!
このまま涼しくなってくれればいいのですがwobbly

そんな豪雨や暑さにも負けず、聞き比べイベントやってます!

51

「大して変わらないんじゃないか?」とお思いの方、必聴ですよ!

サイズ、価格は似ていても、音は違います。

後半に差し掛かりまして、銃の撃ち合いの多い映画やコンサートBDを視聴しました

私の視点も少し交えて参考にしていただければと思います。

まずTD307THⅡ

Td307th2

 違いは音の速さ、明瞭性が目立ちます。味付けなしのクリアなサウンドが素早く飛び込んできます。

 銃撃戦などではムダがなく直接聴覚に訴えてくるようで、スピーカーの存在を感じさせない空間の再現力を体感することができます。音楽モノではヴォーカルの声がクッキリして聞こえ、会場の臨場感こそそこまでではないですが各楽器の音が際立って聞こえました。

続いてKHT3005SE

Kht3005se

 個人的には臨場感と体にグッとくる迫力を求めるならこちらかなと思いました。ウーハーの口径も大きいですし、中高域のつながりもよく包み込まれるようなサラウンドを感じることができました。

 TD307TH2より明瞭性には劣りますが、押し出しが強く爆発や銃のシーンではその激しさが伝わります!音楽モノでも会場の雰囲気、観客のザワめきなどで現場の緊張感なども感じられますし、ツイーター部のタンジェリングウエーブガイドにより高音の拡散性にも優れ各楽器の共鳴がきれいに聞こえました。

とても簡単ではございますがこんな印象を受けました!

まとめると、TD307TH2は聴覚型!KHT3005SEは体感型!

といった感じでしょうか?leo

金曜日の営業終了後まで聞き比べ可能です!

ぜひお客様の感想もお聞かせくださいhappy01

期間中どちらかをお買い上げいただいたお客様には、

AIM電子「AVC-HDM-1.5」HDMIケーブル1.5メートルをプレゼント!!

また暑い日が参りますが、冷た~いお茶もご用意してお待ちしております!

それでは秋葉原店でお会いしましょう!fujihappy01

 

2010年9月 6日 (月)

クアドラルの新製品!

最近、PURE SPEEDのマルチチャンネルアナログプリアンプでいろんなBDソフトを視聴しまくってる桜庭です。

クアドラルの新製品CHROMIUM STYLEが11月頃発売開始予定となりますが、先行で9/15頃まで秋葉原店にてご視聴可能です。

Quadralnew1

ウーファーは国内での発売予定はないそうなので、ご視聴は5ch+モニターオーディオのウーファーでのセッティングとなります。

リアスピーカーは

Quadralnew2

フロントもセンターも同一のリボンツイーターと13.5cmのチタニウムウーファーとなり、音色の統一感は抜群です。

セリフの抜けもよく、センタースピーカーとしての能力も良いです。

10月のイベントではこのスピーカーを使ってのマルチチャンネルのイベントも予定しておりますが、かなり先行でのご視聴機会となります。

是非ご来店の上、ご視聴してみて下さい。

そういえば、AIM電子からアナログ音声ケーブルオーディオ用LANケーブルが発売になりますが、どちらも価格のわりにかなり良いクオリティです。最近の硬めの音の傾向とはちょっと異なるので、音の方向を少し変えてみようとお考えでしたらオススメです。

Aimnewline

「Ayre DX-5 日本最速視聴会!!」を終えて

運動中に右太ももの裏の筋肉を傷めてしまった渡部です(皆さんも無理な運動は禁物ですweep)。

歩くことのままならない体に鞭打って行った、「Ayre DX-5 日本最速視聴会!!」の感想を少し書きたいと思います。具体的な中身は、製品インプレッションで近々公開予定です。

402

本筋は製品インプレッションに任せるとして、ここでは裏話的なものを中心に話したいと思います。

このイベントは当初、OCTAVEのパワーアンプMRE130を使ったマルチチャンネルのイベントとして企画されました。前回MRE130を使った2009年4月12日の「ハイエンドシステムで聴く 音楽Blu-Ray」というイベントでは、センター無しの4.0chでしたので、MRE130を3台使った5.1chのイベントを一度やってみたいと思っていました。

タイミング良くAyre DX-5というハイエンドブルーレイプレーヤーが発売されるという情報を得ましたので、タイミングを見計らっていましたが、ようやく形にすることができました。

イベント使用機材はこんな感じです。

AVプリアンプDENON AVP-A1HD

パワーアンプOCTAVE MRE130(L/C/R)、RE280MK2(SL/SR)

スピーカーJBL Project K2 S9900(L/R)、HC5000(C)、S4600(SL/SR)

サブウーハーKEF MODEL 209

プロジェクターVictor DLA-HD950

これを繋いで一通りAVアンプの設定を終え音を出してみましたが、最初から良い音が出ないのはこういったハイエンドシステムの常です。

具体的には、L/C/Rのバランスが悪く、全体的に音に切れが無く、高域がうるさい割には抜けが良くない。ここから原因を探っていきました。

その中で分かったのは、この強力すぎるウーハーの低音が全体の音をスポイルしてしまっている事でした。

最初はAVアンプのスピーカー設定をすべて「大(ラージ)」、クロスオーバーを「40Hz」に設定し、サブウーハーはローパスフィルターの利かないLFE入力に接続していました。これでもまだクロスオーバー付近の音が被り気味でした。

AVP-A1HDのクロスオーバー周波数は40Hz以下に設定できない為、サブウーハーの接続をLFE入力からLINE入力に変えてローパスフィルターが使えるようにし、音を聴きながら最適な遮断周波数を探り、30Hzに落ち着きました。

404

ローパスフィルターを通すことにより、若干低音がもたついて聴こえるので、AVP-A1HDの距離設定を、ウーハーのみ実際の倍くらい長めに設定し、各スピーカーとのタイミングを合わせます(これはお奨めの裏技です)。

また、ウーハーのMODEL 209は付属マイクの測定による空間補正機能がありますので、事前に測定済みです。

チャンネルレベルをもう一度取り直し、センターチャンネルレベルを若干上げて、音を確認しセッティング完了です。

これで鳴らした音が、イベントで聴いていただいた音です。

397

手前味噌ですが、MRE130S9900の組み合わせはやはり格別の物があります。MRE130には強化電源のスーパーブラックボックスを使っていますが、S9900を軽々ドライブし、音が前に飛んでくるようです。

それに負けず劣らずのインパクトがあったのは、急遽参戦のKEF MODEL 209です。

45cmウーハーが生み出す低音は、聴くというよりは体感するといった方がいいかもしれません。体に直接振動が伝わる体験はなかなか出来ません。あまりの凄さにウーハー自体が徐々に後ろに下がり、インシュレーターが外れてしまいました(みんなビックリしましたがcoldsweats01)。

一応イメージした音にはしたつもりですが、参加された方は満足していただけたでしょうか?

Ayre DX-5は、9月8日(水)まで秋葉原本店メカリアに展示がありますので、イベントに参加できなかった方でもしお時間があれば、聴きにいらしてください。

製品インプレッション公開しました!!

2010年9月 5日 (日)

最安値 !次回 UD8004 決定!!

皆様こんにちは、秋葉原本店 水ノ江ですchick

先日の"ウィークエンド・サプライズセール!!@shinjuku(DLAHD550)"では

たくさんの御来店、お問合わせ頂きまして誠にありがとうございました!!

Bar_akiba_wendsale2_560_2

残暑の厳しい中、開店前にお待ち頂いたお客様もっsweat01

誠にありがとうございました!!

大特価大放出でございましたので、やはり…↓

006

即完売状態でございました!!

たくさんの御来店お問合わせ頂きまして誠にありがとうございましたsign03

プレゼントの"ニッパー犬"も皆様に大変ご満足頂き、私たちも非常に嬉しく思いましたdog

誠にありがとうございますhappy01

9月第一回目も大好評を頂きましたが、

休まず参ります!THE秋葉原本店!!!!!

次回9/11(土)のエントリーに決定致しましたのは…。

じゃんじゃ~ん!

007

でんで~んっ!!

008

海外製ユニバーサルプレイヤーが賑わいを見せる中、
”硬派なプレイヤー” マランツ代表
UD8004の登場ですっ!!!

アナログ音声出力を極めたフラッグシッププレイヤーUD9004の設計思想継承する、
スーパーオーディオCD/ブルーレイディスクプレーヤーUD8004!

アナログオーディオ出力回路には、UD9004と同様にHDAM(R) SA2テクノロジーを投入した
電流帰還型回路を採用し、低歪、ローノイズ、ハイスピード化を実現しています◎
秋の夜長に高品位な音の波に身を委ねたい方、

必見ですっ!!!!!

そして次回もプレゼント有りです!!

当日ご購入者様全員に、

もれなくオシャレで便利な"CHARM BAG HANGER"を

プレゼント致しますっ!!!!!lovely

009

どんど~んっっ!!

003_2

↓この様にもご使用頂けます◎デスクトップオーディオのケーブル掛けにもgood

005_2

*限定先着順5台とさせて頂きます。予め御了承下さい*

*ご遠方のお客様もお電話にてお気軽にお問合わせ下さい!!

ウィークエンド・サプライズセール!!@shinjukuは、

”おうちがシアター!みんなでシアター!キャンペーンpresents”ですので、

ご遠方の方にも嬉しい送料無料です!!

!!衝撃の大特価は当時の発表となります!!

それでは9/11(土)当日、御来店お問合わせ心よりお待ち申し上げます。

是非ご期待下さい!!!!!

TEL:03-3837-9745

e-mail:shinjuku@avac.co.jp

http://www.avac.co.jp/shinjuku

2010年9月 3日 (金)

3D Blu-ray ブルーレイ発売スケジュール

こんにちは!×××××の菅原です。(思い浮かびませんでした・・・・;;)

今、盛り上がっている3Dですが、やはりコンテンツがあってこそ!←コレ一番大事!

そこで、今わかっている範囲の3Dブルーレイ発売スケジュールを勝手にお知らせします。私個人で調べたもの(ほとんどアマゾン・・・)なのですが、間違ってたらゴメンなさい。

------------------------------------------------------------------
〇日本
9/15   川村ゆきえ(サイドバイサイド)
9/17   くもりときどきミートボール
      モンスターハウス
10/6   タイタンの戦い
11/17  クリスマス・キャロル

※電車とかアダルトは割愛してます。
--------------------------------------------------------------------
〇アメリカ
発売中  くもりときどきミートボール
9/14   モンスターハウス 
11/16   クリスマス・キャロル
11/30~   IMAX グランドキャニオン他
--------------------------------------------------------------------
〇ドイツ
発売中  くもりときどきミートボール
       タイタンの戦い
       IMAX グランドキャニオン
9/16    モンスターハウス
11/5    ストリートダンス3D
---------------------------------------------------------------------
〇イギリス
発売中  くもりときどきミートボール
9/27   ストリートダンス3D
10/11  モンスターハウス
      IMAX 3D グランドキャニオン
10/25   IMAX 3D 恐竜
---------------------------------------------------------------------
※ドイツ版、イギリス版のリージョンはわかっていません
(発売中のドイツ版ミート・タイタンはリージョンフリーでした)

これが今わかっている3Dブルーレイの発売タイトルです。
こうみると全世界ほとんど共通のタイトルですね。中には「ストリートダンス」?なんてのもありますし、IMAX版はパナのデモソフトに収録されているものの完全版だったりします。

ドイツがなにげに発売中が多く、3Dに対して一番気合が入っているんですかね・・・。さすがドイツ!

まずは川村ゆきえ・・・じゃなくて「モンスターハウス」ですかね!

ちなみにアバック秋葉原本店では、ドイツ版の「くもりときどきミートボール」「タイタンの戦い」・北米版の「モンスターVSエイリアン」が視聴可能です!

プロフィール新宿


  • アバック新宿本店
    〒160-0023
    東京都新宿区西新宿7-5-9
    ファーストリアルタワー新宿3F
    ☎:03(5937)3150
    営業時間:11:00~19:00
    水曜定休
    e-mail:shinjuku@avac.co.jp

    ・JR『 新宿駅』 西口より徒歩8分
    ・都営地下鉄 大江戸線 『新宿西口駅』D5出口より徒歩4分
    ・西武線『西部新宿駅』より徒歩5分