kawaseです。
今朝の混雑した車内で・・・
青年らしき声・・・「すみません降りまぁ~す」
おっちゃんらしき声・・・「ほぉい」
青年らしき声・・・「ありがとうございまぁ~す」
なんか清々しい朝でした・・・
さて・・・。
本日は単刀直入に・・・
明日のELAC イベント 若干ですが
お席のご用意が可能です。
これからのお申し込みでも、
まだ間に合います
お申込みお待ちしております。
http://www.avac.co.jp/shinjuku_event9_28
本日の一枚
ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 第7番「ラズモフスキー第1番」~第10番「ハープ」
ブダペスト弦楽四重奏団
云わずと知れた定番、いや名盤。
ではまた
kawaseです。
DENON DCD-SX1・・・
先日、ほぼ同価格帯ですが4年前に発売された他社製品と聴き比べたときにSX-1のキメ細かな滑らかさとしっとりした感覚にハッとさせられました。
半導体技術の進歩と云うべきなのでしょうか
さて、秋分の日の今日・・・・みなさんどのようにお過ごしでしたでしょうか
今日のオーディオフロアはOLYMPICAⅢで三点盛りでした。
ムラヴィンスキー/レニングラードpo
「ルスランとリュドミラ」序曲ほか
メロディア音源をBMGジャパンがK2技術でリマスターもの。以前友人に教えてもらったCDで、なんといっても「ルスランとリュドミラ」序曲の演奏がすごいんです。
アンチェル/チェコpo「ルスランとリュドミラ」序曲ほか
個人的には好感の持てる硬派な演奏です。
レニングラードpoもチェコpoも東側のローカルな音色を残す時代の録音。同じ「ルスランとリュドミラ」序曲でもそれぞれのアジがあります・・・が、この曲に関してはレニングラードが圧勝でしょうか
カラヤン/ベルリンpo ベートーヴェン交響曲 第5番/第8番ほか
カラヤン全盛期の1976年、1977年の録音。いぶし銀と云われたベルフィルの音色とスタイリッシュで精緻なアンサンブルが聴きどころ
いつも以上に内容のないブログでした・・・・
ではまた
休日はお気に入りのパン屋のテラスでコーシーを頂くのがささやかな楽しみ
ですが・・・
道を挟んだ目の前の倉庫がとても残念・・・
昔、よく通ったシャンゼリゼ通りのカフェが懐かしい・・・
妄想族Kawaseです。
さて、Sonus Faber
OLYMPICAⅢ が入荷致しました。
只今、DD67000の前に鎮座中・・・
実質的なクレモナの後継機。
バスレフポートの外観・・・
アミアミと外側の板っぱちの間にスリットが・・・・
これがなかなかの曲者
ソナスらしい情緒性を損なう事なく、フランコの薫りを残しながらよりグローバルな発展を遂げたように感じます。
こちらも只今せっせと鳴らし込み中・・・
本日の一枚
グールドのパルティータ
静かな土曜日はコレ
ではまた
今日も出勤のkawaseです。
JR御徒町駅から中央通りに出るまでのわずかな距離で、腿から下がびしょびしょです最悪です肩から背中にかけても濡れてます風もありカバンもびしょびしょ濡れネズミならぬ濡れカッパ
今日はブルーなスタートです。
さて、以前にもご案内致しましたが ELAC FS409
の試聴会を
9月28日(土)に控えて、只今一生懸命エージング中です。
FS407もそうでしたが、ウーファーがこなれるまでえらっく時間がかかるのです。一説にはデモ機がこなれるまで半年かかったとか・・・
展示機は毎日一生懸命鳴らし込んでいますので、いいコンディションでご試聴頂けると思います。
試聴会のお席にはまだ若干の空きがございますので、皆様の奮ってのご参加お待ちしております。
http://www.avac.co.jp/shinjuku_event9_28
今日はこんな雨の日なので・・・
こんなDiscをじっくり聴き込んでみたいと思ってます・・・
全く天候には関係ありません・・・
マリオ・デル=モナコのオペラアリア集です。
ご存知の方も多いと思いますが・・・黄金のトランペットと呼ばれた華やかでドラマティックな歌唱が魅力のテナー。
オーディオ的には・・・舞台のスケール、舞台を歩き回る時の声の変化や声とブレスのニュアンスなどが個人的なチェックポイント
ですが今日はゆっくり音楽を楽しみたいと思います・・・。
ではまた
kawaseです。
久々にこんなディスクを持ち込んでみました。
1kHzの基準信号、正弦波のスポット信号・スイープ信号、ホワイトノイズ、ピンクノイズなどテストトーンがいっぱいなDiscです。
この中のスポット信号・スイープ信号を再生すると部屋の特性がよくわかります。もちろん正確に把握するには測定器が必要になりますが、おおよその共振周波数は把握できます。また、共振によって特定の周波数で特定の箇所や物が鳴き出します。
ここの試聴室もご多分に漏れず盛大にいろんな箇所が泣き出しました。これから一つずつなだめながら泣きやんでもらいます。
さて、本日は昨日に引き続き
新製品 DENON DCD-SX1
のご紹介。
こちらはDCD-SXの発売から約5年を経て登場した次期フラッグシップモデル。
同社の独自性となる勘所を押さえつつ、効率的に発展させたモデル・・・と感じたのですが・・・いかがでしょうか
残念ながらPMA-SXはご用意できませんが、今ならDCD-SXとの比較試聴も可能です。
ご来店お待ちしております。
ではまた
新規会員様大募集中!!
お得な商品や新製品情報が盛り沢山のダイレクトメールを
お送り致します。
ご登録は下記のフォームをクリック!!
こんにちわ
毛虫退治におおわらわのkawaseです。
さて、本日はDENON 30周年記念モデル
DCD-SX1 の先行試聴会にお集まり頂きまして
誠にありがとうございました。
このオーディオフロアが改装されて第一回目の記念的な試聴会でもありました。
環境が変わりまだまだ手探りの状況でご不便をおかけする事も多々あるかと思いますが、今後ともより良い試聴環境を目指して整えていきたいと思っております。
DCD-SX発売から5年、DENON節目の年に発表された次期フラッグシップモデル。製品に賭けるメーカーの気合の入ったプレゼンテーション。みなさんお疲れ様でした。
商品発売は来週9月13日(金)頃を予定しております。
ご予約お待ちしております。
また、今回聴き逃された方は1週間ほどご猶予くださいませ。
ではまた。
新規会員様大募集中!!
お得な商品や新製品情報が盛り沢山のダイレクトメールを
お送り致します。
ご登録は下記のフォームをクリック!!
こんにちわ
毎日アンプ&スピーカーと格闘中のkawaseです。
ご覧のとおりガッツリとスピーカーが入りました。
いくつかの機種は今まで展示されていたものもありますが、
おおかた新規導入された機種です。
これだけ新しいスピーカーがあると鳴らし込みも追いつきません・・・。
と、云う言い訳をしながら・・・
その中で個人的に可愛がっているのが・・・
こいつ ↓ です。
ですが、なかなか云う事を聞いてくれません。
もちろんまだまだ鳴らし込みも足りてなく・・・。
デル・モナコもフレーニもベルリン歌劇場合唱団も唄ってくれません。
頑張って本体&アンプも含めて色々とイジっていきたいと思います。
また、何か変化がありましたらご報告致します。
今日はこのへんで・・・失礼・・・。m(_ _)m
ではまた。
新規会員様大募集中!!
お得な商品や新製品情報が盛り沢山のダイレクトメールを
お送り致します。
ご登録は下記のフォームをクリック!!
こんにちわkawaseです。
ガラス扉を隔てた外と店内の気温・湿度のギャップに・・・・・めげてしまいます。
さて、2日間ご不便をお掛け致しましたが、
おかげさまをもちまして概ね海藻・・改装が終了致しました。
ご協力ありがとうございました。
2F試聴コーナー(仮称)
1Fネットワークオーディオ&USBDACコーナー(仮称)
1F試聴コーナー(仮称)
改装中はモノが下から上、上から下へと入り乱れてパズル状態でしたなんとか秩序を取り戻したもののご覧の通りまだ1Fの試聴室では機材が整っていないなど・・・
引き続きご不便をおかけ致しますが、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
こんなスピーカーも入荷しておりますので・・・・
鳴らし込みが楽しみです。
ではまた