店内展示

2017年1月14日 (土)

【秋葉原本店】エプソンEH-LS10500展示開始&イベントのご案内

こんにちは、桜庭です。

1306sakuraba

昨年末に出ておりましたエプソンのEH-LS10500ですが、当時品薄という状況でしたのでJVCのX770Rに続き、こちらもやっと展示開始となりましたhappy02

Dsc_0141

前のモデルのLS10000では4Kの信号は対応しておりましたが4K UHDのソフトに入っているHDRの信号には対応しておらずSDR表示まででした。

今回のモデルチェンジでHDR対応となり、この仕様を待っていた方も多いのではないでしょうか?

各社の上位モデルの展示が揃ったこともあり1/22(日)に比較視聴イベントを行います。

1部がJVC/DLA-X770R と SONY/VPL-VW535の比較で、2部はDLA-X770RとEPSON/EH-LS10500との比較という内容になります。

同価格帯なので良い悪いというより、どれがお好みに近いかという所になるかと思います。4Kソフトや2Kソフトで比較視聴を行いますので、お悩み中の方は是非この機会のご参加お待ちしております!

2017年1月 7日 (土)

【秋葉原本店】JVC DLA-X570R展示開始!

こんにちは、桜庭です。

1306sakuraba_2

昨年末に出荷開始となったJVCのDLA-X770RX570Rですが、品薄だったこともありX570の展示が遅れておりましたが、やっと展示開始となりました!

Dsc_0134_2

前のモデルから主にHDR処理周りが大幅に進化したのは上位モデルのX770Rと同様ですが、個人的には前よりも上のモデルとの差が縮まったように感じます。

BDコンテンツから ※左がX770R、右がX570R

Dsc_0136_2

X770Rと比べると少し明るく鮮やかな感じでテレビライクな画作りですが、最近の映画の画作りの傾向としてはこっちでも全然気にならないでしょうね。

UHDコンテンツから ※左がX770R、右がX570R

Dsc_0137_3

若干赤側と青側で色情報の差が出ますが、このレベルの差ですと前のモデルよりも差が縮まった感じがします。

X770Rが80万を切るぐらいでX570Rが60万ちょっとなので、約20万近い価格差でどっちにするか悩みどころですねhappy02

X570RもX770Rもいつでもご覧になれますので、ご来店お待ちしておりますconfident

2016年10月16日 (日)

【秋葉原本店】フルHD DLPプロジェクター Vivitek H1188 展示開始いたしました!! 

こんにちはhappy01

秋葉原本店 井出です

Ide1401

秋葉原本店リビングシアタールームに

フルHD DLPプロジェクター

Vivitek H1188を展示開始いたしましたsign03

こちらのプロジェクター

明るさ2000ルーメン コントラスト比5000:1の

フルHD DLPプロジェクターとなりますflair

Dsc04862

Dsc04863

Dsc04866

UNISONIC プロジェクター天吊り金具 PM0001

Pm0001_2 http://unisonic.jp/SHOP/PM0001.html

を使用(多少工夫が必要です)いたしまして

Dsc04870

Dsc04869

Dsc04872

天吊り設置しておりますsign03

Dsc04877_2

映像もかなり高画質で

H1188の特長でもあるDLP® DarkChip3™、BrilliantColor™、ISF® の

キャリブレーション技術により最適な黒レベルと鮮やかな色を表現しておりますshine

またVividMotion 技術が搭載されておりますので動きの速いコンテンツにも最適ですhappy01

設置性も良く垂直のレンズシフトも搭載しておりますeye

小型プロジェクターの部類に入りますので上記の金具を合わせて天井吊設置を想定すると

コストパフォーマンスに非常に優れたスクリーンシアターの構築も可能ですsign03

これからリビングでのシアタールームを計画されているお客様、

こちらの商品秋葉原本店にてご試聴いただけますので是非ご来店お待ちしておりますsign03

2016年10月14日 (金)

【秋葉原本店】DENON AVR-X6300H 展示開始!

 

伊奈です。

2009_04ina

DENONより新発売の11chパワーアンプを搭載したAVサラウンドレシーバー「AVR-X6300H」の展示機が来ましたので、早速展示を開始いたしました。

Img_6276

Img_6277_3

11chパワーを持っているのにこのサイズとこの価格は実に驚きです。

上位機種AVR-X7200WAの技術を継承したモデルなので音質も満足できますね。

主な特徴(DENONホームページより)

Soundハイエンドモデルの技術を継承

  • 最大出力250Wの11ch モノリスコンストラクション・パワーアンプ
  • 11.2chプロセッシング / 11.2chプリアウト
  • Dolby AtmosR / DTS:Xに対応
  • 自動音場補正機能「Audyssey MultEQ XT32」

Picture - 4K Ultra HD / HDCP 2.2に対応

  • 8入力/3出力すべてのHDMI端子がHDCP 2.2に対応
  • 4K Ultra HDビデオ・パススルー対応(60p / BT.2020 / HDR)
  • 4Kアップスケーリング機能

Network - 高音質をもっと身近に

  • 5.6 MHz DSD & ハイレゾ音源対応ネットワーク機能
  • iOSデバイス / Android / Kindle Fire対応リモコンアプリ 「Denon 2016 AVR Remote」
  • AirPlay、インターネットラジオ

Usability - 多彩な機能を使いやすく

  • 2.4 / 5 GHz デュアルバンドWi-Fi(IEEE 802.11 a/b/g/n)対応
  • Bluetooth®対応
  • セットアップアシスタント & 日本語GUI

いつでも比較視聴できるように、設置しておりますので是非アバック秋葉原本店にお越しくださいませ。happy01

Img_6279 すみません、他の機器の都合もあり現在5.1.4ch構成になっておりますのでご了承くださいませ。

2016年10月 8日 (土)

【秋葉原本店】DENON AVR-X4300H 展示開始!

伊奈です。

2009_04ina

本日DENONより新AVアンプ「AVR-X4300H」の展示機が入荷いたしました。

Img_6272

早速展示をいたしました。

Img_6274 上からAVR-X4200WAVR-X4300HAVR-X2300Wになります。

Img_6275 前面にわかりやすシールが張り付けてありますので、そこだけ比較を

前機種のAVR-X4200Wから2chパワーアンプが増え9chになりました。happy01

プロセッサーは11.2ch対応になりますので、今後の拡張にも使えますね!

ホームページより抜粋

Soundハイエンドモデルの技術を継承

  • 最大出力250Wの11ch モノリスコンストラクション・パワーアンプ
  • 11.2chプロセッシング / 11.2chプリアウト
  • Dolby AtmosR / DTS:Xに対応
  • 自動音場補正機能「Audyssey MultEQ XT32」

Picture - 4K Ultra HD / HDCP 2.2に対応

  • 8入力/3出力すべてのHDMI端子がHDCP 2.2に対応
  • 4K Ultra HDビデオ・パススルー対応(60p / BT.2020 / HDR)
  • 4Kアップスケーリング機能

Network - 高音質をもっと身近に

  • 5.6 MHz DSD & ハイレゾ音源対応ネットワーク機能
  • iOSデバイス / Android / Kindle Fire対応リモコンアプリ 「Denon 2016 AVR Remote」
  • AirPlay、インターネットラジオ

Usability - 多彩な機能を使いやすく

  • 2.4 / 5 GHz デュアルバンドWi-Fi(IEEE 802.11 a/b/g/n)対応
  • Bluetooth®対応
  • セットアップアシスタント & 日本語GUI

いつも通り安定したあらゆる機能を盛り込んだAVサラウンドレシーバーです。

来週には、AVR-X6300Hが入荷予定になりますので、入荷しましたらすぐ展示いたします。

ちょっと機種が増えてきたのでAVR-X4200Wは外してしまいますので、AVR-X4200WとAVR-X4300Hを比較したいという方はお急ぎください。

それでは、皆様のご試聴お待ちしております。happy01

2016年9月29日 (木)

【秋葉原本店】Integra DRC-R1 展示開始!

伊奈です。

2009_04ina先日のIntegra DRX-R1に引き続きAVプリの「DRC-R1」の展示を始めました。

Img_6250

Img_6249

DRX-R1に比べ、パワーべったいになりますのでクオリティはさらに増します。

現在秋葉原本店では、パワーアンプにYAMAHA「MX-A5000」を付けガンガン鳴らしております。

国内のAVプリもYAMAHA CX-A5100Marantz AV8802Aに続き3台目になります。

AVプリをYAMAHAかマランツかでご検討の方は是非Integraも検討機種に入れてみてはいかがでしょうか?

Img_6252

皆さまのご試聴お待ちしております。

ホームページより

主な特徴                  

  •  視聴者を包み込み臨場感あふれるシネマサウンドDolby Atoms、DTS-Xに対応プロセッサー搭載(7.2.4ch)
  •  シアターサウンド世界基準THX Ultra2 Plus準拠
  •  アナログ電源部にはカスタム電源トランスを採用
  •  デジタル回路部には、微小信号を高精度に処理する音質パーツを採用し、中・高域はもとより、低域でのより繊細な表現が可能
  •  音質を徹底追求し、信号経路の隅々に至るまでクオリティを高めるため、部品メーカーと共同開発したカスタムパーツを採用
  •  旭化成エレクトロニクス社製384kHz/32bitのAK4458/4490新世代プレミアムDAC全13ch搭載
  •  高周波ノイズを徹底除去する独自フィルター回路“VLSC”を全13chへ搭載
  •  11.2chプリアウトにXLRとRCA端子を採用
  •  Ultra HD 4K/60pの映像伝送に対応
  •  4K、フルHDビデオコンテンツの著作権保護技術HDCP2.2対応 (HDCP対応端子:HDMI入力1~5/HDMI出力メイン/サブ対応)
  •  HDMI 8入力(フロント1+リア7)/2出力(4K UltraHD/HDCP2.2)を搭載
  •  HDMI:4K/60Hz 4:4:4(HDR)、3D、Audio Return Channel
  •  超解像度技術による4Kアップスケーリング機能を搭載
  •  Apple のワイヤレスストリーミング技術「AirPlay」機能を標準で搭載
  •  インターネットラジオ接続機能搭載:TuneIn Radio, radiko.jp
  •  LAN及びUSBからのLossless及びHD Audioファイル再生 (MP3、WMA、WMA Lossless、FLAC、WAV、Ogg Vorbis、AAC、Apple Lossless、DSD 2.8MHz/5.6MHz/11.2MHz/LPCM、Dolby TrueHD)
  •  DSDファイルのネイティブ再生を可能とするDSD DAC Direct 機能 (DSD 2.8MHz /5.6MHz/11.2MHz)
  •  PHONO入力端子搭載(MMカートリッジ対応)
  •  独自の音場設定機能“AccuEQ Room Calibration”に加え、イネーブルドスピーカーの視聴環境を最適化する“AccuRefl ex”を搭載
  •  iPod touch/iPhone及びAndroidからのコントロールアプリ、“Integra Control Pro”

その他の特徴

  •  Ethernet及びUSB経由でのファームウェアアップデートに対応
  •  映像/音声入力が無く無操作の状態で一定時間経つと、本機が自動的にスタンバイ状態に移行する、自動スタンバイ機能搭載
  •  より自然な音楽再生を実現するギャップレス再生に対応

カスタムインストレーション

  •  ホーム・オートメーションシステムと接続可能な「RS232ポート」と「Ethernet端子」装備
  •  別室に音声信号を配信するZone機能搭載(Audio、Zone2/3Pre Out)
  •  セカンドルームでもHDビデオを視聴可能なZone2 HDMI装備
  •  HDMI信号を非圧縮で長距離伝送可能なHD Base T 搭載
  •  BGMに最適な「Full Mono」音場モード設定
  •  他の機器と電源連動をする、プログラム可能な12Vトリガー3系統搭載 (ディレイセッティング可)
  •  設定項目の保存、呼戻しを可能とするStore & Recall機能搭載
  •  PCからの設定が可能なIntegra PC Setupアプリケーションに対応
  •  赤外線受光ユニットと接続してリモコン操作を可能にする「IR端子」を2入力、1出力装備
  •  オプショナルラックマウントキット IRK-180-4に対応
  •  HDMI/Network設定でのスタンバイ状態時の消費電力の上昇を抑える「Hybrid Standby」採用

2016年9月24日 (土)

【秋葉原本店】Integra DRX-R1 展示開始!

伊奈です。

2009_04inaオンキョーより新発売のAVアンプ Integra「DRX-R1」の展示を開始いたしました。

先日発売したPioneerの「SC-LX901」と同様11.2chになります。

PioneerとONKYOが融合したモデルになっております。

Img_6245

Img_6246_2

Img_6247

ん?

どこかで見たような背面端子...

ホームページより

主な特徴                  

  •   視聴者を包み込み臨場感あふれるシネマサウンドDolby Atoms、DTS-Xに対応プロセッサー搭載(7.2.4ch)
  • シアターサウンド世界基準THX Select2 Plus準拠
  • 11chを搭載
  • アナログ電源部にはカスタム電源トランスを採用
  • デジタル回路部には、微小信号を高精度に処理する音質パーツを採用し、中・高域はもとより、低域でのより繊細な表現が可能
  • 音質を徹底追求し、信号経路の隅々に至るまでクオリティを高めるため、部品メーカーと共同開発したカスタムパーツを採用
  • 旭化成エレクトロニクス社製384kHz/32bitのAK4458/4490新世代プレミアム DAC全13ch搭載
  • 高周波ノイズを徹底除去する独自フィルター回路“VLSC”を全13chへ搭載
  • 11.2chプリアウトRCA端子装備
  • Ultra HD 4K/60pの映像伝送に対応
  • 4K、フルHDビデオコンテンツの著作権保護技術HDCP2.2対応 (HDCP対応端子:HDMI入力1~5/HDMI出力メイン/サブ対応)
  • HDMI 8入力(フロント1+リア7)/2出力(4K UltraHD/HDCP2.2)を搭載
  • HDMI:4K/60Hz 4:4:4(HDR)、3D、Audio Return Channel
  • 超解像度技術による4Kアップスケーリング機能を搭載
  • Apple のワイヤレスストリーミング技術「AirPlay」機能を標準で搭載
  • インターネットラジオ接続機能搭載:TuneIn Radio、radiko.jp
  • LAN及びUSBからのLossless及びHD Audioファイル再生(MP3、WMA、WMA Lossless、FLAC、WAV、Ogg Vorbis、AAC、Apple Lossless、DSD 2.8MHz/5.6MHz/11.2MHz/LPCM、Dolby TrueHD)
  • DSDファイルのネイティブ再生を可能とするDSD DAC Direct 機能(DSD 2.8MHz /5.6MHz/11.2MHz)
  • PHONO入力端子搭載(MMカートリッジ対応)
  • 視聴環境を最適化する“AccuRefl ex”を搭載
  • iPod touch/iPhone及びAndroidからのコントロールアプリ、“Integra Control Pro”

その他の特徴

  • Ethernet及びUSB経由でのファームウェアアップデートに対応
  • 映像/音声入力が無く無操作の状態で一定時間経つと、本機が自動的にスタンバイ状態に移行する、自動スタンバイ機能搭載
  • より自然な音楽再生を実現するギャップレス再生に対応

カスタムインストレーション

  • ホーム・オートメーションシステムと接続可能な「RS232ポート」と「Ethernet端子」装備 
  • 内部アンプを使用し別室へ音声信号を配信するPowered Zon2 & Zone2 
  • 外部アンプを使用し別室に音声信号を配信するZone2 & Zone3プリアウト装備 
  • セカンドルームでもHDビデオを視聴可能なZone2 HDMI装備 
  • HDMI信号を非圧縮で長距離伝送可能なHD Base T 搭載 
  • BGMに最適な「Full Mono」音場モード設定 
  • 各インプット毎に「HDMI」、「COAXL」、「OPTICAL」、「ANALOG」と音声選択可能な オーディオセレクター機能搭載
  • 他の機器と電源連動をする、プログラム可能な12Vトリガー3系統搭載 (ディレイセッティング可) 
  • 設定項目の保存、呼戻しを可能とするStore & Recall機能搭載 
  • PCからの設定が可能なIntegra PC Setupアプリケーションに対応 
  • 赤外線受光ユニットと接続してリモコン操作を可能にする「IR端子」を2入力、1出力装備 
  • オプショナルラックマウントキット IRK-180-4に対応 
  • HDMI/Network設定でのスタンバイ状態時の消費電力の上昇を抑える「Hybrid Standby」採用

と言うように色々な事が出来るようです。

また、記載はありませんが、背面端子にHDBaseTの端子もついてました。

そして音質ですがずいぶん骨太な音質になっており、中高粋の伸びはさることながら音の厚みが素晴らしいアンプでした。

さすがパイオニアとオンキョーが融合したアンプといったところです。

他社との比較も手軽にできるようセッティングしておりますので、比較視聴の際はお近くのスタッフまで言ってください。happy01

********************************************

現在のセール

Shinkyu_bana

https://www.avac.co.jp/contents/2051

2016年9月 1日 (木)

【秋葉原本店】LG OLED55E6P 展示開始!

秋葉原本店の小川です。

Sogawa1401
LGエレクトロニクスの4K対応有機ELテレビ
「OLED55E6P」展示開始しました!!
http://www.lg.com/jp/tv/lg-OLED55E6P

Sdsc_2691

箱は大きいですが本体+スタンドで18.5kgなので一人でも頑張れば運べますhappy01

Sdsc_2693_2 バンドを切って上を開け、スタンド、付属品箱、保証書を取り出しますdash

Sdsc_2695 これで全部ですpig

692 梱包されていても凄い薄さが分かります。今度は曲がってません笑

Sdsc_2697 箱の上に寝かせてスタンドを取付けますwrench

Sdsc_2699_2 ドライバー1本で大丈夫ですscissors

Sdsc_2705 当店ビジュアルフロア入口のUNISONICコーナーに設置しました
映り込みが激しいですが恐ろしいほどのコントラスト感です。さすが!!


ご来店の際はぜひご覧ください。お待ちしてます(^^)/~~~

Syobun_bana 在庫一掃処分セール開催中!!

【秋葉原本店】Pioneer SC-LX901、801、701展示開始!

 

伊奈です。

2009_04ina

本日パイオニアより新発売のAVアンプ

SC-LX901」「SC-LX801」「SC-LX701」の展示機が入荷してまいりました。」

Pioneer1_2

そして早速開梱happy01

Pioneer3 3兄弟勢ぞろいです。

ついでに端子少し変わっていますので↓

Sclx901 SC-LX901背面です。

USB-DAC端子などなくなっておりました。

Sclx801SC-LX801背面です。

Sclx701 SC-LX701背面です。

 

金メッキ端子はSC-LX901だけのようです。

Sclx9012_1_2

Pioneer1_3 こちらリモコンです。

どこかで見たようなリモコンに変わりました。

サイズ感が分かりにくいので↓

Pioneer2 とてもコンパクトです。

さて外観をじっくり鑑賞後設置いたしました。

3台もあると設置調整で半日要しました。coldsweats01

Pioneer_1 上から

SC-LX901

SC-LX801

SC-LX701

SC-LX501

と今シリーズ4兄弟が勢ぞろいいたしました。

当然比較視聴も出来ます。

また、旧作のSC-LX89、SC-LX79、SC-LX59も一応展示では残してありますが、在庫がなくなり次第展示処分となりますので、新旧揃っている今こそ貴重な比較視聴タイミングかもしれません。

9月3日(土)は「SC-LX901」スペシャル視聴会を開催いたします。

申し訳ありません、3部とも満席となっております。

どうしてもご視聴をしたい方は、メーカーさんおりませんが1Fでもご試聴が出来ますので、お近くのスタッフへお声をおかけください。

皆様のご来店試聴心よりお待ちしております。

2016年8月31日 (水)

【秋葉原本店】エプソンEH-TW8300展示開始!

こんにちは、桜庭です。

1306sakuraba

エプソンの新製品EH-TW8300の展示を開始しましたhappy02

8300

上の上位モデルのEH-LS10000と比べても幅がほぼ同じくらいになりましたが、4K対応モデルとしては一番小さいです。

8200から8300へのモデルチェンジで4K対応になった事で基本性能が大幅にアップしております。

例えば

8300vs8200

左がTW8300で右はTW6600と8200をスタックさせてみました。

スタックさせることにより色情報は有利になりやすいのですが、TW8300単体にも敵いません。

今回DCIの色域をほぼカバーする形になり赤青緑の原色のピークの発色もさらによくなっております。

今までの2Kのクオリティでも8200とはかなり違ってきます。

肝心の4K対応ですが、UHDのソフト視聴時には設定を確認する必要があります。

これはエプソンに限った事ではなくJVCやソニーでも4K HDR用のモードに合わせなければ本来のクオリティ(特に色情報)で視聴できません。

TW8300では入力された信号がどういった種類か知ることができます。

Pjinfo_3

解像度が4Kで正しく入力されているのか、色情報も8bitか10bitか12bitなのか4:2:0か4:2:2なのかなど、他の製品ではわからないところも情報として出してくれます。

重要なのはカラーフォーマットの項目で「BT2020  HDR2」と出ておりますが、設定項目の「ダイナミックレンジ」のところを合わせる必要があります。

Dsc_0073_2

今出ているUHDのソフトは基本的にMode1か2になりますが、こんな感じで変わります。

Mode1

Hdr1

Mode2

Hdr2

Mode3

Hdr3

1は白ピーク側が綺麗に出る感じなのでHDRらしさはあります。

2はやや暗めな感じになるので暗室などご視聴環境がしっかりしていないと暗い映像という印象があるかもしれません。

3は明らかに暗すぎる感じになり4は今出ている信号では使う事のないモードです。

実際に導入されてUHDのソフトを試聴する際は必ずご確認下さい。

なお、9/3のイベントの関係で9/2の夕方ぐらいから9/3終日はプロジェクタールームでの比較視聴等ができませんのでご注意下さい。

プロフィール新宿


  • アバック新宿本店
    〒160-0023
    東京都新宿区西新宿7-5-9
    ファーストリアルタワー新宿3F
    ☎:03(5937)3150
    営業時間:11:00~19:00
    水曜定休
    e-mail:shinjuku@avac.co.jp

    ・JR『 新宿駅』 西口より徒歩8分
    ・都営地下鉄 大江戸線 『新宿西口駅』D5出口より徒歩4分
    ・西武線『西部新宿駅』より徒歩5分