2018年7月26日 (木)

【新宿本店】展示商品のご案内

AVAC新宿本店の吉池です。

1306yoshiike

新宿本店はオープンして1か月となりました!!沢山のお客様に、ご来店頂きまして誠にありがとうございます!そして、これからホームシアター製品の購入をお考えのお客様に店内の展示商品をご案内致します。

0709_floor__01jpg

https://www.avac.co.jp/contents/shinjyuku_shop_02.html

 ↑ 各ルームをクリックして頂きますと写真や展示商品をご覧いただけます!!

以前の秋葉原本店(移転しました)から好評頂いておりますがAVアンプやプロジェクター、スピーカーを比較体験をしながら、お買い物をして頂けます!!

また、買い替えにお得な「下取」も行っております。

今回の「サマーダイナミックセール」では「下取UP」含むお得なセールを行っており期間もあと数日となりました!!ぜひこの機会に、ご注文をお待ちしております。

そして今週末のイベントをご案内致します。

まだ間に合います!!

-----------------------------------------------------------

マランツAVプリ10年の歴史を紐解く!!

AV8805徹底比較試聴会

Bar2_shinjuku_0728_275 https://www.avac.co.jp/contents/3011

***********************************************************

サマーダイナミックセール開催中!2018年6月11日(月)~7月31日(火)まで

Summer2018_2

***********************************************************

2018年7月25日 (水)

【新宿本店】UHD「レディ・プレイヤー1」はホームシアターで!

アバック新宿本店の菅原です。

1
7/24北米発売「レディ・プレイヤー1」のUHDが届きました。

71l6eyaalsl__sl1098_

少しでも早く観たかったので、8/6発売のUK版(日本語字幕入り)や8/22発売の国内版を我慢する事は出来ませんでした。そして残念ながら日本語字幕は入っていません。

国内発売までの1か月間が待てないなんて・・・。

でも、後悔はしていません!

映画自体の内容は映画館で「IMAX」「Dolby Atmos」と2回見ているので大丈夫。

とにかく少しでも早くホームシアターで、劇場の感動を味わいたかったのです。

実際、「4K/HDR」と「Dolby Atmos」の組み合わせは、映画館以上のクオリティで、これぞホームシアターの醍醐味!と言えるレベルでした。

特に一番見たかった最初のレースシーンは圧巻で、「デロリアン」と「金田のバイク」の白熱のレースシーンが、このディスクのクオリティの高さを物語っています。

Img_0539

このシーンだけの為にUHDソフトを買ってもいい!と思ってしまう程の出来栄えで、デモには最高の場面です。さらに言ったら、このシーンの為だけに、4KプロジェクターとAtmosサラウンドセットを揃えても良いと思える!と言い切りましょう!!!

 

Img_0538_2

映像は、まさに見た事のない驚きの連続で、それにHDR効果バツグンの光の演出が、リアリティを与え、音声は「Dolby Atmos」がフル活用され、映像の無い所の音までも細かく造り込まれています。

 Img_0537

最近CGの技術が発達し、どんな映像を見ても凄さを感じる事が少なかったですし、「Dolby Atmos」も色々聞いてきましたが、ここまで映像と音声が一体化した映画は初めて!!

国内発売ももうすぐですから、「レディ・プレイヤー1」視聴の為に、4Kプロジェクター・AVアンプ新調してみては如何でしょうか。その価値は絶対あります!

ちなみに、今回視聴したシステムは、7/28のイベントで使用予定の機材です。これからで視聴出来るのも7/29までとなりますので、この機会にアバック新宿本店でデモ視聴してみるのも良いかもしれませんね。

2018年7月23日 (月)

【新宿本店】AV8805比較試聴会のお知らせ

新宿本店の菅原です。

1 
このところ、周りに美味しいラーメン屋さんが多いので汗をかきながら猛暑の中ラーメン屋巡りしております。アバック新宿本店へお越しの際は、美味しいラーメン屋情報お教えしますよ!(といっても周りは有名店ばかりなので知っていたらご勘弁ください・・・)

さて、今日は、7/28(土)のイベントのご案内です。

マランツAVプリ10年の歴史を紐解く!!

AV8805徹底比較試聴会

Bar2_shinjuku_0728_275 https://www.avac.co.jp/contents/3011

なんと、この試聴会、そんじょそこらの試聴会とは違います!

なぜなら!「マランツAVプリ10年の歴史を紐解く!!」とタイトルで謳っているように、マランツのAVプリアンプの歴史を体感できるイベントで、10年前に発売した「AV8003」から順に「AV8802」そして最新作の「AV8805」と10年分のAVプリの進化を聴いてみよう!という企画なのです!!

そう、参加した皆さんは、マランツAVプリ10年の進化の歴史を体感頂けるのです。

ですから、このイベントは、今までマランツのAVプリを使った事がある方全員に参加して頂きたい!

ですが、お部屋の関係上、10名様まで・・・。

是非、早めにご予約ください!

ご予約はコチラから
https://www.avac.co.jp/contents/3011

------セールのお知らせ----------------------------------------------------------

アバック半期に一度のセール「サマーダイナミックセール」は7/31までです!!

Summer2018

最新AV機器が超お買い得なこのセール是非ご活用ください!

2018年7月22日 (日)

【新宿本店】ご来店の皆様へ「大久保駅」からの道順お教えいたします!

新宿本店の菅原です。

1
毎日、猛暑で暑いですね~!!!

この猛暑の中、アバック新宿本店(アバック座)へご来店頂けますお客様へ、耳より?な情報をお知らせ致します。

実は・・・・。

「JR新宿駅」から歩くより、「JR大久保駅」(中央・総武線各駅停車)の方が近いのです。

なんと、徒歩5分!交差点の信号に捕まらなければ、5分切ります!

歩いている人も新宿駅周辺より圧倒的に少ないので、スイスイ進めちゃいます!!

この暑さですから、駅から近い方が良いですよね!

そこで「大久保駅」からアバック新宿本店までの道のりを勝手にご紹介・・・。

地図で見るとこんな感じです。

Photo

まずは、大久保駅「南口」からスタート!

改札口を出て右へ向かうと、ファミリーマートが見えます。

Img_0519

そのファミマの左、ファミマとやきとり屋の間の細い道を真っ直ぐ進んでください。

Img_0520 

Img_0522

目印となるのは左手に ↓ オレンジ色の屋根の中華建物があります。

Img_0526

大通りに出るまで進み・・・

左側に「北新宿百人町」交差点。

Img_0528

交差点を「ECC」の赤い看板目指して渡ってください。

Img_0529 
交差点を渡ったら、そのまま真っ直ぐ進んでください。

道路の反対側に、「バーガーキング」「松屋」があります。

Img_0530
歩いて、1分程で少し開けた場所にあるのが「ファーストリアルタワー新宿」のビル。

Img_0532 
到着です!お疲れ様でした!

アバック(アバック座)への入口は、右側に専用入口がございます。ドアに「avac」の赤いロゴマークがあるので、すぐ分かると思います。

※真ん中からは入れません。

専用入口から、エレベーターで3Fへ!

Img_0461

Img_0463
いらっしゃいませ!!!

いつ、暑い中お越し頂いても良いように、店内をキンキンに冷やして皆様のご来店お待ちしております!!!

2018年7月20日 (金)

【新宿本店】JBL STAGEシリーズ展示開始!

【新宿本店】伊奈です。

2009_04ina

急遽本日よりJBLのSTAGEシリーズ展示いたしました。

発売は7月下旬なので発売したてほやほやです。

Img_6998 5.1chセットです。happy01

STAGE A190:標準価格 ¥45,000(税抜)/1本
STAGE A130:標準価格 ¥25,000(税抜)/ペア
STAGE A125C:標準価格 ¥25,000(税抜)/1本
STAGE SUBA100P:標準価格 ¥35,000(税抜)/1本

実売5.1chで15万ちょっとです。

外観は、値段の割に高級感のある感じを受けました。

さらにサイズも今まで展示していたトールボーイスピーカーと比べ、てともビックに見えます。

Img_7001

 

Img_6999_2

少し視聴をいたしましたが、JBLの特徴的なホーンツイーター搭載で高域もそれほどきつくは無く、抜けのある質感でした。

中域は200mmのウーファーユニット搭載により余裕のある盛り上がり感。
低域は後方にバスレフポートが付いていますので、ドンドンといったような低域ではありませんでした。


視聴前の予想では、ど迫力型の音が出るのかな~なんて思っていましたが意外と繊細だったので驚きです。

さらにこのお値段も驚きの一つでした。

安すぎのように思えました。

トールボーイスピーカーの底面に取り付けるゴム足と転倒防止用のアウトリガーなるものが付属されております。
店頭展示はゴム足を付けてみました。happy02

Img_6995

また付属品を確認していたらちょっとかわいらしいものがありました。happy01

Img_6993 付属品の袋が結んでありました。
かなり小さな袋なのに結ぶなんて細かな作業が・・・結んでいるところを想像して少し気持ちがほっこりしました。

最後に背面の画像も撮ってみました。

Img_7002 ご参考にしてください。

現味新宿本店にて、ステレオですがいつでも視聴可能になっておりますので、ご視聴希望がございましたら是非新宿本店へお越しくださいませ。

お店をキンキンに冷やしてお待ちしております。happy01

***********************************************************

サマーダイナミックセール開催中!2018年6月11日(月)~7月31日(火)まで

Summer2018_2

***********************************************************

2018年7月19日 (木)

【新宿本店】4Kプロジェクター比較視聴会

アバック新宿本店の菅原です。

1
7月21日(土)22日(日)の2日間、4Kプロジェクター比較視聴会を開催致します。

Bar2_shinjuku_0718_275 https://www.avac.co.jp/contents/3010

秋葉原本店から新宿本店に移っても、好評でしたプロジェクター視聴ルームは健在です!

新しくなった「プロジェクター視聴ルーム」で最新の4Kプロジェクターをご視聴ください!!

今、話題の4Kプロジェクターが揃っておりますので、きっとお好みの1台が見付かる事でしょう!!

Img_0511

 

Shinjuku_projecter_02_2

イベント開催の2日間は、フリー視聴となっておりますので、お手すきのお時間にお集まりください。アバックスタッフが、各プロジェクターの特色を解り易くご説明させて頂きます。

それでは、皆様のご来店心よりお待ちしております!!

2018年7月17日 (火)

【新宿本店】ワゴンセール 始めました。

こんにちわ

1306kawase_2_2

川瀬です。

 

連日、暑い日が続いている西新宿です。。。

私の場合、頭のてっぺんから日焼けしていきます。。。。

 

さて、本日のご案内は、冷やし中華・・・・ではなく。。。

ワゴンセール 始めましたsign03

      

秋葉原本店でご好評を頂きました「ワケあり品」の特価販売

商品限定で再開致しました。

Img_0038

写真左側が中古アクセサリー。

拡大

Img_0039      

    

と、新品のワケありブルーレイ・ソフトを格安にてご用意しております。

Img_0040       

基本的には一点モノとなりますので、是非お早目にご利用ください。※ブルーレイ・ソフトは全て未開封品です。

  

皆様のご来店、お待ちしております。<m(__)m>

  

では、また。

2018年7月16日 (月)

【新宿本店】AVアンプ比較試聴コーナーのご案内

AVAC新宿本店の吉池です。

1306yoshiike

先月オープン致しましたAVAC新宿本店の展示コーナーをご案内致します。

以前の秋葉原本店(移転いたしました)で大変好評頂いておりました「AVアンプ比較試聴コーナー」は新宿本店でも引き続き「比較試聴」が可能でございます!!AVアンプの主要な製品がマルチチャンネルで接続され防音シアタールームで再生致します。ボタン一つで9.1ch環境での比較試聴が可能です。

Shinjuku_avamp_02

ずらり!!!!

試聴可能なAVアンプをご紹介いたします。

【ONKYO】TX-RZ830・TX-NR686

【Pioneer】SC-LX901・SC-LX801・SC-LX701・SC-LX503

【DENON】AVC-X8500H・AVR-X6400H・AVR-X4400H・AVRX-2500H

【YAMAHA】CX-A5100・RX-A3070・RX-A2070・RX-A1070・RX-S601

【marantz】AV8805・SR8012・NR1609

【INTEGRA】DRC-R1.1(ご相談下さい)・DRX-R1.1・DRX-7.1・DRX-3.2

ご試聴は防音シアタールーム「サウンデリア」です!!

Shinjuku_sounderia_02

B&W 800D3シリーズで再生致します!!!同一条件のもと外側から音が入らない空間で集中して商品選考をして頂けますので普段聴きなれたソフトをお持ち頂けたらと思います。気になる製品の性能差をご体験頂き納得のお買い物をして頂けたらと思います。

実際のご購入では「サマーダイナミックセール2018」を7月末まで開催しております。「下取アップ」のセール特典をご用意しておりますので、お得に購入していただけるチャンスです!!是非ご利用下さいませ。

例えば

下取品があるお客様は

AVC-X8500H・・・「下取UP ¥30.000-」 ¥30.000-分お得です!!

(下取りをお持ちでない方は、お得なクーポンをご用意しております

Summer2018_2

 https://www.avac.co.jp/contents/summer_dynamic2018.html

【ビジュアル製品はこちらです】

【オーディオ製品はこちらです】

2018年7月13日 (金)

【新宿本店】3連休は「AV8805」試聴会!!

アバック新宿本店の菅原です。

1
明日から、うれしい3連休ですね!!!

アバック新宿本店では、この3連休にマランツのAVプリ「AV8805」の試聴会を開催致します。

Bar2_shinjuku_0706_275https://www.avac.co.jp/contents/3002

防音ルーム「サウンデリア」で、とことんAV8805をご堪能ください!!

フリー試聴となっておりますので、お好きなお時間にお集まりくださいね。

Img_0506

お試しになりたいソフトを持って、アバック新宿本店にお集まりください!!

2018年7月10日 (火)

【新宿本店】PM-12/SA-12 展示しました。

こんにちわ

1306kawase_2_2

川瀬です。

   

本日はタイトルの通り marantz の新製品

PM-12/SA-12 展示のご案内です。

Img_2247      

見た目の大きさや価格からすると、PM-14S1/SA-14S1

後継モデルで、

L_pm14s1_f_g_34_3

L_sa14s1_f_g_34_3

                                       

  ↑              ↑

 PM-14S1           SA-14S1

何が変わったの?と思われますが、中身はフラッグシップ

PM-10/SA-10 のダウンサイジングモデルです。

 コストのかかるフルバランス回路を潔く諦めている反面、音質的に譲れないコア部分の回路やメカに関しては上位機種のデバイスを継承。さらに細部を見直して、音質を極力犠牲にせずにコストダウンされています。

 個人的な第一印象は、一言で云うならクリーミーなサウンド、緻密でなめらか。演奏している空間の情報も豊かで、音色が甘くなり過ぎないのも心地よいです。

まだ鳴らし始めたばかりですので、これからの音の変化も楽しみです。

  

是非、皆様の愛聴盤をご持参ください。

ご来店お待ちしております。

ではまた。

<m(__)m>

プロフィール新宿


  • アバック新宿本店
    〒160-0023
    東京都新宿区西新宿7-5-9
    ファーストリアルタワー新宿3F
    ☎:03(5937)3150
    営業時間:11:00~19:00
    水曜定休
    e-mail:shinjuku@avac.co.jp

    ・JR『 新宿駅』 西口より徒歩8分
    ・都営地下鉄 大江戸線 『新宿西口駅』D5出口より徒歩4分
    ・西武線『西部新宿駅』より徒歩5分