【秋葉原本店】オーディオフロア通信“BRODMANN F1”
こんにちわ
kawaseです![]()
ちょっと歩くとほわぁ~んと汗ばむ陽気の湯島です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さて、お待ちかねのBRODMANNが
入荷しました![]()
ピアノフィニッシュなので綺麗に写り込んでます
まず想像以上にちっちゃいのにびっくり![]()
以前のベーゼンと云うバイアスがかかっているので、この目玉おやじからちゃんとした音が出るのかと半信半疑でそろそろ音を出してみると・・・![]()
ついニンマリ
と笑顔が出てしまう実に聴いてて楽しいスピーカー![]()
![]()
![]()
ある意味MAGICOとは両極にあるスピーカーと云っていいでしょう![]()
箱はガンガン振動してますし、ホーンレゾネーターとか云うスリットのコントロールで帯域バランスを取っているのですが・・・この鳴りっぷりが実に絶妙![]()
もたつきもなく豊かに響く音楽は楽しさ倍増です![]()
![]()
写真を見るような精密描写と云うより
もっと主観的な絵画を観ているようなイメージ![]()
ちなみにコチラ
のアンプで鳴らしてます![]()
OCTAVE V70SE
ゴールデンウイーク後半を目前にしてこんなブログを読んでる方![]()
ご来店お待ちしております![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日の一枚![]()
ヨハネス・ブラームス 交響曲第1番/大学祝典序曲/悲劇的序曲
エドゥアルト・ファン・ベイヌム(指揮)
アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団
’58録音モノです![]()
ではまた![]()
![]()







コメント