【USED&OUTLET本店】定番!! SONY CDP-XA30ES 襲来!!
ヴィンテージからハイエンドモデルまで アンプ、スピーカー、アナログ、その他、故障品も買取りいたしておりますUSED&OUTLET本店 津嶋です。
.
今回は新入荷のSONY CDP-XA30ESをご紹介させていただきます。
SONY CDP-XA30ESといえば、エントリーモデルながら光学系固定方式メカニズムと可変デジタルフィルターを搭載した、とても中身の充実した実力機です。
でも、ブログに載せるほどの・・・・・ いいえ、これ音がイイ!マイッタ!! 入荷のCDプレイヤーは音飛びや変調をチェックするために、店頭で必ずランニングテストを致しますが、この味わい深い音色を聞いてスタッフオドロキ、開けてビックリ、魅力がいっぱい詰まった秀作プレイヤーです。
.
一先ず、CDP-XA30ESといえば、これ!!
ご存じ光学固定方式メカニズム!! 光学ピックアップを固定し、ディスク側を移動させる方式となっています。
利点として、ピックアップの振動を大幅に減らすこと。また、電流をディスクの歪や偏心補正のみに僅かに利用することで、サーボ電流の変動を大幅に低減しています。
また、ディスクスタビライザーを使用し、固定することでディスク振動の軽減を図っています。この角ばった工業デザインチックな感じがたまりません。カッコヨス。
ちなみに、
こちらは拙宅のフィリップス製スイングアームメカ搭載 NAIM NACD3。 SONYと同様、ディスクスタビライザー方式を採用しています。
しかし、この音の良さは何ごとかと、いくら思案しても答えが出ず、
いつものように天板を開けてみまスた。
.
良い子はマネをしないように。
.
高音質パーツがてんこ盛り!
ELNAでお馴染み。エルナー社の電解コンデンサ。CDプレイヤーでこの大きさ!
裏には大きくFOR AUDIOの印字が誇らしげ。エルナー社はセラファインという 大ヒットオーディオ用コンデンサで有名ですね。
SILMICとありますが、こちらもエルナー社の「シルミック」シリーズです。セラファインと同様オーディオ用に開発された音響用アルミニウム電解コンデンサで、電解紙にお蚕さん
のシルク繊維(シルク繊維を叩解してマニラ麻繊維と混抄 / 吸振と低域の伸びと量感において良好な結果が得られる場合が多いです。)を使用するという、今までのアルミニウム電解コンデンサ材料としては考えられなかった、エルナー社独自の技術が採用されています。
.
ASFの文字が見えますが、こちらは抜群の耐久性でお馴染み。みんな大好き、信頼の日ケミ製電解コンデンサ!!
.
見えづらくてスミマセン。この緑はご存じ、世界中のオーディオ機器に入ってる。ニチコン製電解コンデンサ MUSE。
.
これまた世界中のオーディオ機器に入ってる。KITAMURA KIDEN ブランドでお馴染み、信州は北村機電社のRコアトランス!! Rコアトランスは磁束漏れと振動が極めて少ない円形断面・ノンカット鉄心を使用しているため、高度なパワーレスポンスと低歪み、低磁気が特徴の優秀なトランスです。
.
そしてコンデンサ樹林に囲まれているのは、電圧変動の影響や、演算回路の電圧性ノイズの影響の少ない、SONY製カレントパルスD/Aコンバーター。
決して高額ではないものの、音質に優れた優秀なパーツを使って真面目に作られた、秀逸なCDプレイヤーです。レンジを欲張らず、とても聴きやすくて耳に心地良い、しみじみイイ音です。定番! SONY CDP-XA30ES!!
USED&OUTLET本店ではこのSONY CDP-XA30ESを近日販売決定! 是非、ご利用くださいませ。
.
USED&OUTLET本店ではオーディオ高価買取中です!!
JBL、ALTEC、TANNOY等の、エッジやダイヤフラムの交換が必要なスピーカーも、買取り致しております。是非、お電話くださいませ。ご連絡をお待ち申し上げます。