« 【USED&OUTLETハマ店】ついに明日オープン!お買い得商品のご案内!! | メイン | 【USED&OUTLETハマ店】下取りUP!UP!フェア開催中!!! »

2015年2月 6日 (金)

【USED&OUTLET本店】低電圧エージングとマニキュア。

Tsushima_0713_1001_2

ヴィンテージからハイエンドモデルまで アンプ、スピーカー、アナログ、その他故障品も買取りいたしておりますUSED&OUTLET本店 津嶋です。

今回は大切なオーディオ機器の延命やメンテナンスに欠かせない、「低電圧エージング」に関してご紹介させていただきます。

.

まず、低電圧エージングに必要な機器はこちら、

Dsc07119プロ御用達のスライダック!!  ALTEC銀箱みたいですね。カッコヨス。heart02heart02

.

スライダック自体は各メーカー、各種ございますが、今回ご紹介させていただくのは、御覧のように

Dsc07113 

Dsc07122このロゴは「何時の時代だ!」という東芝製のSLIDACです。

.

Dsc07115

Dsc07130画像下部のOutput欄でお分かりいただけると思います。コンセントからの給電AC100V電源を、0Vから130Vまで無段階に電圧調整できる優れものです。

.

この銀箱の使用用途は如何にスライダックによる低電圧エージング効果は以下の通りです。

.

その1. しばらく通電していないオーディオ機器の、電源投入による故障から機器を守ります

その2. 117V仕様等の海外製製品を昇圧して117V等で使用するときの、電源投入による故障から機器を守ります

その3. 管球アンプの使い始めの、電源投入による故障から機器を守ります

.

低電圧エージングとは、「20Vくらいから100Vまで時間をかけて徐々に電圧を上げていき、オーディオ機器の中にあるコンデンサトランス等パーツの慣らし運転をし、避けられる故障から機器を守る。」この一連の作業を指します。下記にてそれぞれご説明いたします。

.

その1. 上記その1.に関しては、非常に多発する現象です。数か月~数年間 通電していなかったオーディオ機器の電源を入れた途端、煙を吐いて電源が落ちてしまうことがよくあります。(特にパワーアンプ)これは、しばらく通電していなかったオーディオ機器内のコンデンサが、突然の電流に驚きパンクしてしまう現象です。私も不注意でMusicai fidilityのB-140KrellのKSA-50Sコンデンサ複数個ぶっ飛ばしたことがあります。しばらく使用していなかった機器は、時間をかけて徐々に電圧を上げて馴らしていけば、かなりの確率で事故を防ぐことができます。特に時間の経過したものはトランス水分を含んでいるときもあります。その場合20Vくらいで、数十分馴らしを入れてやると、水分が抜け故障の確率が格段に少なくなります

.

その2. 海外製品で117V等の商品を、定格の電圧で使用するため、ステップアップトランスを介し、昇圧環境を整えて、電源スイッチを入れた途端、バチッと電源が落ちてしまうことがあります。これは117V製品でも、長らく100V環境で使用した場合は、コンデンサ類が100Vに慣れてしまい、100V以上に電圧を上げた際に耐え切れずにパンクしてしまうことがあります。海外産117V製品も住めば都、日本の電源環境に馴染んでしまいます。(117Vのものを117Vで使用することが良いことか、否か、諸説あります。個人的には100V~120Vであれば、昇圧する必要はないと思っています。それはまたの機会に。)

.

その3. 管球アンプはご存じのようにデリケートな代物です。使い始めや球の差し替え後バイアス調整後など変化があった場合は低電圧エージングが必須です。管球アンプ使いの方は、スライダックをお持ちの方が多いですね。

.

そろそろ中が気になりますよねheart02 

中を開けてみまスたheart04

Dsc07117 どんっ。ほとんどトランスゴザルトロイダルトランスのようなドーナッツ状のコイル巻きトランスを、抵抗が滑っていくとっても簡素な造りです

.

Dsc07121 100V電流の流れる端子がむき出しなので直接のお触りは禁物です。

.

この東京芝浦電気株式会社製のスライダック!!  お客様からの買取品や修理でお預かりした商品で、使用条件に合うものには使用しています。機器の故障を未然に防ぐとっても重宝するアイテムです。heart02 残念ながら販売はしておりませんが、店頭でご覧いただけます。

.

今回は、文字が多いので、ひとネタご紹介いたします。皆様、当然お持ちの

Dsc07125 マニキュアheart02 

.

Dsc07126 アディクションでもジルスチュアートでも、どのブランドのものでも構いません。100円のもので十分。透明タイプをこんな感じでさっと、ネジにひと塗りheart04

.

Dsc07129_2 そして木部にねじ込みます。さすれば、あら、不思議経年の劣化で緩みがちなネジが、緩み難くなります。でも、ドライバーで力を入れて回せば、カンタンに外すことができます。絶妙な接着加減!!heart04  

おじ様がマニキュア購入している姿を見ても不審に思ってはいけません。きっと、オーディオマニアです。                  おしまい。

 

.

USEDOUTLET本店ではオーディオ高価買取中です!!

.

JBL、ALTEC、TANNOY等の、エッジやダイヤフラムの交換が必要なスピーカーも、買取り致しております。是非、お電話くださいませ。ご連絡をお待ち申し上げます。